説明

国際特許分類[B60N2/36]の内容

国際特許分類[B60N2/36]に分類される特許

81 - 90 / 311


【課題】迅速にシートレイアウトの変更が完了できるようにする。
【解決手段】着座位置と収納位置との間で移動可能なシートクッション10と、シートバック20とを有する乗物用シート(車両用シート1)である。車両用シート1は、シートバック20を着座位置にロックするロック部材(ロックアーム42)と、シートバック20に設けられたヘッドレスト30と、シートクッション10が着座位置から収納位置に向かって途中の位置まで所定量移動したときに、シートバック20またはヘッドレスト30がシートクッション10の底面11Aに当たるタイミングで、ロック部材によるロックを解除し、シートバック20を収納位置に向けて移動させ始めるロック解除手段(ケーブル42A)とを備える。 (もっと読む)


【課題】積荷面から積荷をスライドさせて前方に折れた後部シートの上に載せる必要がある場合、後部シートと積荷面との間にある隙間が積荷の障害にならないようなシートアセンブリを備えた車両を提供する。
【解決手段】車両は車体構造体39と積荷面34とシートアセンブリ26とを備える。シートアセンブリは、左脚部材40と右脚部材44と支持部材52とシートバック38とカバーパネル58とを備える。シートバックは、左右の脚部材に揺動可能に結合している。シートバックは直立位置と積荷支持位置との間で揺動可能である。カバーパネルは、支持部材に結合しており、収納位置と橋渡し位置との間で移動可能である。シートバックが積荷支持位置にあるとともにカバーパネルが橋渡し位置にあるとき、支持部材は、カバーパネルの下方に位置してカバーパネルの支持体となる。積荷面とカバーパネルとシートバックとによって、概ね平らな荷重支持面が形成される。 (もっと読む)


【課題】プレス装置及び成形型を小型化でき、組み付け作業を簡単化でき、外観を良くすることができるシートバックを提供する。
【解決手段】シートバックパッド4とフレーム5と表皮材18とカーペット材6とを備え、倒伏姿勢でカーペット材6の後面6Kに荷物を載置可能に構成されているシートバックであって、カーペット材6は、カーペット本体13と、カーペット本体13の前面13Zに積層一体化された樹脂材14とから成り、カーペット材6の周部が、車両後方側Rrに開放の断面U字状の係合溝部15に形成され、表皮材18の周部に係合材19が取り付け固定され、係合材19が係合溝部15に係合している。 (もっと読む)


【課題】ロック装置とストライカの係合状態におけるガタつき、バラつきの防止を図る。
【解決手段】シートバックが姿勢変更可能な可動構成とされており、シートバックの姿勢を変更して車両内の姿勢保持位置へ姿勢保持するために、車両内に配設されるストライカ19に対して係合するストライカ係合凹部27を形成したベース部材25がシートバックに配設された車両用シートのロック装置20であって、ストライカ19をストライカ係合凹部27に係合するベース部材25はシートバックの取付部位に対してストライカ19とストライカ係合凹部27との係合移動方向Aに直交する係合直交方向Bに移動可能に配設されており、ベース部材25は板バネ部材24により係合直行方向Bに付勢されてシートバックの取付部位に対する位置決めがされている。 (もっと読む)


【課題】操作ケーブル及び電気ケーブルの損傷を防ぐシートバックの遠隔操作装置を提供する。
【解決手段】シートバックの遠隔操作装置24は、シートクッション43に連ねて設けたシートバック16を車体部材(リヤボデー)に固定するロック機構と、ロック機構とシートバックから離間した車体側部材に設けられた操作レバーとを連結する操作ケーブル171と、を備え、シートクッション43に設けた電装部品(座席ヒーター)に接続されている電気ケーブル32と、電気ケーブル32を操作ケーブル171に沿った状態で束ねている結束部材191と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 リヤシートの後方のラッゲージスペースの下方に電源ユニットを備え、フロントシートのシートクッションの下方に燃料タンクを備えるハイブリッド車両において、リヤシートの不使用時にラッゲージスペースを最大限に拡大する。
【解決手段】 リヤシート16はシートクッション14を下方に移動させてシートバック15を前方に倒すことで折り畳み可能であり、折り畳んだ状態のシートバック15の上面は、リヤシート16の後方のラッゲージスペース18の下方に搭載された電源ユニット19の上方を覆う後部フロア27に略平坦に連なるので、リヤシート16を使用しないときにラッゲージスペース18を拡大して有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】シートバックの座り心地を損なわずにばね部材やそのばね部材を支持するブラケットが見えない車両用シートを提供する。
【解決手段】車両用シート11は、車体のアンダボデー36に取付けた傾動機構26と、傾動機構26を介して傾動可能に支持されているシートバック16と、を備え、シートバック16と車室の側壁との間に上体を保持するサイドボルスター53を設け、傾動機構26は、支持軸128と、支持軸128を回転可能に支持するブラケット131と、シートバック16を前に倒す力を付勢しているばね部材135と、を備え、ブラケット131及びばね部材135が、サイドボルスター53の後側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】シートクッション30の側部と、シートクッション30の側方に隣接配設された車体装備品との間から小物等の異物の落下を防止する。
【解決手段】シートクッション30の側部と車体フロア側部材との間に枢着されたリンク部材34によりシートクッション30を着座状態30aと格納状態30bとに移動可能な構成であり、シートクッション30の側部にはシートクッション30の側方に隣接配設された車体装備品との間に小物等の異物が落下できる隙間が形成されている車両用シート10であって、隙間形成位置から車体フロアまでの異物落下経路に物落ち防止トレイ60が配設されており、配設位置はシートクッション30が着座状態30aと格納状態30bとを移動する際にリンク部材34が移動する軌跡を含む位置であり、この物落ち防止トレイ60の部位はリンク部材34の進入を許容する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】強度が強くかつ荷室空間を大きく確保し得るダブルフォールド式乗物用シートを提供する。
【解決手段】床面15側に前端部3dが回転可能に取付けられるシートクッション3と床面15側に下端部2dが回転可能に取付けられるシートバック2を有するダブルフォールド式乗物用シート1であって、シートクッション3の側面に沿って前後方向に延出しかつ床面15側に設けられる左右のサイドフレーム4を有し、該サイドフレーム4の後部4bにシートバック2の下端部2dが回転可能に取付けられる。左右のサイドフレーム4は、シートクッション3よりも側方において立設する立設部4a2〜4c2を有し、立設部4a2〜4c2は、シートクッション3が前方に回転しかつシートバック2が前方に倒れたダブルフォールド状態におけるシートバック2よりも側方に位置する。 (もっと読む)


【課題】車両のフロア側に固定された被固定部材の棒状係合部位に対してシートクッションを係脱可能に固定する車両用シートのロック機構において、車両走行時における被固定部材の棒状係合部位のがたつきを低減する。
【解決手段】シートクッションに固定されたロックプレート33と、棒状係合部位53が掛合可能なU字状の掛合凹部38を備えており、ロックプレート33に回動可能に支持されたヒンジロック部材37と、ヒンジロック部材37をシートクッションの着座可能な通常時では、棒状係合部位53に対し、掛合凹部38に掛合した状態に付勢する付勢手段41と、を備えており、ロックプレート33には、棒状係合部位53との間に配設されるクッション材43が取り付けられ、そのクッション材43は、棒状係合部位53が掛合凹部38内において抜け方向と穴幅方向とに変位するのを規制可能に配設されている。 (もっと読む)


81 - 90 / 311