説明

国際特許分類[B29C47/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般 (95,705) | プラスチックの成形または接合;可塑状態の物質の成形一般;成形品の後処理,例.補修 (56,327) | 押出成形,すなわち所定の形状を与えるダイまたはノズルを通して成形材料を押し出すもの;そのための装置 (4,755)

国際特許分類[B29C47/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B29C47/00]に分類される特許

171 - 180 / 318


【課題】柔軟性、クッション性に優れるとともに、良好な加工性、特に優れた切断加工性を有するポリオレフィン系樹脂発泡体を得る。
【解決手段】本発明のポリオレフィン系樹脂発泡体は、(A)ゴムおよび/または熱可塑性エラストマー、(B)ポリオレフィン系樹脂および(C)極性官能基を有し融点が50〜150℃である、脂肪酸、脂肪酸アミド、脂肪酸金属石鹸から選ばれた少なくとも1つの脂肪族系化合物を少なくとも含有し、(C)脂肪族系化合物の含有量が、成分(A)と成分(B)の合計量100重量部に対して、1〜5重量部であるポリオレフィン系樹脂組成物からなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】溶融製膜されたセルロースアシレートフィルムを液晶表示装置に応用した際に生じる表示ムラの発生を抑制する。
【解決手段】溶融流延によって製膜されたセルロースアシレートフィルム1であって、前記フィルムの製膜方向(矢印X)に平行であり且つ最大深さまたは最大高さが0.5μm以下および最小幅が500μm以上のダイライン2が、前記フィルムの幅方向(矢印Y)の長さ1cm当たり10本以下であることを特徴とするセルロースアシレートフィルム。 (もっと読む)


【課題】 成形性がよく、強度、外観のバランスに優れ、成形加工性が良好で、かつ、成形直後の印刷性に優れ、圧縮強度の異方性が少ない容器を成型可能で、パンチング時の切り屑や切り粉の発生を低減できるポリスチレン系樹脂積層発泡シートを提供する。
【解決手段】 懸濁重合法により得られるポリスチレン系樹脂95〜60重量%および塊状重合法により得られるポリスチレン系樹脂5〜40重量%からなる基材樹脂を押出発泡して得られたポリスチレン系樹脂発泡シートに、目付量が100〜210g/m2であるポリスチレン系樹脂非発泡フィルムを積層してなるポリスチレン系樹脂積層発泡シートとすることにより、上記特性を有し、深絞り性に優れた容器を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】形状に自由度を有する構造体を形成することができる構造物の作製方法及び装置を提供する。
【解決手段】構造体形成材料を金型の貫通穴を介して押出し、成形して、基板の上に当該貫通穴に対応した2次元的な形状を有する構造体を作製する方法であって、構造体形成材料を加熱する、構造体形成材料を所望の輪郭を有する1つ又は複数個の貫通穴を具備する金型の貫通穴を介して金型逆面にまで流動させる、金型に基板を接触、又は近接させて、基板の構造体形成面と構造体形成材料とを接着させる、構造体形成材料を押出し、金型の貫通穴を介して、金型逆面にまで流動させつつ、金型及び/又は基板を相互に離れていく方向に移動させることにより、基板上に押出し、成形された構造物を形成する、構造体形成材料の貫通穴を介しての金型逆面への流動を停止させることにより、構造体の形成を終了する、ことからなる、構造体の作製方法、及びその装置。 (もっと読む)


【課題】ゲル状ブツ発生数が少なく、面状が極めて良好であり、液晶表示装置に組み込んだときに発生する画像のボケを抑制することができる溶融セルロースアシレートフィルムを提供する。
【解決手段】特定構造を有するリン酸エステル系化合物と、特定構造を有するp−キノイド系化合物とを含有することを特徴とする、セルロースアシレート組成物。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セルとしたときに、セルのシール性向上を図ることのできる電解質膜および膜電極接合体、また、シール性の向上した燃料電池セルを提供する。
【解決手段】固体高分子型燃料電池セル用の電解質膜10に溶融して電解質膜10と一体化する電解質樹脂による10〜500μmの高さのシール用リブ12を一体成形する。それを用いてガス拡散電極及びセパレータから該高分子電解質膜が延出した膜電極接合体20を作り、さらに燃料電池セル30とする。 (もっと読む)


本発明は、特に複合体の耐荷重能力及び総合的な強度を増加させることに焦点をあてた押出複合材料に関する。注入可能な適合した構造コア材料を用いて、押出複合材料の内部のフォームセルを置き換え、それによって総合的な耐荷重安定性及び強度を向上させる。コア材料は、構造材料に対して所望のCTEを有するように調整する。コア材料は、また、複合部材の強度を増加させるための繊維及び固体構造充填材も含むことができる。目的は、複合材料が可能な最も高い構造耐荷重能力を有することを可能にして、これらの技術を、航空宇宙用途において、及び他の目的のために、木材の代替として用いることができるようにすることである。 (もっと読む)


【課題】建築用のサイジング、シャッター、窓および扉枠用の工業用異形材、雨水担持システム(例えば、側溝および竪樋)およびフェンスとして、優れた衝撃強度、靭性、および他の所望の機械的および化学的特性を有する種々の製品の製造方法を提供する。
【解決手段】(a)キャップストック組成物を形成する工程、
(b)前記キャップストック組成物を、供給部および計量部を含む押出装置に供給する工程、(c)前記キャップストック組成物を計量し溶融させて、キャップストック溶融体を形成する工程、(d)前記キャップストック溶融体を、キャップストック溶融層に形成する工程、(e)前記キャップストック溶融層を押出する工程、および(f)前記キャップストック溶融層を冷却して、固形キャップストック層を形成する工程、を含む方法。 (もっと読む)


【課題】複数の金型部材間からの樹脂漏れを防止しつつ、かつ複数の金型部材の温度制御が容易な押出成形システムを提供する。
【解決手段】押出成形システム10の金型は、成形機本体から供給される樹脂組成物を所定断面形状に成形する第1のダイ15aと、第1のダイ15aを保持する第1のダイホルダ15bを備える絞り部15と、第1のダイ15aで所定断面形状に成形された樹脂組成物をさらに成形する第2のダイ6aと、第2のダイ6aを保持する第2のダイホルダ6bとを備え、シリンダヘッド4と絞り部15とは、シリンダヘッド4と第1のダイホルダ15bが所定の間隙を隔てて配設され、絞り部15と成形部6とは、第1のダイホルダ15bと第2のダイホルダ6bが所定の間隙を隔てて配設される。 (もっと読む)


【課題】単軸押出機内部の溶融樹脂の温度プロフィ−ルおよび圧力プロフィ−ルを予測するシミュレ−ションシステムを提供する。
【解決手段】単軸押出機の装置条件と押出運転条件とから押出機内部の樹脂温度および樹脂圧力を演算する押出機運転シミュレ−ションシステムにおいて、前記押出機を、粉体供給部、固体移送部、溶融部およびメルト計量部とに区分し、各区分毎に樹脂温度および樹脂圧力を、ポリマ−メルトプ−ルエリアのヒ−タ−伝熱係数(UB)、バレル内壁ポリマ−摩擦係数補正値(CfB)、スクリュ表面ポリマ−摩擦係数補正値(CfS)、ソリッドベッド移動加速度設定値(Sa)、およびポリマ−粘度補正係数(Cμ)を導入して算出することを特徴とする、押出機シミュレ−ションシステムである。 (もっと読む)


171 - 180 / 318