説明

国際特許分類[B65G1/133]の内容

国際特許分類[B65G1/133]に分類される特許

1 - 10 / 33


【課題】多くの工数及び大きい負荷が生じることなく、異なる厚さの加工製品を高いスペース効率で保管することができる製品保管方法を提供する。
【解決手段】板状又は立体状の加工製品(W)を集合保管する製品保管方法である。所定の経路で循環移動する紐状又は帯状の無端循環部材(34a)に加工製品(W)を保持可能な複数のホルダ(36)を所定のピッチ(P1)で取り付けておき、加工製品(W)の厚さ(hz)に応じてホルダ(36)の間隔を選定する。無端循環部材(34a)を循環移動させると共に、複数のホルダ(36)の内、選定した間隔に対応したホルダ(36)に加工製品(W)を保持させる。 (もっと読む)


【課題】特に大きい直径を有するスポークホイールのために、少ない製造費用を必要とし、材料を削減し、軽量であり、それにもかかわらず高い軸方向の剛性を備える。
【解決手段】スポーク8が、ハブ2から延在する互いに固定された複数の重ねられたプレート状のスポーク要素11〜14を備え、これらスポーク要素の各スポーク要素が、1つの層を構成し、少なくとも成層部の一部にわたって、スポーク要素11〜14の長さが層から層へと減少し、少なくとも1つのスポーク要素11が、ホイールリム10と結合されていることを特徴とする、軸を収容するためのセンタ穴4を有する1つのハブ2と、センタ穴4に対して同軸に延在する1つのリング状のホイールリム10と、ハブ2からホイールリム10に向かって、好ましくは半径方向に延在する複数のスポーク8とを有する、特に移送チェーンを転向するためのスポークホイール。 (もっと読む)


本発明は、貯蔵システム及び貯蔵システムの作動方法に関する。貯蔵システムは、処理すべき基板を取扱うために用いられるツールの高さよりも高い位置に位置決めされた貯蔵システム組立体を有する。貯蔵システムは、基板用の1つ又は2つ以上の容器を局所的に貯蔵する。貯蔵システム組立体は、複数の貯蔵棚を含み、複数の貯蔵棚の各々は、容器を支持する棚特徴部を備えた棚プレートを有する。複数の貯蔵棚の各々は、チェーンに結合されて水平方向移動可能であり、レールに結合されて1つ又は2つ以上の位置まで案内される。モータが、チェーンを移動させる駆動スプロケットに結合され、複数の貯蔵棚の各々が、レールに沿って1つ又は2つ以上の位置まで一緒に移動する。レールは、直線状の少なくとも幾つかの直線部分と、幾つかの非直線部分を有し、直線部分及び非直線部分は、ループをなして配置される。
(もっと読む)


本発明による貯蔵システムは、処理すべき基板を取扱うために用いられるツールの高さよりも高い高さに位置決めされた貯蔵システム組立体を有する。貯蔵システムは、基板用の1つ又は2つ以上の容器を局所的に貯蔵する。貯蔵システム組立体は、複数の貯蔵棚を含み、複数の貯蔵棚の各々は、容器を支持する棚特徴部を備えた棚プレートを有し、チェーンに結合されて水平方向に移動可能であり、レールに結合されて1つ又は2つ以上の位置まで案内される。モータが、チェーンを移動させるように駆動スプロケットに結合され、複数の貯蔵棚の各々は、レールに沿って1つ又は2つ以上の位置まで一緒に移動する。
(もっと読む)


【課題】簡単な構成でRFIDタグと固定型アンテナとの可能距離を大きくして、固定型アンテナと物品との接触を防止するとともに、保管用棚の移動速度が速くても多数の物品のRFIDタグと正確な交信が可能な物品管理保管装置を提供すること。
【解決手段】物品を多数載置する保管用棚110の近傍に設置され物品に備えられたRFIDタグ103と交信する固定型アンテナ130を有する物品管理保管装置において、保管用棚110が物品の載置面に電磁誘導伝達板150を有すること。 (もっと読む)


【課題】搬送能力を向上させ、ロットのリードタイム短縮及び装置の稼動率向上を実現する。
【解決手段】搬送システムは、半導体ウェハを格納するFOUP4を搬送させる搬送レール1と、FOUP4を移載し搬送レール1を走行するOHT台車2と、FOUP4を一時的に保管する懸垂式一時保管棚3とを備える。前の工程を行う装置8で処理終了のFOUP4を、次の処理を行う装置8のロードポート8cが空いているとき、OHT台車2は回収したFOUP4を次の処理を行う8装置に搬送する。OHT台車2のFOUP4のロードポート8cへの移載を行う際、懸垂式一時保管棚3の棚ユニットが退避して処理を円滑に行う。また、装置8のロードポート8cが空いていないときには、OHT台車2は懸垂式一時保管棚3にFOUP4を移載しておき、ロードポート8cが空くのを待って、棚ユニットによりFOUP4をロードポート8cに移載する。 (もっと読む)


【課題】組み立てを行う作業者の負担を増やすことなく、製品の組み立てに使用した物品及び中間製品の情報と当該製品の情報とを関連付けて管理できるようにする。
【解決手段】物品収納装置1は、物品の収納部3を複数有すると共に、物品を出し入れする収納部3を特定する指示の出力を行う。情報端末装置5は、物品収納装置1を制御して、製造作業の各工程において供給すべき物品が収納されている収納部3を特定する指示、若しくは当該製造作業の各工程の完了により保管すべき物品の収容先とする収納部3を特定する指示を出力させる制御手段と、収納部3の特定情報と当該収納部3の収納物品の特定情報とを対応付けた情報が予め記憶されている収納物品情報記憶手段と、当該製造作業の各工程において使用した物品の特定情報と当該製造作業の各工程の完了により得られた物品の特定情報とを関連付けた情報を記憶する物品関連情報記憶手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】部品の種類の多少に関係なく、収納部と部品の関連付けの所要時間や所要工数を低減して、物品の入れ換えを効率よく行う。
【解決手段】周方向に複数の収納部3が配列され、一つ分の収納部3のサイズの切欠き部が設けられた複数の収納皿2を回転可能に積層し、情報検出手段6の位置に切欠き部が揃うように整列させ、収納皿2を順次回転させながら個々の収納部3に物品とともに設置されたRFタグ等の記録手段5に格納された物品識別情報を情報検出手段6によって読み取ることにより、記録手段5から読み取られた物品識別情報と個々の収納部3の物品供給装置1における位置情報とを対応つけてサーバ8の物品管理テーブル50に記録する。取り出し時には、目的の収納部3を含む収納皿2を回転させ、当該収納部3を切欠き部の位置に露出させて物品を取り出す。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく簡便な構造をもち、設備の信頼性が高く、設備費用を抑えることができる部品取出し設備を提供する。
【解決手段】部品台車11に、回転可能に回転支柱27を立て、この回転支柱27に部品棚28を設け、回転支柱27を回すことにより、取出し対象の部品をロボット16に臨ませ、部品Wをロボット16で取出すようにした部品取出し設備において、部品台車11に、ロボットアーム22の先端を係止する第1係止部31が設けられ、回転支柱27又は部品棚28に、ロボットアーム22の先端を係止する第2係止部32、32が設けられ、第1係止部31により部品台車11を移動させ、第2係止部32、32により回転支柱27を回転させるようにした。 (もっと読む)


【課題】トレー等の停止位置に誤差が生じても、その所定位置荷を正確に位置決めして直接移載し得るようにする。
【解決手段】移載装置12を、トレー6の回走方向に往復移動可能とし、トレー6の両側部に設けた1対のガイド手段28に、移載装置12の昇降時においてその両側端の1対のガイドローラ22を摺接させ、移載装置12を側方に移動させることにより、予め定めた位置に位置決めする。 (もっと読む)


1 - 10 / 33