説明

国際特許分類[B65H43/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 薄板状または線条材料,例.シート,ウェブ,ケーブル,の取扱い (43,151) | 制御,検査または安全装置の利用,例.変量を感知する素子をもつ自動機器 (650)

国際特許分類[B65H43/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H43/00]に分類される特許

61 - 70 / 300


【課題】紙幣の集積高さにより紙幣の収容量を測定する装置においては、その紙幣の流通度により高さの変動が大きいため、作業者が紙幣を装填する際に装填する紙幣が官封札であれば、官封札であることを紙幣処理装置に入力する必要があった。紙幣処理装置により自動的に官封札の判定を行うことで紙幣装填時の作業者の操作を減らし、取引装置における前述の問題点を解決するものである。
【解決手段】本発明は、搬送された紙幣の記番号を光学的に読み取り、記番号が複数連続している場合に、官封札であると判断する構成にした。これにより作業者は装填する紙幣が官封札であるかの情報を入力する必要がなくなり、作業効率の向上になる。 (もっと読む)


【課題】紙葉類がランダムなタイミングで案内された場合でも、この紙葉類をスタッカへ搬送できる紙葉類搬送装置および紙葉類搬送方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係る紙葉類搬送装置は、搬送された帳票を振り分ける振り分け部と、回転軸と、この回転軸に対して渦巻き状に延出し、帳票の先端を間に把持して搬送する複数の把持爪部と、を有し、振り分けられた帳票を回転搬送してスタッカ部に載置するための回転搬送部と、帳票の先端が把持爪部の間に把持されるように、回転搬送部の回転速度を可変制御する制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像形成を行った用紙等の画像形成媒体の排出先を適切に選択する画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】デジタル複写装置1は、用紙Pの特性によって該用紙Pの排出を許可/不許可とする排出許可/不許可特性条件である通紙仕様情報を有する複数の排紙トレイ3等を備えており、プロッタ部20で実際に画像形成される用紙Pの特性をメディアセンサ19によって検出して、検出された用紙Pの特性と排紙トレイ3等の通紙仕様情報に基づいて、用紙Pを排出する排出先を選択制御する。 (もっと読む)


【課題】これまで検出できなかった比較的小さな量の傾きを検出できるようにすること。
【解決手段】予め定めた2地点のうち折帳の先行縁辺S2aが先に到達した地点でこの先行縁辺S2aの検出信号によって先計時を開始する先計時開始ステップと、予め定めた2地点のうち折帳の先行縁辺S2aが後に到達した地点でこの先行縁辺S2aの検出信号によって後計時を開始する後計時開始ステップと、折帳の先行縁辺S2aを先に検出した地点で折帳の先行縁辺S2aと平行な後行縁辺S2bの検出信号によって後計時を停止する後計時停止ステップと、折帳の先行縁辺S2aを後に検出した地点で折帳の後行縁辺S2bの検出信号によって先計時を停止する先計時停止ステップと、先計時時間から後計時時間を差し引いた時間を求めるとともに、求めた時間とフォルディングローラーの回転速度に基づいて、折帳の傾きを演算する折帳傾き演算ステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】1つの装置でピン送り方式とピンレス送り方式の双方の連続用紙の丁合を随時選択的にできるようにする。
【解決手段】 送り孔有りの連続用紙と、送り孔無しで、かつ絵柄ごとにタイミングマークが印刷されている連続用紙とを選択的に支持可能にした給紙機2e〜gを搬送ライン1の搬送方向に複数設け、搬送ラインの上記各給紙機の搬送方向下流側に、送り孔有りの連続用紙の送り孔に係合して搬送作動を行い、かつ搬送ラインの幅方向に移動可能にしたピントラクタ7と、搬送機能を断続可能にした搬送ロール8と、搬送される連続用紙に印刷されているタイミングマークを読み取るマークセンサ23とを設け、各給紙機に、送り孔有りの連続用紙をピントラクタによる搬送タイミングに合わせて搬送ラインに給紙するピン送り用制御部9と、マークセンサの検出信号のタイミングに合わせて送り孔無しの連続用紙を搬送ラインに給紙するピンレス送り用制御部19を設けた。 (もっと読む)


【課題】確実に紙送り補正を行うことができ、それにより、精度よく測色も行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送条件コード601には、用紙別補正量記憶部131、固有補正量記憶部132、非共有媒体の媒体別補正量x等の情報が印刷されている。そして、この搬送条件コード601をフォトセンサー111で読み取って、コード生成解析部128に送る。コード生成解析部128は、搬送条件コード601を解析して、その解析結果を制御部120に送る。制御部120は、その解析結果の情報から用紙Aのタイプを抽出、判定し、これに基づいて、補正量を決定し、搬送機構124を制御する。 (もっと読む)


【課題】第1の方向に搬送されている媒体に液体を吐出し共通搬送部を有する液体吐出装置において、第1の方向とは逆の第2の方向に搬送される第1の媒体の後に第2の媒体に液体を吐出するまでの時間を短縮する。
【解決手段】液体吐出装置100が、共通搬送部150の所定の位置における媒体の有無を検出する検出部と、共通搬送部に第1の方向に搬送されている媒体に液体を吐出する吐出部と、共通搬送部150を含んだ搬送部を制御する制御部とを備える。第1の媒体に液体を吐出した後に第2の媒体に液体を吐出する場合、制御部が、搬送部に、第1の媒体を前記第1の方向とは逆の第2の方向に搬送させ、第1の媒体の第1の方向側端部が所定の位置を通過したことを検出部が検出して第1の媒体が共通搬送部150から抜けたと判断した後に、搬送部に第2の媒体を第1の方向に搬送させる。 (もっと読む)


【課題】媒体の終端が所定位置を過ぎて検出手段が媒体無しを検出した場合は正常な動作でも、検出手段が穴を媒体無しと検出した場合には誤動作となる当該誤動作の状態を、適切に解消することができる記録装置及び記録装置における搬送制御方法を提供する。
【解決手段】紙検出センサー38が用紙Pの穴37を検出した場合、オーバーライドカウンター(ORカウンター73)の減算処理の実施が保留され、その保留の間、保留カウンター74が搬送量を計数する。保留カウンター74の計数値が想定最大穴径以上の規定距離に相当する値Rnに達する前に、紙検出センサー38が紙有りに切り換わると、ORカウンター73の減算処理の実施はキャンセルされる。一方、紙検出センサー38が途中で紙有りに切り換わることなく、保留カウンター74の計数値が値Rnに達すると、ORカウンター73の減算処理の実施が許可される。 (もっと読む)


【課題】装置サイズを大型化することなく、テープカセットから多数のテープ種類を検出することができるテープ印字装置を提供する。
【解決手段】テープ印字装置では、カセット装着部8に装着されたテープカセット30のアーム識別部に対向するアーム検出部200と、カセット装着部8に装着されたテープカセット30の後方識別部900に対向する後方検出部とが設けられる。テープカセット30のテープ種類を示す複数要素のうちで、アーム検出部200が有するアーム検出スイッチ210のオン・オフの組合せに基づいて印字用情報が特定され、後方検出部が有する後方検出スイッチ310のオン・オフの組合せに基づいて色情報が特定される。 (もっと読む)


【課題】印刷用紙が紙受け部に排紙されるときに、カール現象を回避でき、紙受け部での印刷用紙の積載状態を良くできる印刷装置の排紙装置を提供することを目的とする。
【解決手段】印刷済みの印刷用紙を吸引しながら搬送ベルトにより搬送し、搬送方向の下流部では印刷済みの印刷用紙が下向きとなるように、紙受け部35の上方へ導く搬送装置41と、紙受け部35の略上方に、搬送装置41により搬送されてきた印刷済みの印刷用紙を、紙受け部35へ落下させる排出装置43を配置する。この構成によれば、印刷済みの印刷用紙は、搬送装置41により吸引されながら搬送ベルトにより搬送されることにより、印刷面がローラ等により擦れることなく、すなわち印刷画像を崩すことなく搬送ベルトの面に押し付けるよう搬送でき、カール現象の発生を防止でき、紙受け部35における印刷用紙の積載状態を良くすることができる。 (もっと読む)


61 - 70 / 300