説明

国際特許分類[B65G47/53]の内容

国際特許分類[B65G47/53]の下位に属する分類

国際特許分類[B65G47/53]に分類される特許

21 - 30 / 71


【課題】収納物の庫内搬送のための退避用スペースを収納物1個分にまで切り詰めて倉庫の平面的収納効率を限りなく1に近づけること。この状態で任意の場所にある収納物を許容時間内に出庫させること。
【解決手段】収納物を搭載して収納階に隙間なく固定配置される移動台(台)は台上で収納物を縦進又は横進させる機構を具え、入出用の台(入出台)に新規収納物が置かれ、コンピュータが格納命令を受けたなら、空の台を見つけ、これに接近操作を施して入出台へ隣接させ、新規収納物を空の台へ載せ替えて入出台を空にする入庫操作、又は、コンピュータが出庫命令を受けたなら出庫対象物が存在する台(出庫台)を確認し、退避場所になりうる空の台を見つけて接近操作を施して出庫台へ隣接させ、搬送データを参照して出庫対象物に最短経路搬送操作を施して入出台まで搬送して載せ替える出庫操作を随時実行する。 (もっと読む)


【課題】 包装物が積み重なって形成された段積み集積体を荷崩れせずに搬送する
【解決手段】 集積体供給装置1は、複数の包装物Bをバケット10内に積み重ねて段積み集積体Cとして収容し、当該段積み集積体Cを上流から下流に搬送する。集積体供給装置1は、この段積み集積体Cをバケットコンベア11の下流の押出位置Zから、バケットコンベア11の搬送方向に直交する方向にバケット10から押し出す押出プッシャ20を備えている。押出プッシャ20は、段積み集積体Cの押出方向前面に配置される前壁23と、段積み集積体Cの押出方向後面に配置される後壁24とを含み、これら前壁23、後壁24をバケット10に配置した後に段積み集積体Cを押し出す。 (もっと読む)


【課題】押圧手段14によってバケットコンベヤ10から支持手段16上に押し出された物品2を安定して保持できるようにする。
【解決手段】保持プレート36間に形成される多数のバケット12を有するバケットコンベヤ10と、バケットコンベヤ10と同期して前進し、プッシャー50を搬送方向Aと直交する方向に移動させて前記バケット12内に収容された物品2を押し出す押出手段14と、バケットコンベヤ10のバケット12と等間隔で配置された複数の物品載置スペース108を有し、これら物品載置スペース108内に、前記プッシャー50に押し出された物品2を受け入れる支持手段16とを備えており、この支持手段16を、バケットコンベヤ10および押出手段14と同期して前進させる。 (もっと読む)


【課題】省スペースでかつ設備コストを抑えながら、出来本束への付録束載せ作業を一人の作業者で行えるようにした付録束供給装置を提供する。
【解決手段】搬送コンベア1に対して直角に合流する移送コンベア2を有しており、移送コンベア2の入口側には、複数段段積みされた付録束Fから最下段の付録束Fを切り離す段バラシ部3が設けられ、最下段から2段目以上の付録束Fを持ち上げることで最下段の付録束Fを切り離して移送コンベア2によって前進させるようになっており、移送コンベア2の出口側の外側には、移送コンベア2からの付録束Fを受け取る可動板4が設置されており、段バラシ部3から移送コンベア2によって可動板4上に供給された付録束Fを可動板4を引き抜く動作により出来本束Bの上に移載する。 (もっと読む)


【課題】搬送途中でオーダ単位の物品群をばらつき状態からかたまり状態にできる物品搬送装置を提供する。
【解決手段】物品搬送装置1は、オーダ単位の物品群Aを搬送する搬送コンベヤ2と、搬送コンベヤ2の幅方向中央部からの物品群Aの一部を受け入れて搬送する中央部コンベヤ21とを備える。中央部コンベヤ21の両側方には、搬送コンベヤ2の幅方向端部からの物品群Aの他部を受け入れて搬送して中央部コンベヤ21上に搬出する対をなす端部コンベヤ22を配設する。物品群Aの一部を受け入れる受入時における中央部コンベヤ21の搬送速度が搬送コンベヤ2の搬送速度より低速である。 (もっと読む)


【課題】一列で送り出す容器が、移動時に転倒することを防止するとともに、一列の容器の個数が異なり、あるいは一列の容器の先頭と後方の位置が異なる場合でも対応可能にする。
【解決手段】複数列に整列され、その列の方向と直交する方向に前進される容器群の、先頭の一列を分離する容器分離手段(リリーステーブル14)と、この一列の容器2の送り出し方向の先頭の容器2と、後端の容器2をそれぞれ支持する前方ガイド部材60および後方ガイド部材62と、これら両ガイド部材60、62を容器2の送り出し方向に移動させるサーボモータを備えており、前方ガイド部材60と後方ガイド部材62は、それぞれ別のサーボモータによって移動される。 (もっと読む)


相互交換可能な中間モジュール(30、50、70)によって2つの部分に分離されているそれぞれの上側の搬送ライン(4、5)を備えているコンベア(2、3)を少なくとも有し、この中間モジュールは連続中間モジュール(30)、横方向離脱用中間モジュール(50)、双方向の横方向交換中間モジュール(70)の中の少なくとも1つからなる、要素つまり容器用のモジュラー搬送プラント。 (もっと読む)


【課題】搬送装置の搬送経路に設けられる移載装置おいて、移載装置の出口部分に搬送物をガイドするガイド部材を設けることができる移載装置を提供することである。また、このような移載装置を備えた搬送装置を提供することである。
【解決手段】移載装置1は、搬送装置2のローラ5よりも上に配置したり下方に退避可能な移動部10及びガイド部11を備えており、移動部10は搬送物6を載置して移動させる機能を有しており、ガイド部11は搬送物6を搬送方向に移動可能に導く機能を有しており、搬送経路上に移動部10が配置されると搬送経路上からガイド部11が退避し、移動部10が退避すると搬送経路上にガイド部11が配置される。また、搬送装置2は、このような移載装置1を備えている。 (もっと読む)


【課題】縦列状で運搬する複数の定形容器を、その大きさを変更しても同間隔で横方向への搬出を可能にする。
【解決手段】ストッパー23に当接して停止する供給コンベヤ10上の容器30を、第1リフト25の動力を受ける第1支持ベース20で支持して押し上げ、前記第1支持ベース20の面をストッパーとして後続の容器20を阻止すると共に、第2リフト26の動力を受ける第2支持ベース21で後続の容器30浮上させ、横並びの状態で前方に送り出す。容器30の大きさを変更した場合、供給コンベヤ10以外の、台車16と両支持ベース20、21及びストッパ23を、前記供給コンベヤ10に沿って移動させると、大きさの変っても複数の容器30の中心は常に同位置に停止する。 (もっと読む)


【課題】上流側のコンベヤから下流側のコンベヤ上に、前記下流側のコンベヤを停止したり間欠駆動させることなく直接に整列移載する。
【解決手段】チェーン36に支持部材11を取付固定し、サーボモータ37で回転駆動することで、整列移載ベルトコンベヤを支持する支持部材11が、搬送コンベヤ3の搬送方向Yに沿って進退移動する。このサーボモータ37は、食品の移載時には、搬送コンベヤ3の搬送速度に基づき、支持部材11の移動速度と搬送コンベヤ3の搬送速度とがほぼ一致するように回転駆動される。整列移載ベルトコンベヤ2を支持する支持部材11が、搬送コンベヤ3と同期して移動するので、先端部材が移動しながら、搬送コンベヤ3のコンベヤベルト3A上に食品を移載することで、コンベヤベルト3A上に、食品Sがコンベヤ幅方向に一列に並ぶように移載される。 (もっと読む)


21 - 30 / 71