説明

国際特許分類[B41J29/38]の内容

国際特許分類[B41J29/38]の下位に属する分類

自動停止装置
機械全体を制御または解析する装置

国際特許分類[B41J29/38]に分類される特許

901 - 910 / 20,272


【課題】日時に応じた課金条件を一括して管理することができる課金管理システムを提供する。
【解決手段】課金管理システム1は、画像を形成する画像形成装置26と、利用者から画像形成装置26により画像を形成する指示を受付ける受付手段と、受付手段が指示を受付ける日時と課金条件とを対応付けて管理する管理装置12と、管理装置12の管理する課金条件を参照して、受付手段が指示を受付けた日時に対応する課金条件に従って課金情報を送出する課金情報送出装置24と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
制御用のファームウェアと管理用のファームウェアとの切り換えを遠隔から制御することができ、管理データを自動収集できるようにする。
【解決手段】
画像形成装置10は、動作部80と、受信部81と、退避部82と、データ収集部83と、送信部84と、復帰部85とを、備えている。動作部80は、制御用のファームウェアを実行することによって、画像形成装置10を動作させる。受信部81は、管理端末から管理用のファームウェアを受信する。退避部82は、制御用のファームウェアを退避させる。データ収集部83は、管理用のファームウェアを実行することによって、画像形成装置10の動作に関する管理データを、収集する。送信部84は、管理データを管理端末に送信する。復帰部85は、制御用のファームウェアを復帰させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの利便性を向上させる(ユーザーが行う操作を減らす)ことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置は、ユーザー名と判別情報とに基づきユーザー名に対応する国を判別するとともに、その判別した国に応じた画面レイアウトで操作パネル101に操作画面を表示させる主制御部110を備えている。 (もっと読む)


【課題】記録メディアの設計の自由度を高めることができる昇華プリンタのファームウェア変更方法等を提供する。
【解決手段】制御部21は、メモリ34に記憶されているファームウェアのバージョンを取得し(S1)、記録メディア4のメディアコードを取得し(S2)、組合せファイル27のリストを取得し(S3)、取得されたリストに、取得メディアコードに対応したファームウェアのバージョンがあるか否かを判定し(S4)、S4の判定が肯定の場合、記憶部22に、取得メディアコードに対応したファームウェアのファイルがあるか否かを判定し(S5)、S5の判定が肯定の場合、取得ファームウェアバージョンが、取得メディアコードに対応しているか否かを判定し(S6)、S6の判定が否定の場合、記憶部22に記憶されている、取得メディアコードに対応したファームウェアのファイルを、メモリ34に書き込む(S7)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の動作設定情報を管理するシステムであって、画像形成装置がデータを消去処理または退避処理した場合に、画像形成装置を管理する装置においても管理に関するデータを消去処理または退避処理する情報処理システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置101が、構成情報の変更時に、設定値管理サービス310に対してコンフィグデータ生成要求を行い、この要求に応じた設定値管理サービス310からコンフィグデータを取得する。画像形成装置101が、コンフィグデータを含む画像形成装置に関する情報を暗号化して退避する退避処理を実行し、インターネット104を介して、設定値管理サービス310に対して、設定値管理サービス310が保持する画像形成装置101の管理に関する情報の退避処理の実行を指示する。 (もっと読む)


【課題】地紋印刷の実効性を損なうことなく、ユーザによる設定変更を可能とすること。
【解決手段】画像形成出力における出力対象の画像に地紋を重畳して出力する機能を有する画像形成装置であって、地紋の重畳に関するパラメータを設定する設定項目について、管理者によって設定された本体設定値を記憶媒体に記憶し、設定項目について、ユーザによって設定されたユーザ設定値を記憶媒体に記憶し、設定項目夫々について、本体設定値とユーザ設定値とのいずれを適用するかが指定された設定値取得先テーブルに基づき、設定項目夫々の設定値としていずれかを取得し、プリントエンジンが出力を実行するための画像であって設定値に従って出力対象の画像に地紋が重畳された画像である描画情報を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コスト削減の要因の把握を支援すること。
【解決手段】ジョブを実行する情報処理装置であって、当該情報処理装置にジョブを実行させるユーザの識別情報を特定するユーザ特定手段と、識別情報に関連付けて記憶されている、ユーザが実行したジョブの設定情報に応じて値が消費されるパラメータの上限値に対する消費量を取得するユーザ情報取得手段と、上限値と消費量との関係に応じてジョブの実行に関して適用される規則が記録された規則情報を参照して、ユーザに適用される規則を判定する適用規則判定手段と、適用規則判定手段によって判定された規則を実行対象のジョブの設定情報に対して適用する適用手段と、適用された規則を示す情報と、該規則の適用前の設定情報及び該規則の適用後の設定情報の少なくともいずれか一方とを含むログ情報を、実行対象のジョブに関して記録するログ記録手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して接続する管理サーバにて、自装置の情報を取得できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】所定の形式で情報が記述されたデータファイルを解析して、情報を管理者に提供する管理サーバ3と、通信可能に接続する画像処理装置2において、自装置の情報であるデータを整理して記憶するデータファイル形式管理テーブル624と、ユーザから所定の形式に変更する指示を受け付ける入力部28と、当該指示に基づいて、データファイル形式管理テーブル624に記憶されたデータを整理しなおすデータファイル形式管理テーブル更新部613と、整理しなおした後のデータファイル形式管理テーブル624に記憶されたデータを記述してファイルを生成するデータファイル生成部612と、ファイルをデータファイルとして管理サーバ3に送信する通信部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷において同一内容の印刷物は一部だけ出力することを保証する。
【解決手段】クライアント装置10は、固定の雛形に順次埋め込んで印刷する複数の可変データを含む可変データ群のデータ数をプリンタ50に通知する。プリンタ50は、通知されたデータ数の暗号鍵と復号鍵の組を取得し、当該データ数の暗号鍵をクライアント装置10に送信するとともに復号鍵を管理する。クライアント装置10は、暗号鍵を受信し、可変データ群に含まれる可変データごとに、受信した暗号鍵の1つを対応付けてそれぞれ暗号化した暗号化可変データを含む暗号化可変データ群をプリンタ50に送信する。プリンタ50は、暗号化可変データ群に含まれる暗号化可変データごとに、当該暗号化可変データを対応する復号鍵で復号した可変データを固定の雛形に埋め込んで生成した印刷データに基づく印刷が完了した後に当該暗号化可変データに対応する復号鍵を削除する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置側に保存済みの画像データに基づく印刷ジョブの再印刷時に、初回印刷時と比較して色再現性の異なる印刷物が出力されることを効果的に防止する。
【解決手段】画像データに基づく初回印刷時に適用されたキャリブレーションデータ(初回印刷時キャリブレーションデータ)を再印刷用画像データと関連付けて保存しておくことで、保存済みの再印刷用画像データに基づく再印刷において初回印刷時キャリブレーションデータを適用すべきとの設定を行うことが可能になる(S103、S104)。 (もっと読む)


901 - 910 / 20,272