説明

国際特許分類[B65D63/14]の内容

国際特許分類[B65D63/14]の下位に属する分類

国際特許分類[B65D63/14]に分類される特許

31 - 40 / 92


本発明は、軸方向に延びる物品を自動的に巻き包むためのシステム及び方法に関する。本発明は、特に、自動車産業のケーブルハーネス製造の分野に用いられる。この目的のため、巻き付けテープにより、所定の周方向位置において、例えばクリップをケーブルハーネスに固定することができる装置が提案される。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で被結束物を緊張状態で結束することができ、しかも終端部の処理も容易に行うことができる結束補助具を提供する。
【解決手段】新聞紙、雑誌等の被結束物を結束紐により結束するための補助具であって、ベースプレート2と、ベースプレート2の端部に設けられ、該ベースプレート2の上面側に折り曲げ可能となっている折曲片3とを備え、ベースプレート2の上面には突起5が形成され、折曲片3にはその周縁の一部から該折曲片3の内側に向かって延びるスリット8が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な手作業により、迅速かつ強固に複数の荷物を固定すること及び搬送途中の荷崩れの発生を防止でき、かつ荷物発送先からの返却率が極めて高い荷崩れ防止用バンドを提供する。
【解決手段】環状帯体の表面側に、該環状帯体を横切る線状接合部に主緊縛用帯端片を設けた荷崩れ防止用バンドであって、主緊縛用帯端片の略先端部の片面に第1面ファスナーを設け、主緊縛用帯端片を環状帯体に重ねたときに対向する環状帯体の外側表面の線状接合部に隣接した位置に第2面ファスナーを有する硬質板を設け、かつ該硬質板に隣接する位置に第2面ファスナーと嵌合する第3面ファスナーを設け、さらに第3面ファスナーと隣接する位置又は間隔をあけた位置に第1面ファスナーと嵌合する第4面ファスナーを設けた複数の荷物群を固定する荷崩れ防止用バンドである。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で閉じた状態を維持することができ、繰り返し使用することが容易なブックバンドを提供する。
【解決手段】 本発明のブックバンド1は、板状部材10とバンド部材11とを有している。板状部材10は折り目40を有し、折り目40によってバンド固定部20と保持部30とが形成されている。また、バンド部材11はバンド固定部20に固定されている。
そして、板状部材10を折りたたんだ状態で、折り目40が手帳80の綴じ部85a側となるようにしながら、保持部30を手帳80の表表紙86の内側で保持し、綴じ部85aと開閉部85bの間をバンド部材11で巻き付けて、手帳80が閉じた状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】 従来のアタッチ部材は一旦、ロック状態とするとそのロックを解除する事が原則として行なえず、ループ形成材を切断して商品から取り外すものとなっており、簡単に商品への着脱を繰り返し行なうことができないもので、仮にロック解除して繰り返し使用することを可能としてもその操作性が取り扱いずらいものとなっていたという点である。
【解決手段】 ロック解除可能なアタッチ部材は可撓性を有するループ形成材の一端に、少なくとも窓孔を形成し、その窓孔の周縁の一部あるいは近傍に係止部を備え、前記窓孔に連通する受孔を有する受部を固設し、前記ループ形成材の他端には、前記受部の受孔に挿入される挿入部を固設するとともに、その挿入部の一部に前記係止部と係合してロック状態とする係合部を備えたアタッチ部材に於いて、前記係合部は窓孔から露呈されるバネ片としてあることとする。 (もっと読む)


【課題】二輪車をトラックやバン等の荷台に載せて運搬する際、立てたまま簡単確実に固定することができるコンパクトなベルト状固定具を提供する。
【解決手段】ベルト本体2aの一端に筒状のハンドル保持部材3を設けるとともに他端に環状のフック掛け部4を形成した第1ベルト2と、ベルト本体の一端に筒状のハンドル保持部材6を設けるとともに他端に環状のフック掛け部7を形成した第2ベルト5と、前記第1ベルトと第2ベルトを挿通する結束緩衝部材8とからなり、前記第1ベルトと第2ベルトが左右対称となるように前記結束緩衝部材内に挿通させたことを特徴とする二輪車固定ベルト1。更に、ベルト本体の一端には筒状のハンドル保持部材を設けるとともに他端にはラッシングベルトを取り付け、前記ラッシングベルトの先端には延長ベルトを接続し、下端には環状のフック掛け部を形成した第1ベルト及び第2ベルトとしたことを特徴とする二輪車固定ベルト。 (もっと読む)


【課題】ロール紙の衝撃による発色を防止し、廃棄する紙の量を減らし、刷り直しをなくし、生産効率を向上させる。
【解決手段】巻き付け及び巻き戻し可能な可撓性のある長尺なシート本体(1)の内面側に緩衝用の複数の保護材(3)を長手方向に適宜間隔をあけて着脱可能に取付け、これらの保護材(3)をロール紙に接触させてシート本体(1)をロール紙に巻き付け、シート本体(1)に設けた第1及び第2の止め具(2)・(5)でシート本体端部をシート本体に止めるように構成した。止め具(2)・(5)としては、面ファスナーを用いることができる。あるいは、第1止め具(2)としてはマグネットを、第2止め具(5)としては金属プレートを用いる。 (もっと読む)


【課題】帯状バンドが勢いよく下方へ落下しても、棒体の落下衝撃により生地製の筒状部材の下端閉塞部に孔が開きにくい荷崩れ防止具を提供する。
【解決手段】複数段積載された荷物Nの周面に、上下方向に折れ曲がりがない状態で巻き付けるべく棒体3が鉛直方向に取り付けられている帯状バンド2を有し、棒体3は、帯状バンド2に縫着された上下端閉塞の生地製の筒状部材31,32に挿入保持し、棒体3の下端部に弾性部材を付設する。 (もっと読む)


【課題】課題1は、荷役用パレット等に段積みされ、荷崩れ防止用バンドの段差部分に積載された積荷が、移送時の振動等による床面への落下を防止し、また荷姿が異なる各種積荷に適合可能な汎用性あるバンドBの提供で、課題2は、バンドBにおける折り返し用ロッド及び牽引用ロッド、特に折り返し用ロッドが牽引作業時の荷重、使用頻度の高まり、移送時の振動、衝撃等による装着部からの脱落を防止する。
【解決手段】バンドBは、所定の長さL1と幅員W1を有する本体部1と該本体部1の一端を延設した係止部2からなり、本体部1の他端には折り返し用ロッド1aが装着部13cに嵌装され、係止部2の端部には、牽引用ロッド2aが、装着部2b、2cに嵌装され、本体部1と係止部2の上端部と下端部に設けられた段差h1は、それぞれ約5cm以下とされている。 (もっと読む)


【課題】荷物が結束されている状態において、荷物の表面が視認可能である荷崩れ防止バンドを提供すること。
【解決手段】段積みされた荷物20に巻きつけて、第1端部12を第2端部13に設けられた挿入口13cに挿通して折り返して引き締めてバンド固定部14により着脱自在に固定することにより、前記段積みされた荷物20を結束して荷崩れを防止するための荷崩れ防止バンド10であって、前記荷物が結束されている状態において、前記荷物の表面が視認可能である透明帯部11を含む荷崩れ防止バンド10を提供する。 (もっと読む)


31 - 40 / 92