説明

国際特許分類[C04B38/10]の内容

国際特許分類[C04B38/10]に分類される特許

61 - 70 / 71


【課題】 多孔体としての優れた生体親和性および細胞、薬剤等の侵入容易性と、緻密体としての優れた強度特性とを兼ね備えたリン酸カルシウム系多孔質焼結体およびその傾斜した気孔分布を容易に制御することができる製造方法を提供する。
【解決手段】 リン酸カルシウム系原料粉末と、架橋重合性を有する有機物質を溶解または分散させた分散媒とを混合してスラリーを調製する工程と、前記スラリーに起泡剤を添加して、撹拌および/または気体導入により起泡させて泡沫状スラリーとする工程と、前記泡沫状スラリーに架橋剤および/または架橋開始剤を添加混合し、注型した後、5Hz以上30Hz以下で振動させながら硬化させて成形体とする工程と、前記成形体を乾燥させた後、焼成する工程とを経ることにより、平均気孔径0mmから3mm以下までの気孔2が連続的に傾斜して形成されたリン酸カルシウム系多孔質焼結体を得る。 (もっと読む)


【課題】 優れた気泡安定性を発揮する気泡コンクリート用起泡剤を提供すること。
【解決手段】一般式
【化1】


(式中、Rは炭素数8〜20の脂肪族炭化水素基、Yは水素原子又はメチル基、mは1〜10の整数、Xはアルカリ金属カチオン、アンモニウム又はアミンカチオンである。)で示される化合物(A)と、
一般式
【化2】


(式中、R及びXは一般式(1)と同じ)で示される化合物(B)と、
炭素数8〜20の脂肪族アルコール(C)と、
炭素数8〜14の脂肪酸(塩)(D)とからなり、
脂肪酸(塩)(D)の含有量が化合物(A)及び化合物(B)の合計重量に基づいて20〜100重量%であることを特徴とする気泡コンクリート製造用起泡剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】 優れた気泡安定性を発揮する気泡コンクリート用起泡剤を提供すること。
【解決手段】
一般式
【化1】


(式中、Rは炭素数8〜20の脂肪族炭化水素基、Yは水素原子又はメチル基、mは1〜10の整数、Xはアルカリ金属カチオン、アンモニウム又はアミンカチオンである。)で示される化合物(A)と、
一般式
【化2】


(式中、R及びXは一般式(1)と同じ)で示される化合物(B)と、
炭素数8〜20の脂肪族アルコール(C)とからなり、
脂肪族アルコール(C)が(C)の重量に基づいて、炭素数8〜10の脂肪族アルコール(C1)を0〜20重量%、炭素数11〜13の脂肪族アルコール(C2)を30〜80重量%、炭素数14〜20の脂肪族アルコール(C3)を10〜70重量%含有してなることを特徴とする気泡コンクリート製造用起泡剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】多種多様な軽量固化体を混合可能な混合装置及び発泡装置を提供し、軽量、高強度の固化体を製造できるようにする。
【解決手段】管路およびその内部に設けられた撹拌手段を有する管路ミキサ10,20,30、アジテータ槽およびその内部に設けられた撹拌手段を有するアジテータ40、気泡を生成し供給する気泡製造装置70、圧送ポンプ60、ホッパ51,53、ならびにホッパ内の材料を定量供給するためのフィーダ52,54を含む機器が基台上に装備されるとともに、使用する機器を任意に選択して配管することによって、機器の一部または全部を使用した混合装置が構成されるようにする。 (もっと読む)


高い強度を備えた石膏コア及び石膏コアの石膏ボード用原紙との優れた接着性を有し、石膏原料の種類及び配合比を変動させた場合にも、軽量石膏ボード製品の石膏コアにおける空隙のサイズを、所望の範囲内に短時間に且つ安価に調整することができる軽量発泡石膏ボードの製造方法を提供する。
起泡剤の原液又は起泡剤の原液と水との混合物に、発泡石膏スラリーに分布する泡のサイズを調整する空隙サイズ調整剤を予め添加して、所望のサイズの泡を生成する起泡剤を得るステップを含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 優れた気泡安定性を発揮する気泡コンクリート用起泡剤を提供すること。
【解決手段】
一般式
【化1】


(式中,Rは炭素数8〜20の脂肪族炭化水素基,Yは水素原子又はメチル基、mは1〜10の整数、Xはアルカリ金属カチオン、アンモニウム又はアミンカチオンである。)で示される化合物(A)と、
一般式
【化2】


(式中,R及びXは一般式(1)と同じ)で示される化合物(B)と、
炭素数8〜20の脂肪族アルコール(C)とからなり、
化合物(A)及び化合物(B)の含有重量比(A/B)が40/60〜65/35であり、脂肪族アルコール(C)の含有量が(A)及び(B)の合計重量に基づいて5〜45重量%であることを特徴とする気泡コンクリート製造用起泡剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】セラミックス多孔体の気孔の特性、および、緻密質のセラミックスの優れた強度とを兼ね備えた、多孔部と緻密部とを複合させたセラミックス部材およびその製造方法を提供する。また、人工骨、人工関節等の生体用部材として好適に用いることができるセラミックス部材を提供する。
【解決手段】多孔部は、複数の隣接する気孔によって、該気孔を区画する骨格壁部において3次元的に連通した連球状開気孔が形成され、気孔率が60%以上85%以下、平均気孔径が50μm以上800μm以下であり、緻密部は、気孔率が30%以下である、前記多孔部と前記緻密部とからなるセラミックス部材を、前記多孔部と緻密部との間を連続して一体的に形成させる。 (もっと読む)


【課題】 均質で損傷のない、かさ密度0.3g/cm3以下、好ましくは0.2g/cm3以下の超軽量セラミックス成形体を得ることを目的とする。
【解決手段】 セラミックス原料粉末と水酸化アルミニウムゾル水溶液からなる水性スラリーに、あわ発生剤を加え、かきまぜることによりあわ立たせたのち成形型に流し込み、得られた発泡成形体を次いで乾燥し、焼成する。 (もっと読む)


【課題】 成形および成形時の取り扱いが容易で、しかも、ひび、割れなどの欠陥のない良好な多孔質セラミックス焼結体を得ることができる、多孔質セラミックス焼結体の製造方法、およびその方法に使用する多孔質セラミックス成形用組成物を提供すること。
【解決手段】 無機粉末と疎水性樹脂バインダと非イオン界面活性剤と水とを配合して、多孔質セラミックス成形用組成物を調製し、これを機械的に発泡させて気泡を導入する。次いで、所定の形状とした後で非イオン界面活性剤の曇点以上に加熱する。これによって気泡を有する成形体を得て、これを焼結する。これによって、粘度が低い状態で所定の型に流し込むことができ、成形体を容易に成形することができる。 (もっと読む)



61 - 70 / 71