説明

国際特許分類[B65D5/54]の内容

国際特許分類[B65D5/54]に分類される特許

71 - 80 / 585


【課題】 分割収容して包装した商品の分割位置で容器を所望の複数部分に分割できるのみならず、分割された複数容器の一方の分割開口部から商品が脱落しないようにした分割可能な包装容器を提案する。
【解決手段】 前側部、後側部、箱体容器の厚さとなる左右両側面部と、上記各部の開放端縁のうちの一個所以上に一体に突出形成された舌片とを備え、これら構成各部を折り立てて箱体形状に組み立てると共に、組み立て状態における箱体側面の中間部所定個所の後記する仕切り片の基端部を除く外周に形成された一本又は所定の間隔を置いて複数本のミシン目線により所定の複数部分に分割可能に構成された包装容器であって、上記各板部のいずれかの面の適宜位置には分割された複数容器のうちの一方の分割開口部の一部を塞いで、収容された包装商品の脱落を防止するための上記舌状の仕切り片による仕切り手段が箱体容器内に折り込むようにして形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外フラップの突き当て部の全長にわたって円滑に粘着テープを引き剥がすことができ、開封作業を効率よく行うことができる段ボール箱を提供する。
【解決手段】一対の内フラップ2,3を折り曲げた後、一対の外フラップ4,5を折り曲げ、外フラップの先端縁同士を突き当てた突き当て部15に沿って紙製粘着テープ16を貼着して段ボール箱を封止する。少なくとも一方の外フラップ4に、手指を挿入可能とする破断開始部19と、破断開始部19から突き当て部に対して傾斜する方向に破断が進行することにより外フラップ4の一部から切除される第1切除可能片20と、第1切除可能片20が切除された後の切断端縁から突き当て部15に向かって第1切除可能片20の反対方向に傾斜しつつ破断が進行して外フラップ4の一部から切除される第2切除可能片21とを設ける。 (もっと読む)


【課題】紙カートンに組み込まれるジッパーであって、幅を狭くしながらも強度を確保したジッパーを提供すること。
【解決手段】複数の切込みzが略半分ずつピッチをずらして互い違いに2列に並べられ、その2列の切込みzで挟まれた帯状部分により構成されるジッパーであって、各切込みzは、破断方向と同一方向の主体部z1 と、主体部z1 の破断方向の後端から鈍角で斜め内側に突き出た前方屈曲部z2 と、主体部z1 の破断方向の前端から鈍角で斜め内側に突き出た後方屈曲部z3 とからなっており、一つの切込みzにおける前方屈曲部z2 の先端の位置が、その前の切込みzにおける後方屈曲部z3 の先端の位置より内側にあり、一つの切込みzにおける後方屈曲部z3 の延長線がその次の切込みにおける前方屈曲部z2 に突き当たるように、前方屈曲部z2 と後方屈曲部z3 の角度と長さが決められている。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でかつ確実に蓋を開けて起立させることのできるトップオープン型の紙カートンを提供すること。
【解決手段】開封部を形成する左右の破断線L2 の終端からそれぞれ折曲げ線αの左右の端部に至る切込み線βにより、折曲げ線αの両側に折曲げ線αよりも後方に且つ破断線L2 よりも外側に突出する舌片24が区画されており、折曲げ線αは外向きに膨らむように湾曲している。折曲げ線αのところをヒンジとして開封部を破断線L2 のところで破って開け、その開封部を把持したまま斜め後側に引っ張ると、折曲げ線αの両端にある舌片24が天面パネル14から簡単に抜けはずれて天面パネル14の上方に位置し、そのまま手を開封部から離すと、開封部を下方に引っ張る力が働き、舌片24が抜けてできた孔の周囲にに舌片24が起立状態で引っ掛かって係止する。 (もっと読む)


【課題】外フラップの突き当て部の全長にわたって円滑に粘着テープを引き剥がすことができ、開封作業を効率よく行うことができる段ボール箱を提供する。
【解決手段】一対の内フラップ2,3を折り曲げた後、一対の外フラップ4,5を折り曲げ、外フラップの先端縁同士を突き当てた突き当て部15に沿って紙製粘着テープ16を貼着して段ボール箱を封止する。一方の外フラップ4の角隅部に、粘着テープ16から露出する位置を始端として後端が外フラップ4の先端縁に至る破断可能線20により切除可能とされた切除可能片17を設け、突き当て部15を介して切除可能片17に隣接する他方の外フラップ5の角隅部に、粘着テープ15が非貼着となる切欠部18を設ける。 (もっと読む)


【課題】天面パネルを大きく開封して中身を取り出すトップオープン型の紙カートンであって、内容物を取り出した後で廃棄するに際し、減容化が簡単に行えるようにした紙カートンを提供する。
【解決手段】天面パネル14における開封領域の外側のコーナー付近に、天面パネルの4隅にそれぞれ向かう4つの補助切れ線γをそれぞれ隣接する破断線L2 に間隔を置いて連続するように形成する。中の内容物を取り出して空になってから、開けられた開口の左右を手で広げることにより、天面パネル14の各コーナーにおいて、それぞれ補助切れ線γが4箇所ですべて破断され、その結果各コーナーで折込みフラップが抜け外れて平らな状態にすることができる。 (もっと読む)


【課題】トップオープン型の紙カートンであって、中身を取り出そうと手を差し込んだ際に、その差し込んだ手が引っ掛かることがないようにする。
【解決手段】天面パネルにおける左右2筋の破断線L2 を構成する各切込みは、破断方向と同一方向の主体部と、主体部の破断方向の後端から鈍角で斜め外側に突き出た前方屈曲部と、主体部の破断方向の前端から鈍角で斜め外側に突き出た後方屈曲部とからなり、前方屈曲部の先端の位置が、後方屈曲部の先端の位置より外側にあり、後方屈曲部の延長線が前方屈曲部に突き当たるように、前方屈曲部と後方屈曲部の角度と長さが決められている。破断線L2 は、後方屈曲部の先端から前方屈曲部までの間が繋がることで破断が進行する。持ち上げた開封部の方に破断線L2 の破断で生じる三角状の突起が連続して残り、天面パネル14に形成された開口の周囲には三角状の凹みが連続して形成されるだけで突起が残らない。 (もっと読む)


【課題】食品を収納した密封容器が、輸送時での落下や外圧によって破損しない、かつ電子レンジで加熱時に、容器内の圧力上昇に破裂や液汁の突沸による電子レンジ庫内の汚染などの心配がない、また調理後、熱くなった容器を直接触れることなく取り出すことができる包装容器を提供することである。
【解決手段】少なくとも前面板、側面板、天面板、底面板、後面板とで形成するカートンに、容器本体と蓋材とがシールされた密封容器を収納してなるカートンにおいて、
前記天面板、または少なくとも前面板と天面板とに連結してなる領域に開封部を有し、
前記天面板の裏面と前記蓋材の表面とが接着固定していることを特徴とする密封容器同時開封カートンである。 (もっと読む)


【課題】包装用箱の開閉動作等をしなくとも、何らかの販売促進効果が得られる包装用箱を提供する。
【解決手段】左目だけで観察する左目用画像Aと、右目だけで観察する右目用画像Bと、を備え、両画像を同時に観察することで立体画像を生じさせる包装用箱。箱内部を2つの部屋2、3に区画する仕切り壁5を備え、一方の部屋2の床面に上記左目用画像Aを、他方の部屋3の床面に上記右目用画像Bを、それぞれ配置する。上記床面と対向する天壁6に、左目用画像Aを覗く左目用開口8aを形成するための第1破断線8と、右目用画像Bを覗く右目用開口9aを形成するための第2破断線9と、を形成する。箱が空になった後に、第1判断線8および第2破断線9を破って、左目用開口8aおよび右目用開口9aを形成すれば、箱を手に持って覗き込むだけで、立体画像を楽しむことができる。この立体画像を商品またはメーカーと関連付けることで、販売促進効果を得る。 (もっと読む)


【課題】紙箱等の開封手段として使用されるジッパーで左右など両方向のいずれからでも容易に引き裂くことができ、製造時の刃の取り付けおよび加工等が簡単であり、開封後の切れ目部分の端部形状が滑らかで使いやすい紙器開封用両開きジッパーを提供することが本発明の課題である。
【解決手段】開封方向に沿って平行に同一位相で配置された二列の切れ目線からなるジッパーであって、前記切れ目線からなるそれぞれの列が開封方向に関して前後対称な形状であるかまたは前後対称の配置単位の繰り返しで刻設された断続する多数の切れ目線を備えていることを特徴とする紙器開封用ジッパー。 (もっと読む)


71 - 80 / 585