説明

国際特許分類[C02F1/30]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 水,廃水,下水または汚泥の処理 (35,433) | 水,廃水,下水または汚泥の処理 (35,433) | 水,廃水または下水の処理 (21,821) | 照射によるもの (1,181)

国際特許分類[C02F1/30]の下位に属する分類

国際特許分類[C02F1/30]に分類される特許

321 - 330 / 360


【課題】 可視光領域においても光触媒活性を有する白金化合物担持光触媒を提供する。
【解決手段】 光触媒粒子の表面に水に少なくとも易溶性の、オキソ酸の白金(II)もしくは白金(IV)塩、多元素配位子を有する白金(II)もしくは白金(IV)錯塩、およびそれらの水和物よりなる群から選ばれた白金化合物を、Ptとして0.01〜5.0重量%担持させてなる光触媒。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遠赤セラミックと抗菌セラミックを使用し、水又はお湯を殺菌する装置である。
【解決手段】 本発明は、ステンレス本体1の内部を穴のあいたパンチング板8で二段に分け、それぞれに遠赤セラミック2と抗菌セラミック3を入れる。水又はお湯の流れは、流入口5より入り、遠赤セラミック2と抗菌セラミック3に触れながら、流出口6にいたる。 (もっと読む)


【課題】長期使用可能で環境にも優しいセラミックス製品で家庭の浴湯を改質して、安価
に温泉の楽しみを提供する。
【解決手段】天然放射性元素鉱物と、セラミックス原料とを配合した後、成形し、焼成し
て、浴湯改質材を形成し、これを浴湯に浸漬することによって、微量放射線によるホルミ
シス効果で身体の回復機能を向上させると共に、放射線により生成したマイナスイオンの
作用で緊張感を解きほぐして、身体及び精神を共に健康にする。 (もっと読む)


【課題】 水中において、二酸化チタン粒子に、超音波を照射して水中のフェニトロチオン等の汚染物質を分解する方法を提供する。
【解決手段】 フェニトロチオン等の汚染物質を含有する水中に、過酸化水素及びルチル型の二酸化チタン粒子を存在させて、28乃至45kHzの周波数の超音波を照射することを特徴とする水中のフェニトロチオン等の汚染物質の分解方法にあり、過酸化水素及び二酸化チタン粒子の存在する水中で、二酸化チタン粒子に35乃至45kHzの周波数の超音波を照射することにより、フェニトロチオン等の汚染物質を酸化分解又は変質させて無害化することができる。 (もっと読む)


【課題】 短時間で且つ周辺環境への影響も少なく、有機化合物による汚染物質を無害化することができる、汚染物質の無害化処理方法を提供する。
【解決手段】 有機化合物で汚染された汚染物質に、過酸化水素、鉄塩、過硫酸塩、過リン酸塩および次亜塩素酸塩などの酸化剤、または第一鉄塩や鉄粉などの鉄系還元剤、硫化塩や亜硫酸塩などの硫黄系還元剤、亜リン酸塩や次亜燐酸塩などのリン系還元剤のような還元剤を添加して電磁波を照射することにより、有機化合物を分解して汚染物質を浄化する。 (もっと読む)


【課題】
グリーストラップに流入する厨房排水の油脂類を分解消化させ、小片ゴミ・沈殿汚泥を減少させると同時に悪臭除去をする浄化材および飲料水、食品、食器の洗浄用の水の作製や生花の延命に用いるための水の製造
【解決手段】
イオン交換を行う活性土壌が含まれている組成物を水質浄化材として使用すること。 (もっと読む)


【課題】 水中のウィルスなどの病原体を死滅させて、さらにアンモニア除去などをすることにより低コストで浄化する装置を提供することである。
【解決手段】 少なくとも上部が光触媒からなる浄化部材14と、浄化部材14上に浄化すべき水を導入する水導入部材16とを含み、太陽光が前記供給される水を介して浄化部材14に照射される第1光触媒槽を備える水浄化装置1による。 (もっと読む)


【課題】観賞池等に発生した原生動物、水性菌の殺菌駆除又、煤煙、花等で汚染された空気の浄化及び殺菌
【解決手段】水、空気の殺菌清浄器内の水槽内に球状又は、顆粒状の部材に光り触媒を塗布し、水槽内の水、空気を光り触媒の特性である汚れ物質の分解、殺菌作用で、分解殺菌し、水、空気を浄化する。 (もっと読む)


【課題】マイナスイオン付与効果を高めた濾過装置を提供する。
【解決手段】第1濾材収容室16bに濾材として粒状活性炭25が充填され、原水を導入することにより浄化水を吐出する濾過装置11において、マイナスイオン付与効果を高めるために第4濾材収容室16eにガーネットセラミック、トロンセラミック及びゲルマニウムセラミックを充填してなるものである。原水は、第1濾材収容室16bから第4濾材収容室16eへ順に通水される。 (もっと読む)


【課題】 空気を浄化する際、水フイルターを活用するが、この水が、汚れ、雑菌等の繁殖、水の交換等、水槽内の清掃作業を必要としていた。
【解決手段】 水フイルターの容器を、光を通す袋体の構造にし、袋体内側に光触媒を塗布し雑菌、汚れを殺菌、分解をさせ、一定の温度、湿度の浄化去れた空気を得ることが出来る。 (もっと読む)


321 - 330 / 360