説明

国際特許分類[B29C35/02]の内容

国際特許分類[B29C35/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B29C35/02]に分類される特許

101 - 110 / 881


【課題】タイヤ内面に高強度の隔壁を持つ空気入りタイヤを効率的に製造することを可能にした空気入りタイヤの製造方法を提供する。
【解決手段】空気入りタイヤTの最内面部材となるインナーライナー部材Lにその内面から突き出す隔壁L1を設けたグリーンタイヤT’を、インナーライナー部材Lをタイヤ内側から押圧する加硫ブラダーを持たないブラダーレス加硫装置により加硫する。特に、インナーライナー部材Lにその内面から突き出す隔壁L1を形成し、該隔壁L1を備えたインナーライナー部材Lを加硫ブラダーとして使用し、グリーンタイヤTの内側にて加圧媒体Mによりインナーライナー部材Lを膨らませた状態でグリーンタイヤT’の加硫を行うことによりインナーライナー部材Lが内面に一体化された空気入りタイヤTを成形し、しかる後、空気入りタイヤTのビード部から突き出したインナーライナー部材Lの不要部分を切除する。 (もっと読む)


【課題】設備コストの大幅な増加を伴うことなくブラダーレス加硫を可能にした空気入りタイヤの製造方法及び加硫装置を提供する。
【解決手段】空気入りタイヤTの外表面を成形する金型1と、空気入りタイヤTの最内面部材となるインナーライナー部材Lを加硫ブラダーとして円筒状に把持する一対のクランプ部材11,12と、金型1を加熱する加熱手段と、インナーライナー部材Lの内側に加圧媒体Mを供給する加圧媒体供給手段とを備えた加硫装置を用いる。空気入りタイヤTの最内面部材となるインナーライナー部材Lを加硫ブラダーとして使用し、グリーンタイヤT’の内側にて加圧媒体Mによりインナーライナー部材Lを膨らませた状態でタイヤT’の加硫を行うことによりインナーライナー部材Lが内面に一体化された空気入りタイヤTを成形し、しかる後、空気入りタイヤTのビード部から突き出したインナーライナー部材Lの不要部分を切除する。 (もっと読む)


【課題】乱流を発生させる突起を有する空気入りタイヤにおいて、加硫後の突起に残るスピューの長さを低減するとともに、スピューの長さのばらつきを抑制することによって、作業効率が向上し、また、突起本来の性能を損なうことのない空気入りタイヤを製造するタイヤ成型用金型を提供する。
【解決手段】加硫前のタイヤである生タイヤのサイドウォール部を型付けするサイドモールドを有し、サイドモールドは、タイヤのサイドウォール部の表面を形成する表面形成部と、表面形成部から幅方向外側に向けて窪む第1凹部と、第1凹部の底部からタイヤ幅方向外側に向けて窪む第2凹部とが形成されており、表面形成部には、表面形成部からタイヤ幅方向外側に向けて窪む第1溝部が形成されており、第1凹部には、第2凹部と第1溝部とに連通する第2溝部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】シェイピングユニットに配設された加硫ブラダーに起因する不都合を解消することを可能にした空気入りタイヤの製造方法及び加硫装置を提供する。
【解決手段】空気入りタイヤTの最内面部材となるインナーライナー部材Lを円筒状に把持する一対のクランプ部材11,12を備えたシェイピングユニット10を用い、加硫装置の外部において成形済みのグリーンタイヤT’の内側で加圧媒体Mによりインナーライナー部材Lを膨らませることでシェイピングユニット10とグリーンタイヤT’とを一体化し、シェイピングユニット10をグリーンタイヤT’と共に加硫装置の内部に組み込んでグリーンタイヤT’を金型1内に配置し、金型1内でグリーンタイヤT’の加硫を行うことによりインナーライナー部材Lが内面に一体化された空気入りタイヤTを成形し、しかる後、空気入りタイヤTのビード部から突き出したインナーライナー部材Lの不要部分を切除する。 (もっと読む)


【課題】台タイヤを加硫成型するときに台タイヤの薄肉のクラウン部が過加硫とならないように、加硫成型することが可能な台タイヤの加硫成型装置を提供する。
【解決手段】台タイヤのサイド部を成型する環状の金型と、金型と連接し、ビード部を成型するビードリングとを備える台タイヤの加硫成型装置であって、金型に当接してタイヤ幅方向外側から加熱する第1加熱手段と、第1加熱手段よりもタイヤ幅方向内側に配設され、台タイヤのビード部を加熱する第2加熱手段とを備え、第2加熱手段がビードリングを介してビード部を加熱するようにした。 (もっと読む)


【課題】タイヤ加硫用ブラダーに発生したパンクの検出感度を向上させることができ、また、メンテナンス負担を軽減でき、装置寿命を延ばすことができるタイヤ加硫用ブラダーのパンク検出装置およびパンク検出方法を提供する。
【解決手段】センサボックスと、生タイヤの加硫中にタイヤ加硫用ブラダーの内部から漏れ出る加熱加圧媒体の蒸気をセンサボックスに誘導する導入管と、センサボックスに導入された前記蒸気を検出するセンサとを備えたタイヤ加硫用ブラダーのパンク検出装置であって、センサボックスへの前記蒸気の導入を、真空引きにより行うバキューム手段、および/または、センサボックス内にエアを供給して、センサボックス内のエアを排出するエア供給排出手段が備えられているタイヤ加硫用ブラダーのパンク検出装置とこの検査装置を用いたタイヤ加硫用ブラダーのパンク検出方法。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導加熱によって発熱される電磁誘導発熱体からの熱損失を有効に防止して、加硫モールドのタイヤ接触面への熱伝達効率を大きく高めたタイヤ用加硫モールドの加熱装置を提供する。
【解決手段】加硫ブラダ4との協力下で生タイヤの加硫成形キャビティ5を区画するタイヤ用加硫モールドの加熱装置であって、加硫モールド部分1、2、3の、少なくとも、タイヤとの接触面を、透磁率の小さい金属材料からなり、熱伝導性にすぐれた部材にて区画形成するとともに、タイヤとの接触面から離隔した所定位置に、透磁率の大きい金属材料からなる、電磁誘導発熱体11、12、13を配設し、該電磁誘導発熱体11、12、13を発熱させるコイル14、15、16を加硫モールド部分1、2、3を取付けられるプラテン側部材内7、9、10内に配設してなる。 (もっと読む)


【課題】トレッドと台タイヤとの間に配設された未加硫のクッションゴムを加硫し、トレッドを台タイヤに一体化するときに、クッションゴムと接触するエンベロープの繊維体の繊維痕が加硫後のタイヤ側面に残ることのない加硫治具を提供する。
【解決手段】加硫済みのトレッドが未加硫のクッションゴムを介して台タイヤの外周面に配設されたタイヤの外表面を覆う加硫治具であって、加硫治具は、タイヤの外表面と当接する内側エンベロープと、内側エンベロープを外側から覆う外側エンベロープと、内側エンベロープと外側エンベロープとの間に配置されるシート状の繊維体とを備え、内側エンベロープが、内側エンベロープとタイヤの外表面とで囲まれる空間と、内側エンベロープと外側エンベロープとで囲まれる空間とに連通する空気抜き孔を有し、空気抜き孔により連通される空間の空気を排出する空気抜き手段をさらに備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】筒状未加硫ゴム成型体を容易に予備成型して製品精度を高めることのできる予備成型装置の提供。
【解決手段】上型6及び下型7で成型用型5を構成する。成型用型5とブラダー9との間に筒状未加硫ゴム成型体3を配置する。複数のプレート11、18を放射状に設けて成型用型5を構成し、外部から筒状未加硫ゴム成型体3を目視可能とする。上型6を上下動させるシリンダ8を設ける。ブラダー9とこれに給排気する給排気部10を設ける。ブラダー9に給排気しながら、上型6と下型7とを型締めする。予備成型する際に、筒状未加硫ゴム成型体3に不具合を生じていないことを目視によって確認する。 (もっと読む)


【課題】ビードブリッジを有効に防止することにより、外部への放熱による熱ロスを充分に抑制することが可能なタイヤ加硫機を提供する。
【解決手段】タイヤ加硫機1は、グリーンタイヤを加硫する加硫モールド2と、加流モールド2を下方から支持するベースプレート3と、上下方向に昇降可能に設けられ、ベースプレート3に対して加流モールド2を押圧するボルスタープレート4と、加硫モールド2の外周面を隙間を空けて取り囲み、上端位置にてボルスタープレート4と接触する少なくとも一つの断熱リング22と、を備え、断熱リング22は、ボルスタープレート4との接触箇所に遮熱部材28を有する。 (もっと読む)


101 - 110 / 881