説明

国際特許分類[B63H25/42]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 (9,089) | 船舶の推進または操舵 (3,538) | 操舵;推進器の使用による以外の減速 (636) | 推進器による操舵または動的停留;専用のプロペラによる操舵または動的停留;プロペラを備えた舵による操舵または動的停留 (243)

国際特許分類[B63H25/42]に分類される特許

171 - 180 / 243


【課題】操舵機のトルクを軽減する推進および操舵ユニットを提供する。
【解決手段】水上輸送用船舶のための推進および操舵ユニットは、プロペラ軸4の一方の端部に固定されているプロペラ2を備える方位スラスタ1の形をして、プロペラ軸4の他方の端部には、面取りギアかさ歯車8が固定され、かさ歯車8は、駆動ピニオン・ギア10により方向7の方向に駆動される。駆動ピニオン・ギア10は、船舶用の駆動手段に接続している垂直駆動軸12上に装着されている。方位スラスタ1の頂部上には、スラスタを回転する操舵機が位置する。船舶がプロペラの力で動く場合には、そこの後流の動特性は、回転速度および船舶の速度により変化する可変トルク抵抗になる。この抵抗がトルクよりも大きいと、操舵機は回転することができ、スラスタは、操舵機からの圧力トルクに打ち勝って回転する。 (もっと読む)


【課題】超電導電動機をポッド本体内に配した状態で、超電導電動機の超電導コイルを冷却するための冷媒を供給することができる小型のポッド型推進器を提供すること。
【解決手段】ポッド型推進器1は、船体2に対して旋回可能に支持されるポッド本体3と、ポッド本体3を船体2に対して旋回させる旋回モータ(旋回手段)5と、界磁コイル(超電導コイル)及び電機子コイル(超電導コイル)とこれらのコイルによって発生する磁界とにより回転する回転軸8を有してポッド本体3内に配された超電導電動機11と、回転軸8に取り付けられたプロペラ12と、界磁コイル及び電機子コイルを冷却する冷媒が充填された冷却器13と、冷却器13と超電導電動機11とをつなぐ冷却配管と、冷却器13が配設されてポッド本体3と接続された旋回台16とを備えている。 (もっと読む)


陸上へガスとして送るため液体天然ガス(LNG)を沖合再ガス化するための方法が与えられている。その方法は、LNGを配送船から受取り船へ船舶間積み替え場所で荷降ろしすること、前記受取り船が船上再ガス化施設を含み、前記船舶間積み替え場所から、海岸に近い係留場所へ前記受取り船を移動させること、前記受取り船上のLNGを再ガス化して天然ガスを形成すること、再ガス化した天然ガスを、最終的ユーザーへ配送するための陸上ガス分配施設へ移送すること、を含む。
(もっと読む)


【課題】船舶の旋回時において、ポッド推進器の旋回角度が小さくても、船舶の旋回のために大きな旋回力を発生して船舶の旋回性能を向上することができ、ポッド推進器の旋回時における操舵力及びポッド推進器の抵抗増加を低減することができるポッド推進器及びそれを備えた船舶を提供する。
【解決手段】船舶1の船体1bに対して旋回可能又は揺動可能に設けられるポッド推進器10において、船舶1の旋回に寄与する力を発生する補助舵15を、ポッド推進器10のポッド12よりも後側で、ポッド推進器10のプロペラ14の後流が当たる位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】操船者の操舵感覚の好みに容易に対応できると共に、操舵機構に異常が生じた場合でも操舵を継続できるようにした船外機の操舵装置を提供する。
【解決手段】船外機を船体に対して転舵させる電動モータ24と、ステアリングホイール18の回転に応じて電動モータ24の動作を制御するECU30とからなる電気式の操舵機構20と、および船外機を船体に対して転舵させる油圧シリンダ38と、ステアリングホイール18の回転に応じて油圧回路42を介して油圧シリンダ38に油圧を供給するヘルムポンプ40とからなる油圧式の操舵機構22の両方を備えると共に、その間の切り替えを操船者の操作に応じて行う切替機構46を備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】転舵不能となる可能性が小さく、大きな転舵力が必要な場合でも、ハーネス及びモータ駆動回路等における電力ロスを小さくすることができる航行用操舵装置の提供。
【解決手段】船体8を操舵する操舵部材14の操舵角を検出する操舵角検出器15と、操舵部材14から機械的に分離され、船体8を転舵する舵取機構3,30と、操舵角検出器15が検出した操舵角に応じて、舵取機構3,30を駆動する転舵アクチュエータ11a,11bとを備える航行用操舵装置。転舵モータ11a,11bを複数備える構成である。 (もっと読む)


【課題】舵取機構の目標転舵角と実転舵角との大小反転が頻繁な場合でも、振動・発振が発生せず、目標転舵角への偏差が大きい場合でも応答性が悪化しない航行用操舵装置の提供。
【解決手段】操舵角検出器15が検出した操舵角に応じて、反力アクチュエータ9を駆動制御する反力制御手段16と、操舵部材14から機械的に分離され、船体8を転舵する舵取機構3,30と、その転舵角を検出する転舵角検出器41と、操舵角に応じた目標転舵角を転舵させるように、転舵アクチュエータ11を駆動制御する転舵制御手段42とを備える航行用操舵装置。目標転舵角と実転舵角との大小反転の頻度を検出する頻度検出手段42と、検出した頻度の高/低に応じて、反力制御手段16及び転舵制御手段42の各制御ゲインを低/高に調節する各調節手段16,42とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】電流を消費せずに、ステアリングホイールの操舵角を制限することができる航行用操舵装置の提供。
【解決手段】船体8を操舵する操舵部材14の操舵角を検出する操舵角検出器15と、操舵部材14から機械的に分離され、船体8を転舵する舵取機構3,30と、操舵角検出器15が検出した操舵角に応じて、舵取機構3,30を駆動する転舵アクチュエータ11とを備える航行用操舵装置。操舵角検出器15が検出する操舵角が所定角度以上にならないように、操舵部材14の操舵範囲を制限する制限機構46,47a,47bを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】操舵において応答遅れが生じず、運転者に違和感を与えない航行用操舵装置の提供。
【解決手段】操舵部材14の操舵角を検出する操舵角検出器15と、その検出した操舵角に基づき、操舵部材14に操舵反力を与える反力アクチュエータ9と、操舵部材14から機械的に分離され、船体8を転舵する舵取機構3,30と、操舵角検出器15が検出した操舵角に応じて、舵取機構3,30を駆動する転舵アクチュエータ11とを備える航行用操舵装置。操舵角検出器15が検出した操舵角に基づき、操舵角速度を演算する操舵角速度演算手段16と、舵取機構3,30の転舵方向の軸力を検出する軸力検出器46とを備え、反力アクチュエータ9は、操舵角、演算した操舵角速度、及び検出した軸力に基づき、操舵部材14に操舵反力を与える構成である。 (もっと読む)


【課題】ボールネジを用いた舵取機構の中点位置を、必要以上にラックを長くすることなく検出できる航行用操舵装置の提供。
【解決手段】操舵部材14の操舵角を検出する操舵角検出器15と、操舵部材14から機械的に分離され、船体8を転舵する舵取機構3,30と、検出した操舵角に応じて、舵取機構3,30を駆動する転舵アクチュエータ11とを備え、舵取機構3,30は、転舵アクチュエータ11によりボールナット(図示せず)が回動するボールネジ機構(18)を有し、ボールネジ機構(18)が転舵アクチュエータ11の回転動作を直線動作に変換することにより転舵する航行用操舵装置。ボールネジ機構(18)のボールネジ溝部の端部を検出する検出器(図示せず)を備え、この検出器が前記端部を検出することにより、舵取機構3,30の中点が定まる構成である。 (もっと読む)


171 - 180 / 243