説明

国際特許分類[B32B1/04]の内容

国際特許分類[B32B1/04]に分類される特許

11 - 20 / 32


【課題】薄肉・軽量化を実現するとともに、高剛性かつ良好な成形品外観を得ることができるものであり、これらの特性が要求される用途に適した複合成形品を提供する。
【解決手段】一対の硬質部材層2aの間に圧縮させた軟質部材層2bを積層させたサンドイッチ構造からなる積層板2の周縁部の少なくとも一部に熱可塑性樹脂3を接合してなる複合成形品であって、前記周縁部に位置する片側の硬質部材層を軟質部材層の厚みを残すように圧縮変形させた薄板部を設けてなるとともに、前記薄板部の軟質部材層に前記熱可塑性樹脂を嵌合させてなることを特徴とする複合成形品。 (もっと読む)


【課題】テクスチャ化された基板を使用して被覆された導体を製造する方法であって、すでにテクスチャ化された基板を成形することができ、それにもかかわらず、高温超伝導材料のよくアライメントされた活性層をエピタキシャル成長させることができる方法を提供する。
【解決手段】曲がった面を備えた、形状を変化させた基板を作成する方法であって、一つまたは複数のバッファ層を備え、平面を備えたテクスチャ化された基板を供給するステップと、最初のバッファ層で被覆された該基板の形状を変化させるステップと、エピタキシャル成長によって、最初のバッファ上に、テクスチャ化された第2のバッファ層を供給するステップとを含む、形状を変化させた基板を作成する方法。 (もっと読む)


【課題】ゴム支承体としての性能を保持しつつ、加振後の外観にも優れる高減衰積層体を提供する。
【解決手段】高減衰積層体用ゴム組成物3と硬質板2とが交互が積層し、外周側面に被覆ゴム4を有する高減衰積層体1であって、前記被覆ゴム4が内層ゴム層4aおよび外層ゴム層の4bの2層構造からなり、前記内層ゴム層4aが、破断伸びが700%以上で硬度が65以下のゴム組成物から形成され、前記外層ゴム層4bが破断伸びが600%以上で硬度が75以上のゴム組成物から形成され、前記内層ゴム層4aを形成する前記ゴム組成物と、前記外層ゴム層4bを形成する前記ゴム組成物との硬度の差が15以上である高減衰積層体1。 (もっと読む)


【課題】積層板の剛性を高めることができる上、ヒンジの耐久性を向上させることのできる成形基材およびそれを用いた積層板を得る。
【解決手段】ガラス繊維2を配合した熱可塑性樹脂を用いてシート状に形成された成形基材1であって、前記成形基材1は、押し出し成形により形成されており、当該成形基材1の内部には、前記ガラス繊維2が一方向に配向性を有するように分散されている。 (もっと読む)


【課題】平滑な外周面を有する断熱性容器を提供する。
【解決手段】胴部材1及び底部材2を備える断熱性容器であって、胴部材1は、筒状の紙層10と、紙層10の内周面上の熱可塑性樹脂層11と、紙層10の外周面上の発泡断熱層12と、発泡断熱層12の外周面上の一部に配置された第1の印刷層14a,14b,14cと、発泡断熱層12の外周面上の他の一部に配置され、第1の印刷層14a,14b,14cの外周面と同一の面で連続する外周面を有する第2の印刷層15a,15bとを備える。 (もっと読む)


【課題】帯状部材付きベルトにおいて、帯状部材を貼り付ける接着剤として弾性接着剤であっても長時間養生せずに帯状部材の貼り付け真直度を確保しつつ、必要な強度を備えている帯状部材付きベルト、その製造方法、及びそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】ローラからの動力を伝達するベルト本体1と、ベルト本体1の内面端部に設けた帯状部材2と、ベルト本体1と帯状部材2とを接着する仮固定用接着剤3aと本固定用接着剤3bとを備え、仮固定用接着剤3aはベルトの端部側に一周に塗布され、仮固定用接着剤3aが塗布された位置より内側に、本固定用接着剤3bが一周塗布されている。 (もっと読む)


【課題】高温高湿環境においても、安定したベルト走行と、色ずれ発生を防止することのできる中間転写ベルト及びそれを用いた画像形成装置を提供することである。
【解決手段】軸方向の端面以外の部分が、ポリアニリンと無機化合物を含むポリイミド系樹脂とを含有し、軸方向の端面部分が、ポリアニリンを含まず無機化合物を含むポリイミド系樹脂で構成される中間転写ベルトである。 (もっと読む)


本発明は、シート材を製造する方法であって、硬化性組成物を基材に導入する段階と、硬化性組成物を硬化することによって、硬化性組成物を含まない基材から作られたシート材と比較して製造されるシート材の機械的性質を向上又は改善する段階とを有するほう法を提供する。また、本発明は、通常のセルロース繊維を含むセルロースベースの製品と比べて、品質の低いセルロース繊維を用いた場合に“パルプ融合”によって製品の機械的性質を少なくとも維持できるのに十分な硬化性組成物がセルロースベースのウェブに導入されるセルロースベースの製品を提供する。別の側面においては、発明は、ほぼ脱水されたセルロース繊維のウェブからの水の除去、及び従来のシート材の製造方法と比べて硬化性組成物のその場での発熱性の重合によってエネルギーの必要量と炭素排出量との減少をもたらす。
(もっと読む)


【課題】より確実に端末処理を施すことができるとともに形状自由度を向上させることのできる金属積層ボードおよびその製造方法を得る。
【解決手段】車両用ボード1は、2枚の金属板14,16の間に樹脂基材15を介在させて接合したボード17の表裏面のうち少なくとも一方の面に被覆材25を貼り合わせて形成した被覆材積層ボード6と、前記ボード17の端部を包み込む樹脂製のエンド部12と、を備えており、前記エンド部12は、当該エンド部12の端部のうち少なくとも前記ボード17の表裏面の一方の面側の端部12aが、前記ボード17の前記一方の面側の金属板表面と当該一方の面側に貼り合わされた被覆材25との間に介在するようにインサート成形されている。 (もっと読む)


【課題】より確実に端末処理を施すことができるとともに形状自由度を向上させることのできる金属積層ボードおよびその製造方法を得る。
【解決手段】車両用ボード1は、2枚の金属板14,16の間に樹脂基材15を介在させて接合したボード17の表裏面のうち少なくとも一方の面に被覆材18を貼り合わせて形成した被覆材積層ボード6と、前記被覆材積層ボード6の端部6bに設けられるとともに、当該被覆材積層ボード6の端部6bを包み込む樹脂製の第1エンド部12と、を備えており、前記第1エンド部12を、インサート成形により前記被覆材積層ボード6と一体に形成した。 (もっと読む)


11 - 20 / 32