説明

国際特許分類[C01B13/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 無機化学 (31,892) | 非金属元素;その化合物  (21,484) | 酸素;オゾン;酸化物または水酸化物一般 (1,462)

国際特許分類[C01B13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C01B13/00]に分類される特許

21 - 30 / 38


電気化学電池の電極層に電位を分布させるために用いられる電流コレクタ構造。この電気化学電池は酸素イオンの輸送用の電極層に隣接した電解質層を有する。電流コレクタ構造は電極層上に置かれた多孔質の導電性層を有する。更に、少なくとも1つの長く延びたストリップ状の、導電性材料からなる層が、電極と対向しかつ電極層の長さ方向に配向された多孔質導電性層上に置かれている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、臭いの無い周囲環境で、使用者に酸素吸引することができる酸素富化装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、酸素富化空気を発生させる酸素富化手段2と、酸素富化手段2で発生した酸素富化空気を使用者の呼吸域もしくは大気に供給する供給手段(6,7,13及び15)と、酸素富化手段2で発生させた酸素富化空気からオゾンを生成するオゾン生成手段14を備えている。 (もっと読む)


【課題】有機物含有廃液中の有機物を効率よく分解除去することができる廃液処理装置およびその処理方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る廃液処理装置1は、有機物含有廃液の処理が連続的に行われるように構成された複数の反応槽からなる多段式のオゾン反応槽4と、オゾンガスを発生させ、オゾン反応槽4にオゾンガスを供給するオゾンガス供給手段13と、オゾンガス供給手段13から供給されたオゾンガスを有機物含有廃液に溶解させるオゾンガス溶解手段20と、多段式のオゾン反応槽4の第2槽目4b以降に設けられ、オゾン反応槽4中の有機物含有廃液にアルカリ剤を供給するアルカリ供給手段25とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】酸素ハイドレートが分解して酸素と水を生成して、供給ノズルから冷却された酸素を容易に供給することができる簡易型酸素ボンベを提供する。
【解決手段】この酸素ボンベ60は、容器本体27と、開口部27aにネジ等で嵌合された蓋部23を有するハイドレート供給口39と、開口部27cから生成された酸素50を取り出す供給ノズル38と、容器本体27の適所に設けた孔27bから内部の圧力を検知する圧力計34と、容器本体27の内部に備えられ酸素ハイドレート32を載置するための網部31と、分解により生成された水30を貯留する貯留部36と、貯留部36に貯留した水30を容器本体27の内部に循環させる循環部35と、循環部35内の水を加圧する加圧部24と、貯留部36に貯留した水30を排水口37を介して排水するためのコック29と、全体を保持する外装カバー33と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】荷電イオン化混合液供給装置において、水等とオゾン液とを混合した荷電イオン化混合液とすることで、静電微粒化に適した荷電イオン化液を得ると共に、オゾンが溶解された混合液の安定化、配設した電極の取替作業の簡易化、省エネ化を図る装置の提供。
【解決手段】水等とオゾン液とを雨水状の液滴として放出してオゾンが溶解された混合液を貯留する液中継槽10に、ポンプを介在させて貯留された混合液を静電集塵装置の集塵室内に設けた供給管に送出するための誘導管37を配し、誘導管37と前記供給管とを、内部に電極22を配置して成るヘッダー80で連結し、電極22に直流高電圧を印加することで、液中継槽10から誘導管37を通して供給管に送り出す混合液を荷電イオン化混合液とする一方、誘導管37にレリーフ弁38を配し、設定された一定量の混合液を供給管へ供給し、余剰分を液中継槽内に戻すことで混合液を液中継槽内で混合循環させる。 (もっと読む)


【課題】水漏れが生じることなく、オゾンガスのみを容器外に放出することのできるオゾン氷収納容器、及び当該オゾン氷収納容器の製造方法を提供する。
【解決手段】オゾン氷収納容器1は、略直方体状の箱体2と、箱体2の底面の大きさと同一又はそれよりもわずかに小さく、箱体2内を上下方向に第1の空間22と第2の空間23とに仕切るようにして箱体2内に配置される中板部材4と、第1の空間22に収納されるオゾン氷5と、第2の空間23に収納されるゲル化剤6又は吸水性繊維7とを備え、中板部材4には、第1の空間22と第2の空間23とを連通する1又は2以上の孔43が設けられている。 (もっと読む)


【課題】保管時や運搬時においても、水中でのオゾンの安定性を向上させ、オゾンの気散を抑制するオゾン安定化剤、およびこれを含有するオゾン安定化水溶液とその製造方法を実現する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される四級アンモニウム塩型界面活性剤を含有することを特徴とするオゾン安定化剤。
[化1]


はアルキル基、アルケニル基、ヒドロキシアルキル基、またはエステル基、アミド基、エーテル基よりなる群から選ばれる少なくとも1種により分断された分断基を含有するアルキル基であり、Rはアルキル基またはアルケニル基であり、XはCHSO、CSO、CHCOO、CCOO、OH、またはハロゲンである。 (もっと読む)


【課題】呼吸器に疾患のある患者のための、酸素濃縮装置を用いる携帯用液体酸素を生成する方法および装置を提供する。
【解決手段】ガス濃縮装置(11)からの過剰のガスを分離し、それを液化して貯蔵容器(14)に貯蔵する。貯蔵されたガスは、携帯用に利用される。酸素濃縮装置で生じた酸素の一部はコンデンサ(13)に送られる。コンデンサは、酸素を受け取り、冷凍冷却器(12)で液化する。貯蔵デューワ(14)は、コンデンサで凝縮された酸素を貯蔵する。次に液体は、選択的に小型の携帯型デューワ(23)に送られる。コントローラは、液化のパラメータ(酸素濃度、デューワ内の液化酸素量)を監視し、液体酸素の生成及び移送のパラメータを制御する。 (もっと読む)


【課題】酸素分圧を制御したガス(精製ガス)を不足させることとなく、試料作成室等の他の装置にクリーンな状態で精製ガスを供給でき、しかもコンパクト化を図ることが可能な酸素分圧制御装置を提供する。
【解決手段】0.2〜10−30気圧の範囲で酸素分圧を制御したガスを精製するガス精製部21と、タンク20とを有する循環回路19を備え、タンク20に充填したガスをこの循環回路19を循環させて、ガス精製部21にて精製される精製ガスをタンク20に貯める酸素分圧制御装置である。循環回路19において、タンク20を下方位置に配置するとともに、ガス流出口61を上方位置に配置して、タンク20内の精製ガスを他の装置にガス流出口61を介して供給する。 (もっと読む)


本発明は、活性酸素種(ROS)生成装置、およびかかるROS生成装置を用いた洗浄装置ならびに洗浄方法に関するものである。かかる生成装置により生成された活性酸素種(ROS)は、非常に優れた洗浄力を提供し、有機系の染みを、環境上許容できる物質に素早く分解する。本発明に係る生成装置は、従来の洗浄機器と比較して、同等の洗浄効果においてはより少ないエネルギーを消費する。
(もっと読む)


21 - 30 / 38