説明

国際特許分類[B65G17/06]の内容

国際特許分類[B65G17/06]の下位に属する分類

国際特許分類[B65G17/06]に分類される特許

101 - 110 / 151


【課題】本発明は、制御ボックスにより通路が塞がれることを少なくでき、また配線が簡単に外れる恐れを解消できる搬送設備を提供することを目的とする。
【解決手段】物品Dを載置して主搬送経路Aに沿って搬送する複数の物品支持体50を支持する本体フレームを備え、この本体フレームを構成する上位フレーム材と下位フレーム材との間に、側部外方を覆う側カバー8を配設し、側カバー8の一部を切り欠いて、制御装置を内蔵した制御ボックス111を配設し、制御ボックス111の配線口を、側カバー8の内方に位置するように設ける。この構成によれば、制御ボックス111の側部外方へ突出する部分が少なくなり、通行に支障がでるという問題が解消され、また制御ボックス111の配線口より出入りする配線は、全て側カバー8の内方に位置することから、作業者が接触する事態を避けることができ、配線が外れてしまう恐れを回避できる。 (もっと読む)


【課題】切り換え手段における構造を簡素化でき、切り換えを常に円滑に行える転換設備を提供する。
【解決手段】切り換え手段110は、左右一対の内移動案内部92A,92Bからの被案内体84を受け入れる左右一対の合流案内部115A,115Bと、被案内体を左右一対の外移動案内部93A,93Bに案内する左右一対の分岐案内部116A,116Bと、合流案内部からの被案内体を分岐案内部に振り分ける切り換え案内部120を有する。切り換え案内部は左斜行案内体121Aと右斜行案内体121Bを有し、両斜行案内体は、対応する合流案内部での被案内体の移動力によって、対応する合流案内部に突出している位置から、対応しない分岐案内部を塞ぐと同時に対応する合流案内部と分岐案内部とを接続する位置へ移動する。共通の斜行案内体により、被案内体の移動力の受け止めと、対応しない分岐案内部を塞ぐと同時に対応する合流案内部と分岐案内部とを接続することを行え、切り換え動を常に円滑かつ確実に行え、切り換え手段の構造を簡素化できる。 (もっと読む)


【課題】搬送経路に沿って移動する台車を用いたワークの搬送装置において、台車の搬出ステージから搬入ステージへの帰還路の構成を簡単かつコンパクトなものとする。
【解決手段】2台の台車30にワークをセットした状態で、スラットコンベア10に牽引されて、作業ラインの搬送終端位置でワーク1が取り出された後、搬出ステージに移行した台車30を搬入ステージに帰還させるために、作業ラインの直下位置には、帰還路41を設けた地下ピット40形成され、搬出ステージの位置では1台の台車30が載置される支持台が配置され、この支持台は90度往復回転する回転テーブルに装着され、この回転テーブルはリフタにより台車30を載置した支持台は作業エリア2の床面2aの高さと概略一致する高さの上昇位置と、台車30の帰還路となる高さ位置との間を昇降動作される。 (もっと読む)


【課題】復路における物品横押し体の左右への振り分け案内を、衝突音や磨耗を少なくして、常に円滑に行える転換設備を提供する。
【解決手段】物品横押し体の下部側に垂設した支持軸に被案内体を取り付けた。逆向きで移動する物品横押し体の案内装置は、左右一対の内側移動案内部201A,201Bと、内側移動案内部の終端に切り換え装置201を介して対向した左右一対の外側移動案内部205A,205Bを有し、内側移動案内部と外側移動案内部とにより被案内体の案内を行い、切り換え装置により支持軸の案内を行う。切り換え装置は、左右方向の一方側に切り換えたとき、内側移動案内部の終端からの支持軸を案内作用することなく、すなわち切り換え装置に衝突、接触することなく他方側の外側移動案内部に導くとともに、左右方向の他方側に切り換えたとき、内側移動案内部の終端からの支持軸を案内作用して一方側の外側移動案内部に導く。 (もっと読む)


【課題】物品横押し体の左右への振り分け案内を、衝突音や磨耗を少なくして、常に円滑に行える転換設備を提供する。
【解決手段】案内装置は、始端案内部101Aと、始端案内部の終端に振り分け手段110Aを介して対向し、かつ下手側ほど内側へと傾斜した内側移動案内部107Aを有する。始端案内部は、被案内体を案内して幅方向で自動的に調心する被案内体案内部分102と、支持軸を案内して幅方向で自動的に調心する支持軸案内部分104からなり、被案内体案内部分により被案内体を調心案内している途中から支持軸案内部分により支持軸を調心案内したのち、支持軸を振り分け手段に連続状に案内するように構成した。支持軸案内部分から出た支持軸は、調心状態で、左右方向での位置ずれがほとんどないことから、支持軸を、振り分け手段に接触、衝突させることなく、または軽い摺接状態で通過させることができる。 (もっと読む)


【課題】傷みを最小限に抑えることができ、作業能率の高い選果機を実現する。
【解決手段】2本のチェーン間に多数本の横バーを連結してこれら横バーにスライド体を取り付け、各スライド体の下部に操作ピンを突設し、スライド体の操作ピンをスライド装置で任意スライド可能とし、果菜を搬送する果菜搬送体はスライド体と同期して動作する搬送体送出し装置でスライド体に連結し、仕分けコンベア上でスライドした果菜搬送体は搬送体取出し装置により取り出してプールコンベアへと送り出し、空の果菜搬送体は回収コンベアにより果菜送出し装置に戻す。 (もっと読む)


ベルトモジュール10は、頂面13を有する中間部31を含む。複数の第1リンク端部16は、中間部31に接続され、第1近接部に中間部31からベルト進行方向34に第1リンク端部16の第1末端部37まで延伸する。第1リンク端部16は、反対向きの側壁22,25の間の厚み28を有する。第1開口がベルト進行方向34に直交して配設されている。ベルトモジュール10は、第2近接部において中間部31に接続され、中間部31から第1リンク端部16と反対方向にリンク端部19の第2末端部まで延伸する複数の第2リンク端部19をも含む。第2リンク端部19は、反対向きの側壁の間の厚みを貫通する第2開口を有する。第2開口は、ベルト搬送方向34に直交して配設されている。第1および第2の複数のリンク端部16,19は、末端部37にそこに画定された通気路46を有する。
(もっと読む)


【課題】簡易な駆動機構で、板材を傷付けることなく搬送でき、また搬送時には振動や蛇行のない、またダストの発生が少ない板材搬送用コンベヤを提供する。
【解決手段】互いに並列に配置される一対のエンドレス駆動ベルト2,2間に、搬送方向に直角に架け渡される棒状部材3をベルト2の全周に多数設け、各棒状部材3に搬送対象の板材Wを支持する支持部材4を設けた。また棒状部材3の断面形状は、駆動ベルト2への平坦な一対のベルト取付部の間に上方に突出する支持部材取付部を有する形状としてもよい。棒状部材3の両側には、支持部材4aより背が高い位置決め部材4bを設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】重量物のワークでも、簡易な構成の搬送装置を用いて円滑に搬送することができるようになし、しかも作業エリアは実質的に平らな表面として、ワークへの部品の組み付け等の作業性を良好にする。
【解決手段】建設機械の上部構造体をワークとする搬送装置の搬送経路は、スラットコンベア10及びレール20を備え、スラットコンベア10の搬送面及びレール20の転動面は作業エリアの床面とほぼ同一平面Fとなり、2台の台車30の車輪34がレール20上を転動し、これら各台車30のワーク載置部33に上部構造体が設置され、台板31にはピン挿通孔35が設けられ、スラットコンベア10を構成する各スラット板11に係合孔14が穿設されて、連結ピン36を上部側から挿通させることにより、台車30を牽引し、上部構造体1の重力はレール20から構造部材21に支承される。 (もっと読む)


推力要素(2)を有する運搬装置(1)において、推力要素(2)の各々はそれぞれ、少なくとも1つのローラ要素(3)および少なくとも1つのスペーサ体(4)を備え、少なくとも1つのスペーサ体(4)は、互いにある距離をおいて運搬装置内で互いの後に続く推力要素(2)を維持するように設計される。そうする際に、運搬方向に連続する推力要素(2)は第1の端から第2の端に延在し、第1の端の区域内の推力要素(2)は、少なくとも1つのローラ要素(3)によって運搬軌道(7)に対して可動に支持される。第2の端の区域内の推力要素(2)は、隣接する推力要素(2)上に支持され、連続する推力要素(2)は、圧縮下でのみ互いに対して荷重をかけることができ、引張下ではできない。
(もっと読む)


101 - 110 / 151