説明

国際特許分類[B65H43/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 薄板状または線条材料,例.シート,ウェブ,ケーブル,の取扱い (43,151) | 制御,検査または安全装置の利用,例.変量を感知する素子をもつ自動機器 (650)

国際特許分類[B65H43/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H43/00]に分類される特許

11 - 20 / 300


【課題】専用紙受けトレイを残存用紙と誤認しても、支障なく次の印刷を開始できる印刷機を提供する。
【解決手段】給紙部2と、印刷部6と、排紙部10と、紙受け部3と、制御部14と、操作パネル5と、を備え、紙受け部3には、専用紙受けトレイ55が載置可能となっている。紙受け部3は、紙受け台50と、用紙の排出方向の先端位置を規制するストッパー51と、排出される用紙の排出幅方向の両側縁位置を規制する一対の側縁ガイド52と、紙受け台50上の用紙の有無を検出する用紙有無センサー70と、を備え、制御部14は、用紙を検出している時には印刷処理を禁止し、用紙有無センサー70が紙受け台50上に載置された専用紙受けトレイ55を検出している時であっても、操作パネル5から、あるいは専用紙受けトレイ有無センサーから、専用紙受けトレイ設置信号が入力されている場合には、印刷処理を許可する。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理時の起電力が原因で、回路部から制御部へ信号が誤って出力された場合に、制御部が誤った処理を行わないようにする。
【解決手段】画像形成装置において、インターロックスイッチ7は、搬送路を覆うカバーが開かれている状態で電源ライン11と電源9とを遮断しかつ電源ライン11と配線ライン13とを接続する。カバーが開かれた状態で搬送路に詰まった用紙を引き抜いたときに、ローラーが回転することにより、それに従動してモーター137a,137bが回転して起電力(ジャム処理時の起電力)が発生した場合、起電力検知部700から起電力検知信号が出力される。起電力検知信号が制御部500に入力されてから予め定められた期間が経過するまでに、回路部15からの信号が制御部500に入力された場合、制御部500は、回路部15からの信号が入力されることにより実行する処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】連続用紙の送り方向の上流側へ連続用紙を送ることが可能であっても、連続用紙の後端側の紙ジャムを防止することが可能な紙送り機構を提案する。
【解決手段】紙幅方向の両端部分に所定の間隔で送り孔が形成される連続用紙2を送る紙送り機構11は、連続用紙2の送り孔に順次にトラクターピン18を係合させながら連続用紙2を送るトラクター4と、トラクターピン18と送り孔との係合状態を検出するための検出機構27とを有している。 (もっと読む)


【課題】早期に紙粉量を計測可能とする技術の提供。
【解決手段】印刷装置であって、金属刃により印刷用紙を切断する切断手段と、回転軸を中心に回転する回転翼と、前記回転軸の軸受けに正電圧を印加する電圧印加手段と、前記回転翼を駆動させる駆動モーターの駆動電流の増加量に応じた量を、前記印刷用紙の紙粉の量として計測する紙粉量計測手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体を巻き取ってロール状に巻回する巻取り装置において、ロール状に巻回された印刷媒体の巻き締まりを均一に近付ける。
【解決手段】この巻取り装置は、モーターによって駆動されて回転する巻取り軸を含み、印刷媒体を巻き取る巻取り部と、巻取り軸に固定された第1のフランジと、巻取り軸に脱着可能な第2のフランジであって、巻取り軸に取り付けられたときに、巻取り部に巻き取られる印刷媒体を第1のフランジとの間でガイドする第2のフランジと、巻取り部に巻き取られた印刷媒体の巻取り量を検出する巻取り量検出部と、巻取り量検出部の検出結果に基づいてモーターの回転速度又はトルクを制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ロール紙の残量を検出結果のみに基づいて正確に算出する。
【解決手段】用紙残量算出装置1は、長尺の用紙が紙管に巻きつけられているロール紙を、スプール軸とストッパーで、ロール紙の軸方向両端部を保持して、該スプール軸を介して軸受けで、ロール紙を回転可能に支持し、ストッパーにロール紙の径方向に配設されているセンサ部2の用紙残量検出センサで、少なくとも紙管の外径位置と紙管に巻かれている用紙の側端面を検出して、支持側通信部3を介してCPU8に検出信号を出力する。CPU8は、該検出信号に基づいて、紙管の外径、紙管の外径位置から紙管に巻かれている用紙の外径位置までの用紙外径及び用紙1枚の用紙厚さを求めて、紙管に巻かれている用紙の残量を算出する。 (もっと読む)


【課題】積載トレイから回収された用紙が、ユーザによって再度積載トレイに戻されたとき、用紙排出口の近傍まで用紙を押込むことができ、用紙押さえレバーが次の用紙の排出を阻害しない画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙Pを排出する用紙排出口14と、用紙Pを積載する積載トレイ91と、用紙Pを押さえる用紙押さえレバー20とを備える。用紙押さえレバー20は、一端がレバー回転軸21に固定された第1関節部22と、用紙Pを押さえる第2関節部23と、第1関節部22および第2関節部23を連結し、第2関節部23を用紙排出口14に向かう揺動方向Dfへ揺動させる連結回転軸24と、第2関節部23が揺動する範囲を規制する係止部23aとを備える。第2関節部23は、係止部23aによって、用紙排出口14から離れる反転方向Drへの揺動を停止する。 (もっと読む)


【課題】プリンターからの用紙の排出速度に追従することが可能であるか否かを判定し、その判定結果に従って適切な処理を行うことにより、オペレーターの作業効率を高める。
【解決手段】この検証装置は、プリンターに接続される外部接続端子と、用紙を搬送する搬送部と、用紙に印刷された印刷情報を読み取る読取部と、印刷情報の読取条件に関する情報に基づいて、用紙を搬送しながら印刷情報を検証することが可能な搬送速度の最大値を算出し、算出された搬送速度の最大値をプリンターからの用紙の排出速度と比較することにより、プリンターからの用紙の排出速度に追従して用紙を搬送しながら印刷情報を検証することが不可能であると判定した場合に、プリンターからの用紙の排出速度を算出された搬送速度の最大値以下に設定する信号を外部接続端子に出力して、印刷情報の検証を行う制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】 プリント装置の検査において、プリントに適さない不適領域が含まれるシートを用いた場合にも、不適領域の影響を受けずに正しく検査を行う。
【解決手段】 シート供給部から供給されるシートに複数の画像を順次プリントするとともに、画像を読み取ってプリントヘッドの状態等を検査する。供給されるシートのプリントに適さない不適領域を検知し、不適領域が検知されたら画像のプリントを中断してシートをカットする。カットされたシートのうち上流側のシートをシート供給部に送り戻す。その後、再びシートを供給してプリントと検査を行う。 (もっと読む)


【課題】帯状ゴム部材11の積載状態を良好とするとともに、その積載効率を容易に向上させる。
【解決手段】送出手段18から供給された帯状ゴム部材11を支持台19上に折り畳みながら積載する際、押潰し手段47、48の押圧アーム39、40により最上層の帯状ゴム部材11aのヘアピン状に屈曲しながら膨らんでいる折返し端部を折返し直後に下方に向かって交互に押し潰すようにしたので、該帯状ゴム部材11の折返し端部はその長手方向中央部とほぼ同一厚さとなるまで押し潰され、この結果、帯状ゴム部材11の積載状態が整然となるとともに、その積載効率(密度)を容易に向上させることができる。 (もっと読む)


11 - 20 / 300