説明

国際特許分類[B65H37/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 薄板状または線条材料,例.シート,ウェブ,ケーブル,の取扱い (43,151) | 特殊の補助作業をなす機器を結合している物品またはウエブ排送装置 (2,425)

国際特許分類[B65H37/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H37/00]に分類される特許

41 - 50 / 96


【課題】複数の後処理を実現することができながらも、省スペース化が図り易い画像形成装置を提供する。
【解決手段】本体2の内部に位置して画像が形成された用紙を排出する胴内排出部Cが、本体2の側面2aの一部が開口する状態で設けられ、画像が形成された用紙の後処理を行う後処理部が胴内排出空間に設けられ、後処理部にて後処理された用紙を排出する積載トレイGが本体2の側面2aに突出する状態で取り付けられ、画像が形成された用紙の搬送路に外部から用紙を挿入するインサータFが、平面視において積載トレイGの投影面積を超えない範囲で積載トレイGの上方又は下方に配設されている。 (もっと読む)


【課題】中間集積部を有する中間搬送ユニットを介して画像形成装置と、後処理装置と、を接続してなり、用紙搬送異常、すなわち、用紙のジャムが中間集積部にて発生したときのジャム処理を簡単に行うことのできる画像形成システムを提供する。
【解決手段】用紙搬送異常が中間集積部で発生したとき、前記中間集積部より用紙搬送方向上流側の用紙搬送経路に存在する用紙を、後処理装置Cの用紙載置手段に搬送する。 (もっと読む)


【課題】スタンプ交換を行わずにスタンプの種類の変更を可能にし、スタンプ作業の効率化を図る。
【解決手段】搬送されてくる用紙にスタンプ処理を行うスタンプ装置において、印字面24−Ag,Bg,Cgが下面にそれぞれ形成された複数のスタンプ部24−A,B,Cと、前記複数のスタンプ部24−A,B,Cを上下動可能に保持するホルダ50aと、前記ホルダ50aに設けられ、前記スタンプ部24−A,B,Cをそれぞれ独立して上下動させるカム52−A,B,C及び切替えモータ54とを備え、前記切替えモータ54を制御してスタンプ部を組み合わせ、所望の印字面を選択してスタンプ印字を行わせる。 (もっと読む)


【課題】中間集積部を有する中間搬送ユニットを介して画像形成装置と、後処理装置と、を接続してなり、用紙搬送異常、すなわち、用紙のジャムが中間集積部より用紙搬送下流側の用紙搬送経路にて発生したときのジャム処理を簡単に行うことのできる画像形成システムを提供する。
【解決手段】用紙搬送異常が中間集積部よりも用紙搬送方向下流側の用紙搬送経路で発生したとき、用紙搬送異常が発生した地点より用紙搬送方向上流側の用紙搬送経路に存在する用紙を中間集積部に搬送させる。 (もっと読む)


【課題】ページ毎に用紙種別を指定可能な出力制御情報を含めた印刷指示を用いた印刷処理を実行する場合に、各ページの印刷方向を合わせる。
【解決手段】印刷用紙決定部36は、印刷ジョブ受信部31により受信された印刷ジョブに含まれる出力制御情報と給紙装置41に収納されている用紙の情報(トレイ情報)とに基づいて、印刷処理に使用する印刷用紙の印刷方向を決定する。印刷方向変更部37は、印刷用紙決定部36により決定された各ページの印刷方向のうち異なる印刷方向のページがある場合、そのページの印刷方向を他のページの印刷方向に変更する。用紙入替指示部38は、印刷方向変更部37により変更された印刷方向により印刷処理を実行するための用紙に入れ替えるよう用紙入れ替え指示を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成された用紙を高速で着色する用紙着色装置を実現すること。
【解決手段】電子写真方式の画像形成装置によって画像形成された用紙の両面に、着色した水を塗布する塗布装置を有することを特徴とする用紙着色装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シート状部材の種別と枚数に応じた台再幅で断裁するシート断裁装置、画像形成システム、シート断裁制御方法、シート断裁制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成システム1は、MFP100で印刷した用紙Pを複数枚ずつフィニッシャ310で綴じて二つ折りした後、トリマー320で該用紙束の小口を該用紙束の最も内側の用紙Pの用紙先端から断裁位置までを断裁幅として断裁する際に、用紙種別と用紙枚数を検出して、該用紙種別と該用紙枚数に基づいて断裁幅を決定して該決定した断裁幅で断裁する。したがって、用紙種別と用紙枚数に適した断裁幅を簡単かつ容易に設定して断裁することができる。 (もっと読む)


【課題】行わせようとした後処理と異なる後処理が誤って行われないようにした用紙後処理システムの実現。
【解決手段】プレビュー表示パネル3に、選択された後処理の最終仕上り図案化アイコンではなく、後処理の工程を図案化した画像データを表示するようにする。具体的には、後処理の種類毎に、その工程を図案化した工程画像データを記憶しておく工程画像記憶手段6と、後処理表示設定パネル4で行わせようとする後処理が選択されるとその選択された後処理の工程画像を前記工程画像記憶手段6から選択して前記プレビュー表示パネル3に表示させる工程表示制御手段5を設け、プレビュー表示パネルには選択した後処理の工程画像が表示させるようにする。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送速度の異なるレジスト手段と用紙搬送手段とにより挟持される用紙を、用紙搬送手段の搬送力によって円滑に搬送できる後処理装置を提供すること。
【解決手段】第1の後処理機構部と、レジスト手段と、第2の後処理機構部と、用紙搬送手段と、前記レジスト手段を駆動する第1の駆動手段と、前記用紙搬送手段を駆動する第2の駆動手段と、を有する後処理装置において、前記用紙搬送手段の用紙搬送速度は前記レジスト手段の用紙搬送速度より速く、かつ、前記第2の駆動手段を介しての前記用紙搬送手段の用紙搬送力は前記第1の駆動手段を介しての前記レジスト手段の用紙搬送力より大きいことを特徴とする後処理装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の装置本体に有している既存の両面パスを利用することで、装置本体を改造することなく、装置本体底面に追加設置された後処理装置にて後処理を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】再搬送路24の途中から、給紙カセット20Aの底部方向に搬送されるシートを受け取ることが可能に、給紙カセット20Aの底部に後処理装置100を配置した画像形成装置である。 (もっと読む)


41 - 50 / 96