説明

国際特許分類[B65G63/00]の内容

国際特許分類[B65G63/00]の下位に属する分類

ブリッジ以外の実質的な水平移送路をもつもの (2)
コンベヤを備えたブリッジによる実質的に水平な移送路をもつもの
実質的に垂直な移送路をもつもの

国際特許分類[B65G63/00]に分類される特許

121 - 130 / 241


【課題】搬送機の作業効率を最適化するのみならず、置場としての生産性を最大限に発揮させるためのヤード内での鋼材置場決定を含む最適な搬送計画を立案できるようにする。
【解決手段】ヤード生産計画立案装置2では、ヤードの搬送ルートモデル9を作成し、各時刻における各置場での鋼材の配置量、及び、各搬送機器による鋼材の搬送量を決定変数とする制約関数4を作成し、初期時刻における各置場での鋼材の配置量を初期条件6として設定し、特定の置場における条件を境界条件5として設定する。また、決定変数を線形和式又は二次形式により表現した評価関数7を作成する。そして、初期条件6及び境界条件5を含む制約関数4の条件下において、その評価関数7を最小化(又は最大化)する決定変数を算出する最適化計算8を行い、各鋼材の搬送ルート9を決定する搬送ルート算出を行う。 (もっと読む)


【課題】非固定式置場管理方法であって、保管する鋼板の寸法に応じて、置場番地をフレキシブルに設定できる置場管理方法を提供する。
【解決手段】 天井クレーンのX−Y軸走行方向に一致させて、X−Y平面座標によって、精整ヤードを格子状に仕切った座標を精整ヤード管理プロセスコンピュータに登録する工程と、搬入予定鋼板の形状、寸法から精整ヤード占有面積を算出する工程と、算出した占有面積から鋼板の配列予定位置と配列順を決定する工程と、精整ヤードに配列した鋼板の精整ヤード位置座標を決定する工程と、作業実績を入力する工程と、採取した切板枚数、寸法に合わせて新鋼板番号を起番し、各切板の新精整ヤード位置座標を決定する工程と、搬出予定鋼板の鋼板番号、精整ヤード位置座標とクレーン吊上げ位置座標とを照合する工程と、鋼板を天井クレーンで吊上げて、次工程に払出す工程と、払出された鋼板のヤード占有情報を空にする工程とからなることを特徴とする精整ヤードの非固定式置場管理方法。 (もっと読む)


【課題】ヤード内にてコンテナの積み付けを適切に行い得るコンテナの搬入出受付システムを提供する。
【解決手段】コンテナCの搬送車両2の搬入出受付ゲート3と、コンテナの搬送車両2の搬入出受付ゲート3と、荷役車両によりコンテナの積込み・積降しを行うとともにコンテナを貯留し得るコンテナヤード1と、一般道路7から受付ゲート3までの導入用道路8とが具備されたコンテナ荷役施設に設けられるコンテナの搬入出受付システムであって、上記導入用道路8に、搬送車両2の車両番号およびコンテナ番号を認識し得る認識装置9が設けられた車両認識ゲート10を配置するとともに、上記認識装置9で認識された車両番号およびコンテナ番号を無線送信機16および無線受信機17を介して、搬入出受付ゲート3側に送信するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】原料ヤード効率を高位に維持しつつ、重機の稼動情報を最小限にすることができる原料ヤード配置計画方法および原料ヤード配置計画プログラムを提供する。
【解決手段】原料ヤード配置計画方法は、入荷予定の原料量から原料ヤードを占有する山形状を算出し、既存の原料が占有している山形状を取得し、原料の使用量情報に基づいて入荷予定の当日における原料ヤードの空き情報を推定する。原料の山形状を整理するために重機の稼動の有無を出力しつつ、入荷予定の原料を原料ヤードの最適な空き領域に配置し、積み付けるよう出力する。この際、空き領域情報および重機の使用回数を指数として表し、当該指数に基づいて評価した関数を用いて最適解を求め、入荷予定の原料を原料ヤードの最適な空き領域に配置するよう出力する。 (もっと読む)


【課題】製品の所在確認を簡便にし、製品の所在確認作業が、誰でも容易に行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】置場に置かれている各製品について、それぞれの製品が現在置かれている列を特定する情報と、当該列に置かれているすべての製品についての序列の中での当該製品の順位を示す情報とを、それぞれの製品を識別する識別情報(製品コード)と対応づけて、製品配置情報DB437として記憶装置430に記憶させる。 コンピュータ本体410のCPU420は、置場のいずれかの列から製品が列外に移動する場合、逆に、ある列に、その列外から製品が移動して来る場合について、移動後の列の製品序列の順位を付け直すと共に、列を示す情報、および、順位を示す情報を、製品の識別情報と対応づけて更新処理する。列間の製品の移動は、上の列外への移動と、列外からの移動の組合せとして処理することができる。 (もっと読む)


【課題】浮きコイルの発生を防止してコイル状物品を効率良く且つ容易に多段積みすることができるコイル状物品の多段積みシステムを提供する。
【解決手段】本システム1は、クレーン2の吊具に吊下げられた上段側コイル状物品を隣接する一対の下段側コイル状物品に多段積みする際に、該上段側コイル状物品及び該下段側コイル状物品の中心点間距離が、該上段側コイル状物品及び該下段側コイル状物品の半径の和を超えたか否かを判断する判断手段9と、前記判断手段によって前記中心点間距離が前記半径の和を超えたと判断された場合に、前記吊具の開放動作を規制する吊具開放規制手段10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】輸送コストの比較的安価な船便を利用する場合等において、塵や埃、塩害等の影響を受けることなく、精密部品製造装置を安全且つ安価にユーザーに届けることのできる精密部品製造装置の輸送方法を提供する。
【解決手段】内部空気の温度及び湿度を調整する空調機と、内部空気を吸排しながら塵や埃、塩分を吸着して廃除するエアークリーナーと、それらを駆動する電源装置とをそれぞれ装備したコンテナを使用し、精密部品製造装置を該コンテナに積み込んでから、該コンテナをトレーラーに搭載し、ユーザーまでの輸送を該トレーラーにコンテナを搭載したまま精密部品製造装置を同一トレーラーで一貫輸送し、その一貫輸送中に前記空調機とエアークリーナーとを駆動しながらコンテナ内の温度及び湿度を調整し空気の汚染を防止する。 (もっと読む)


【課題】短時間で作業者にとって作業負担の少ない積込順序を決定する積込順序決定装置、積込順序決定方法、及び積込順序決定プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる積込順序決定装置は、直方体空間中に積込箱をできるだけ隙間なく積込むための順序を定める積込順序決定装置1であって、直方体空間において定められた原点から、一辺方向、他辺方向、高さ方向の少なくともいずれかの方向について、原点からの距離が離れるにつれて番号が増加する順序を示す基本積込順序と、積込箱の大きさ及びその位置情報とに基づき積込箱を実際に積込むための積込順序を決定し、注目する積込箱について原点側に隣接する、既に積込順序が決定している積込箱の積込順序より、当該注目する積込箱の積込順序が大きくなるよう積込順序を修正するものである。 (もっと読む)


【課題】
骨材貯蔵設備への骨材の誤投入を防止するとともに、骨材の運搬を行うダンプトラックの運行管理を的確に行い、骨材量の集計等の作業を容易にする骨材搬入管理システムおよび骨材搬入管理方法の提供。
【解決手段】骨材種別データを記憶可能なICタグTを取り付けたダンプトラックCと、 上記ダンプトラックCのICタグTに記憶された、当該ダンプトラックCに積載している骨材の骨材種別データを読み出して、その骨材の種別を判定する荷受けチェックポイントHと、その判定結果に基づいて上記ダンプトラックCより受入された上記骨材を所定の骨材ビンB2〜B7に搬送投入するようにした上記骨材貯蔵設備Bとからなる骨材搬入管理システム。また、このシステムによる骨材搬入管理方法。 (もっと読む)


【課題】効率的なバース荷揚げ計画の作成及び安定した原料供給ができる原料輸送配船計画システム及び原料配船立案方法を提供する。
【解決手段】複数の製造工場を有する鉄鋼業における鉄鋼原料輸送船の配船計画を立案する原料輸送配船計画システム。長期の原料輸送配船計画を立案する配船計画立案装置110と、短期の原料輸送配船計画を作成する配船計画調整装置120と、各工場の工場別原料輸送配船計画を調整する工場別荷役調整装置210とを備える。工場別荷役調整装置210が短期の原料輸送配船計画に基づいて工場別原料輸送配船計画を修正し、配船計画調整装置120が修正された工場別原料輸送配船計画に基づいて短期の原料輸送配船計画を修正し、これらの処理を繰り返して短期の原料配船計画を立案する。 (もっと読む)


121 - 130 / 241