説明

国際特許分類[B26D5/34]の内容

国際特許分類[B26D5/34]に分類される特許

1 - 10 / 70



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 印刷された大判枚葉紙を数百枚積層した状態で、高精度に、かつ、断裁不良品の発生を最小限に抑えられることのできる用紙断裁装置を提供する。
【解決手段】 積層された大判枚葉紙を断裁する用紙断裁装置において、用紙断裁装置の定盤に積層した大判枚葉紙を載置し、カットライン上の画像をラインセンサにて読み取り、カットライン上に印刷画像が確認された場合や断裁位置が正常でないと判断された場合に用紙断裁装置の刃駆動機構を制御することで、断裁不良による損紙の発生を防止する機構を備えた用紙断裁装置に関するものである。 (もっと読む)


【課題】後続の紙の搬送を阻害することなく不良紙を分離除去することができる抄紙装置を提供する。
【解決手段】帯状の湿紙100を抄紙する抄紙部2と、帯状の湿紙100を受け取って乾燥させる乾燥部4と、乾燥した帯状紙を受け取って設定仕様に整形する仕上げ部5と、各部を制御する制御部300を備える抄紙装置において、仕上げ部5は、帯状紙を単葉紙に裁断するカッター501と、帯状紙および単葉紙を搬送する搬送装置507と、搬送装置507の搬送軌道上において良品紙と不良紙を仕分ける不良紙分離部510を有し、制御部300は、カッター501を制御して帯状紙から不良品質領域を含む不良紙を切り出し、かつ不良紙分離部510を制御して不良紙を搬送軌道外へ排出する不良紙分離制御機能部を有する。 (もっと読む)


【課題】パターン区画ごとにパーツパターンが異なっている素材生地を対象にして、生地パーツの切り出しを行えるようにして、衣類等を購入しようとする購入者のニーズに柔軟且つ迅速に応え、且つコストの高騰化をも抑制できるようにする。
【解決手段】長手方向に複数のパターン区画L,L1内にパーツパターンH,H1が表示され且つ各パターン区画L,L1には次サイクルプログラムを指示する裁断コードC1が表示された素材生地Wを準備し、パターン区画Lに表示されたパーツパターンHの切り出し動作に含ませてコードリーダ17により裁断コードC1の読み取りを行い、コードリーダ17が読み取った裁断コードC1と関連づけられる裁断データ等を蓄積データから読み出して次サイクルプログラムを生成し、次サイクルプログラムに基づいて次に裁断するパターン区画L1に表示されたパーツパターンH1を裁断する。 (もっと読む)


【課題】切除領域が搬送ローラ対にニップされないときでも、適正に用紙を裁断できる用紙裁断装置を提供することである。

【解決手段】裁断機構22と、搬送ローラ対13とを備え、一方の裁断刃22Aの刃先が他方の裁断刃22Bの刃先に、幅方向の一端側から他端側へ順次接触することにより用紙Zを裁断する裁断速度を可変に構成するとともに、前記用紙Zの裁断後に除去することとなる切除領域Kfの搬送方向長さLfが、前記裁断機構22の裁断位置から前記搬送ローラ対13のニップ位置Pまでの距離Y2より短い場合には、前記切除領域Kの搬送方向長さLfが前記裁断位置Pから前記ニップ位置N2までの距離Y2以上である場合における前記裁断速度よりも遅い速度に制御されるものである。 (もっと読む)


【課題】多段積みされた裁断対象を精度良く検査して裁断できる裁断装置等を提供する。
【解決手段】多段積みされた裁断対象Bkを裁断する断裁刃部31と、多段積みされた裁断対象の良否を、裁断前に判定するために、裁断対象側からの光を受光する受光素子(35)と、を備え、受光素子が、裁断対象の大きさに応じて断裁刃部の裁断位置が調整される調整動作に連動する位置に設置される。 (もっと読む)


【課題】枝肉の大分割工程で、枝肉の固体差に対応して肋骨等骨部の切断を回避し、滑らかな切断面を形成して骨屑及び肉屑の発生を抑え、切断後の肉部の品質低下を防止する。
【解決手段】枝肉分割装置10は、前中躯体分割部A及び中後躯体分割部Bがレール12に沿って直列配置されている。レール12を移動するギャンブレル14に左右一対の枝肉W及びWが懸垂され、前中躯体分割部Aで、レーザポインタ20によって胸骨kの位置にある第1切断点d、g及び肋骨r間の背骨部位の第2切断点e、fを検出し、これら切断点を通る前中躯切断線b、uに沿って前躯体Cを切断する。次に、中後躯体分割部Bで枝肉W、Wの切断面nを撮像し、これを画像処理して背骨sのもも側最先端関節部の第3切断点h、iを検出し、第3切断点h、iを通る中後躯切断線c,vに沿って中躯体Dを切断する。 (もっと読む)


【課題】磁性ワイヤ14の端部(切断端)が裁断用紙本体の裁断縁部から突出するのを抑制するようにした裁断用紙を提供する。
【解決手段】裁断用紙本体12と、裁断用紙本体12の裁断縁部20に部分的に形成され、裁断用紙本体12の内側に向けて切り欠かれた切欠部22と、裁断用紙本体12に含まれ、切欠部22において端部が露出する磁性ワイヤ14と、を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】様々な径サイズのコルゲートチューブを、簡易かつ確実に凸部で切断可能とする技術を提供する。
【解決手段】切断装置2は、コルゲートチューブ1を、その軸方向を送出経路Qに沿わせて送出する送出部3と、送出経路Qに沿って送出されるコルゲートチューブ1を、その周方向に沿って切断する切断部4と、コルゲートチューブ1の切断予定位置を撮像する撮像部5とを備える。制御部8は、切断予定位置の撮像画像を画像解析して、切断予定位置がコルゲートチューブ1の凸部11であるか否かを判定し、ここで肯定的な判定結果が得られた場合に、切断部4に切断予定位置Cを切断させる。 (もっと読む)


【課題】外部機器との接続ができない状態でも一冊一冊異なるサイズの冊子の断裁が可能になるとともに、データ参照先の切替えを手動で行う必要がなく、さらに、他の用途に使用するためのデータに断裁用データを付加することが可能な三方断裁機を提供する。
【解決手段】冊子フィーダーのテーブル2が上昇し、最上部の冊子1に印刷されたバーコードがバーコードリーダ3によって読み取られ、前回の冊子と断裁する寸法データが異なっている場合には、制御部7によって、回転・断裁部5による冊子の断裁位置が変更されてセット替えが行われる。この際、読み取ったバーコードの*の後の1桁目によりデータ種別を判別し、制御部内7に記憶されている断裁寸法データ、パソコン8に記憶されている断裁寸法データ、あるいは、バーコード自体が表している断裁寸法データのいずれかを選択する。 (もっと読む)


1 - 10 / 70