説明

国際特許分類[B25D1/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ (16,135) | 衝撃工具 (743) | ハンドハンマー;特殊形状または特殊材質のハンマー頭 (54)

国際特許分類[B25D1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B25D1/00]に分類される特許

11 - 20 / 20


【課題】 本発明は、打ち込み不良がない開脚釘及びその打設方法、更にはそれを用いた部材固定用ブラケットの取付方法及び取付構造を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 先端部に第2の釘体2の先端を開脚させる開脚制御部3が設けられた第1の釘体1と、該釘体1とは別体で構成され先端が開脚する第2の釘体2とからなり、該釘体2の先端部2aが釘体1の先端部1aに設けられた開脚制御部3よりも頭部1b側で、且つ釘体2の頭部2bが釘体1の頭部1bよりもその外側に配置された状態で、釘体1の軸部1c及び釘体2の軸部2cがパイプ4内に並行して嵌入されてなると共に、軸方向にスライド可能に該パイプ4により拘束されてなる開脚釘Aとしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 金槌で釘を打つ際、釘先が滑ったり、位置ずれし易い。又、錐揉みで穴を開ける際、錐を挟む手が滑るため、回転及び押し込み加圧効率が低下し、又、錐先一点支持のため、柄部の直立姿勢が不安定になり易く、真直ぐに穴開けし難い。
【解決手段】 一端部に釘打ち槌部3を一体に取り付けた槌柄部2の遊端部に所定の錐部4を一体に取り付けてなり、釘打ちに先立って槌部3をハンドルとして把持して錐部4により釘打ち位置に所定深さの釘立て凹孔を開ける。又、錐柄部の遊端部に柄部と交差する方向に延在したハンドル部を一体に取り付け、又は着脱自在に装着してなり、錐柄部を片手で直立保持して利き手でハンドル部を把持して柄部を回転させつつ錐を押し込んで穴を開ける。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの打ち込み型枠の打撃用ハンマーにおいて、その重量を効果的かつ不具合なく大きくできるようにして、その打撃時に型枠に作用される衝撃力を増加させる。
【解決手段】柄部分10と、この柄部分10の先端部10aからこの柄部分10に対し略直交する向きに延びる分枝部分11とを備えた金属製のハンマー主体1と、このハンマー主体1の分枝部分11の先端部に取り外し可能に取り付けられるゴム又はプラスチック製のハンマーヘッド2とを備えている。分枝部分11によって、このハンマーヘッド2の打撃面21と柄部分10との間に、コンクリートの打ち込み型枠Wの打撃時にこの型枠Wの型外面側に配されるバタパイプWaなどに柄部分10を接触させることのない間隔xが形成されている。 (もっと読む)


器具2は双円錐状貫通孔を有し、ハンドル上には、ハンドル・ヘッド1が差込まれる前記孔の表面に一致する外側表面を備えたハンドル・ヘッド1が在る手動の用具もしくは工具のためのハンドル接続機構。ハンドル・ヘッド1は内側孔40を呈し、その出口31における退出角度区域Z内には、退出角度区域Zに対して圧力が付与されたときに前記区域を前記孔に対して面一に嵌合させる楔状部材5が在る。ハンドル接続機構は、締着ネジ7を有し、その本体16は楔状部材5を貫通し、前記本体はハンドル1のヘッドに対して螺条15、15により直接的/間接的に螺着され、前記ネジは、前記器具2に対して直接的/間接的に当接するヘッド(9)を有し、ハンドル1のヘッドが締着ネジ7に関してナットの様に作用する。 (もっと読む)


【課題】打ち損ないにより柄が破損した場合にもヘッドの脱落が防止できるハンマーの提供。
【解決手段】本発明に係るハンマー1は、パイプ状の柄3、この柄の前端9に装着されたヘッド5及びこの柄3の内部を通されている心棒7を備えている。この心棒の前端9がヘッド5と接合されており、この心棒7の前進を阻止する手段が備えられている。このハンマー1は、上記心棒7の前進を阻止する手段として、心棒7が柄3の後方に柄の開口径よりも大きいストッパー部15を備えている。心棒の前進を阻止する他の手段を備えたものとして、上記心棒の後端に掛け留め具を備えていてもよい。さらに、心棒の前進を阻止する他の手段として、心棒が柄の後端に固着されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】小さなステップルを寸法と形状に関わらず強い力で安定して固定し且つ狭い場所に於いても手を無理矢理に伸ばさずにケーブルを工具で掴んだステップルに挟み込んで目的の場所にケーブルを固定して打ち込めるステップル打ち工具を提供する。
【解決手段】薄板で且つ弾力のある板ばね6二枚を細長手の板軸1に設けた溝4に嵌め込んで、これをホルダ11の角穴12に挿入することで一体となしホルダを溝内を前後に移動させることで板ばねの先程に設けた幅広部7でステップルを強く掴んで固定し、板ばねの中程に設けた突き出し部8の突張り力作用の発生で幅広部が左右へぐらつく動きを止めて、ステップルを強固に固定するためステップルの股間(足(クギ部)と足の間)にケーブルを挟み込んでもステップルは外れないで固定(ケーブルを持つことと同じ)できるステップル打ち工具。 (もっと読む)


【課題】釘の打ち込み不要な釘の引き抜きができると共にコンクリート型枠に付着したコンクリートノロも手間なく取除きなおかつ鋼製パネルにおいてはバールの替わりにもなるハンマーを提供することにある。
【解決手段】釘の打叩部と釘抜き部を一体に形成したハンマー頭部と該ハンマー頭部の底面に固着した柄部とからなるハンマーにおいて、側面にコンクリートノロを削り落とす突出片を形成し、釘抜部を外方に向けて傾斜している形状を持っているハンマーを使用するものである。 (もっと読む)


【課題】金型修理保全作業等における粗調整時や微調整時に適正なグリップ位置の目安を柄に付与することによって、作業の利便性を向上させたハンマーを提供すること。
【解決手段】ヘッド部2が取り付けられる先端から後端まで漸次太く構成された柄1の先端近傍と略中央部と後部との3箇所にグリップ用くびれ部1a、1b、1cを形成した柄1を備えているハンマー。 (もっと読む)


【課題】 グリップのインサート成形を実用化し、衝撃力を分散させて手への衝撃を緩和し、グリップの回り止め及び抜け止めを確実にする。
【解決手段】 弾性合成樹脂製のグリップ3が、硬質合成樹脂製柄本体2の握部6に、インサート成形により外嵌されるハンマーの柄1であって、前記握部6に後端部に位置して柄1の長手方向と直交する方向に貫通するグリップ滑り止め用の孔13を設け、該孔13をグリップ構成材料で埋める。 (もっと読む)


【課題】チゼル毎にハツリ機を専用とすることなく、既存の振動装置を本体として利用でき、且つ、ハツリの内容に対応してチゼルの交換も容易で、ハツリ作業が能率的に行え、経済性が高いハツリ機の提供を目的とする。
【解決手段】パワーショベル等建設機械のアーム先端に取り付けて使用される振動コンパクタのベースプレート5に着脱容易にチゼルアタッチメント2をボルト締めかピン接続またはロック接続手段で取り付けるもので、チゼルアタッチメント2は下面に多数のチゼル21を基部の溶着手段で平板状のアタッチプレート20に取り付けたものである。このチゼルアタッチメント2は作業対象に応じられるように各種のものを揃える。チゼルアタッチメントはボルト手段で交換可能にアタッチプレートに取り付けるようにしてもよい。 (もっと読む)


11 - 20 / 20