説明

国際特許分類[B60R3/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両,車両付属具,または車両部品 (56,583) | 階段,例.踏板 (266)

国際特許分類[B60R3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60R3/00]に分類される特許

101 - 110 / 129


【課題】 格納時には、車両床下へ格納することが可能であるとともに、展開時に可動ステップの踏み代を十分に確保しながら、格納時及び展開時の可動ステップの配設位置の地上高を高くすることが可能な車両用乗降ステップ装置を提供する。
【解決手段】 乗降を補助するための可動ステップ50が、格納状態と展開状態とに変移可能な車両用乗降ステップ装置Sに関する。
車両用乗降ステップ装置Sは、固定板30と、固定板30に第1のリンク31によって回動可能に連結されたつなぎ板40と、つなぎ板40に第2のリンク41によって回動可能に連結された可動ステップ50とを備えるとともに、さらに第1のリンク31と第2のリンク41を逆方向へ回動させる駆動手段20を備える。 (もっと読む)


【課題】 可動フロアが停止するときの上部位置付近または下部位置付近における移動速度を、その途中での移動速度よりも低速化して停止時の騒音の発生を低減することが可能な昇降装置を提供する。
【解決手段】 可動フロア11を上部位置と下部位置との間で昇降させる車両用フロアリフト装置Sであって、昇降手段20は、駆動手段40によって所定の変位量だけ変位する駆動力伝達部(スライドバー22,駆動バー27)と、駆動力伝達部が変位することによって可動フロア11を上下方向に移動させる昇降部とを備え、駆動手段40は、駆動モータ41と、クランク機構43とを備え、クランク機構43は、上部位置付近および下部位置付近の可動フロア11の移動速度を、中間位置付近における移動速度よりも低速にさせるように、駆動力伝達部の変位速度が可動フロア11の位置に応じて異なるように駆動力を駆動力伝達部へ伝達する。 (もっと読む)


【課題】 展開したステップ板が乗降しやすい位置に停止するとともに、乗客がステップ板上面に乗った場合においても、ステップ板が沈み込むことのない剛性の高い車両用乗降ステップ装置を提供する。
【解決手段】 乗降を補助するための可動ステップ50と、可動ステップ50を格納位置と展開位置との間で移動させる展開格納部30と、展開格納部30を駆動する駆動部20と、車両床下に取付けられるとともに、展開格納部30及び駆動部20を支持する支持部材10と、を備えた車両用乗降ステップ装置Sに関する。
展開格納部30は、第2の垂直軸43回りにアーム部材46を回動させる水平移動機構を備え、支持部材10又は車両側には、可動ステップ50が展開位置に移動してきたときに、アーム部材46を係止する保持部材13,14が配設され、展開位置では、可動ステップ50にかかる下部方向への荷重が、保持部材13,14によって支持される。 (もっと読む)


【課題】 格納位置から展開位置までの可動ステップの移動ストロークを確保すると共に、装置全体の大きさをコンパクトにして車両床下への搭載性を良好とし、格納位置において外部から視認し難いようにして見栄えを良好とする。
【解決手段】 可動ステップ50と、可動ステップ50を移動させる展開格納部30と、駆動部20とを備えた車両用乗降ステップ装置Sであって、展開格納部30は、幅方向に離間して配設された支軸47を介して一端部が回動可能に連結されると共に略平行に延出する2本のアーム部材46と、アーム部材46の他端部から略垂直方向に延出するアーム軸43に連結された駆動手段とを備え、駆動手段は、駆動部20からの駆動力によってアーム部材46をアーム軸43回りに回動させて可動ステップ50を水平移動させる水平移動機構を備え、アーム部材46は、可動ステップ50の幅と比べて互いに近接した位置に配設された。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の大きさをコンパクトにして車両床下への搭載性を良好とし、格納状態において外部から視認し難いようにして見栄えを良好とすることができる車両用乗降ステップ装置を提供する。
【解決手段】 可動ステップ50と、可動ステップ50を格納位置と展開位置との間で移動させる展開格納部30と、展開格納部30を駆動する駆動部20と、を備えた車両用乗降ステップ装置Sであって、展開格納部30は、一端部が可動ステップ50に支軸47を介して回動可能に連結されたアーム部材46と、アーム部材46の他端部にアーム軸43を介して連結されアーム軸43回りにアーム部材46を回動させる水平移動機構と、アーム部材46の他端部側に連結されアーム部材46を上下移動させる上下移動機構と、を備え、駆動部20と展開格納部30は、可動ステップ50が格納位置にあるときに、可動ステップ50の略垂直投影面内に配設された。 (もっと読む)


【課題】外観を損なうことなく、大型車両におけるフロントウィンドの清掃作業性を良好とし得、且つ簡単な構造でコストアップを最小限に抑えることができ、更に、ラジエータの冷却性能への影響も回避し得る車両用ステップ構造を提供する。
【解決手段】キャブ1前面下部のフロントバンパ2上にステップ3を着脱自在に設置し得るよう構成する。 (もっと読む)


【課題】作業効率を向上させた自走型作業機を提供する。
【解決手段】ボンネット25と運転席30と、運転席30への乗降を補助する昇降ステップ37とを備え、昇降ステップ37にボンネット25上の作業を容易にするサブステップ46を備える。 (もっと読む)


【課題】 下降位置では可動フロアを地表面と水平に保持し、上昇位置では可動フロアを車両フロアと同一面で連続するように傾斜させて保持できる車両用フロアリフト装置を提供する。
【解決手段】 可動フロア11と、可動フロア11を昇降させる昇降手段20と、昇降手段20を駆動する駆動手段40を備えた車両用フロアリフト装置Sであって、昇降手段20は、可動フロア11の複数の部位を支持する昇降部(駆動リンク,従動リンク)と、駆動手段40による駆動力を昇降部に伝達して昇降部を所定の駆動量だけ駆動する駆動力伝達部(駆動バー27,スライドバー22)とを有し、昇降部は、駆動力伝達部によって所定の駆動量だけ駆動されたときに、可動フロア11の支持部位を上下移動させる移動量が異なって設定され、乗降位置とフロア展開位置では可動フロア11の傾斜角度を異ならせて保持する。 (もっと読む)


【課題】 乗降用固定ステップと可動フロアの間に設けた昇降機構の厚み寸法が、乗降時のステップ高さに影響しないように構成する。また、乗降時に可動フロアに加えられる荷重をより安定的に支持する。
【解決手段】 車両100に形成されたステップ面101bにはプレス窪みが形成されている。ステップカバー13は、ステップ面101bのプレス窪みの凹凸形状に対応した位置に凹部1と凸部2が形成されたステップ部13dを備えている。可動フロア11とステップ部13dとの間には、駆動部30の出力に基づいて作動し可動フロア11を昇降させる平行リンク機構20が設けられ、平行リンク機構20の下部リンク22は凹部1に設置されている。可動フロア11は、ステップとして使用される下降位置において凸部2によって当接支持されるので、乗降時の荷重を平行リンク機構20が負担しない。 (もっと読む)


【課題】 キャビンの乗降口からの目視による対象物に対する作業装置などの位置確認を容易に行えるようにする。
【解決手段】 搭乗運転部8を覆うキャビン9の横側部に形成した乗降口40を閉塞する前方の閉塞位置と、乗降口40を大きく開放する後方の全開位置とにわたって摺動可能に構成したスライドドア49を備えてある作業車のドア開閉構造において、スライドドア49の前部側を前後揺動する上下一対の揺動アーム67,69で支持し、スライドドア49の後部側を前後向きのガイドレール72に沿って摺動する摺動部材71で支持して、スライドドア49の開閉時に、スライドドア49の前端が円弧軌道K1を描き、かつ、スライドドア49の後端が直線軌道K2を描くように構成してある。 (もっと読む)


101 - 110 / 129