説明

国際特許分類[C04B7/24]の内容

国際特許分類[C04B7/24]の下位に属する分類

煙道ダストを含む原料からのもの (58)
燃料残留物からのもの (45)
油頁岩からのもの;油頁岩残留物からのもの

国際特許分類[C04B7/24]に分類される特許

71 - 80 / 148


【課題】大量に発生する廃自動車シュレッダーダストの容易かつ経済的な塩素低減方法を
提供するとともに、該廃自動車シュレッダーダストの有効な使用方法を提案すること。
【解決手段】廃自動車シュレッダーダストからゴム類を除去あるいは低減し、該ゴム類を除去あるいは低減した廃自動車シュレッダーダストを、セメント製造設備に投入してセメント製造用原料あるいは燃料として利用する。 (もっと読む)


【課題】膨張材や収縮低減剤の添加量が少なくても、コンクリートの収縮量を少なくすることができるセメント組成物を提供する。
【解決手段】(A)フッ素の含有量が400〜2000mg/kg、SO3含有量が0.5〜2.5質量%で、塩素の含有量が50〜250mg/kgであるセメントクリンカーの粉砕物と、(B)石膏と、(C)膨張材及び/又は収縮低減剤を含むセメント組成物。前記セメント組成物は、さらに、(D)2CaO・SiO2及び2CaO・Al2O3・SiO2を含有し、2CaO・SiO2100質量部に対して、2CaO・Al2O3・SiO2+4CaO・Al2O3・Fe2O3が10〜100質量部であり、3CaO・Al2O3の含有量が20質量部以下である焼成物の粉砕物を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】製紙スラッジを主原料とする固化剤によって、リサイクルした際に、廃液の有害物質が再溶出しない液体安定固化方法を提供する。
【解決手段】本発明は、製紙スラッジ焼却灰を主成分とし、硫酸アルミニウム、吸水性ポリマー、水、等の添加剤と、から構成される固化剤によって、廃液(特に粘性の高い廃液)を固化することを特徴とする液体安定固化方法である。 (もっと読む)


【課題】アスベスト建築廃棄物を、大気を排気した減圧下で加熱処理することにより、大気圧下で加熱する場合より低温で無害化処理し、水和硬化特性の優れた再生セメントを提供する。
【解決手段】減圧雰囲気下において加熱し、加えて粉砕処理を施すことで、アスベスト建築廃棄物を大気雰囲気下の場合よりも低温で無害化する。 加熱により、アスベストは構造水などの脱離作用により構造が変化し無害化される。 (もっと読む)


【課題】クリンカー原料としての塩素含有廃棄物の使用量を増加させた場合でも、キルン排ガスの抽気量を増やすことなく製造でき、また、セメントの品質に悪影響を与えず、さらに、従来より低温で焼成することができるうえ、塩素バイパスダストも利用できるセメント組成物を提供する。
【解決手段】(A)塩素含有廃棄物を原料として製造したセメントクリンカーであって、フッ素の含有量が400〜2000mg/kg、SO3含有量が0.5〜2.5質量%、塩素の含有量が50〜250mg/kgであるセメントクリンカーの粉砕物と、(B)塩素含有物と、(C)石膏を含有するセメント組成物。 (もっと読む)


【課題】産業廃棄物あるいは産業副産物をセメントクリンカー原料として多量に使用す
ることができ、練混ぜ直後の流動性に優れ、流動性の経時変化の小さいセメント組成物を
提供する。
【解決手段】セメント組成物は、セメントクリンカーと石膏とを含有し、セメントクリンカー中のMgO量とボーグ式算定のCA量のモル比(MgO/CA)は、0.8〜1.8である。セメントクリンカーに占めるCA量は、ボーグ式算定で9質量%〜15質量%であり、セメントクリンカーに占めるMgO量は、1.0質量%を超える。そして、セメント組成物に、水及びポリカルボン酸系分散剤を添加して調製したセメントペーストの注水練混ぜ開始時から10分後の降伏値は、23Pa以下である。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で、貯水構造物内に発生した漏水箇所を、貯水構造物内の貯水を抜き取ることなく補修することが可能な漏水補修方法を提供する。
【解決手段】漏水補修方法は、堤防、溜池又は貯水槽等の貯水構造物に生じた漏水箇所を補修するものであり、水硬性粉体10を貯水構造物12内の水に投入する水硬性粉体投入ステップS10と、投入した水硬性粉体10を貯水構造物12内の水底に沈積させる水底沈積ステップS20と、水底に沈積させた水硬性粉体10を所定の期間静置させ養生することにより硬化させて遮水層14を形成する養生ステップS30とからなる。 (もっと読む)


【課題】 廃棄物等を原料としたものであって、セメントへの添加量を多くした場合であっても、強度発現性の低下が小さく、かつ水和熱が低く流動性が良好であり、さらに、クロムを含む廃棄物等を原料とした場合であっても、セメント硬化体からの6価クロムの溶出を低減することができるセメント添加材を提供する。
【解決手段】 産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を含有する原料を還元雰囲気又は可燃性物質共存下で焼成後、400℃以下になるまで40℃/min以上の冷却速度で冷却して得られる焼成物を粉砕してなるセメント添加材であって、
該焼成物が、2CaO・SiO2及び2CaO・Al2O3・SiO2を必須成分とし、2CaO・SiO2100質量部に対して、2CaO・Al2O3・SiO2+4CaO・Al2O3・Fe2O3を10〜100質量部含有し、かつ、3CaO・Al2O3の含有量が20質量部以下であるセメント添加材。 (もっと読む)


壁板さらには他の建築材料を、石膏壁板の製造に使用されるエネルギーと比較した場合に有意に低減された内包エネルギーを使用して、はるかに少ない温室効果ガスを発生する方法により製造する。一実施形態ではスラグのような産業廃棄物をpH調整剤と組み合わせて構成される新規なセメント質コアは、制御された発熱反応を提供して石膏壁板様コアを形成し、この石膏壁板様は、コアリサイクルペーパーのような選択された材料でラッピング可能であり、かつ石膏壁板の製造に必要な多量のエネルギーを伴うことなく、コンベヤーシステムで製造可能で、石膏壁板に類似した外観、重量、および取扱い性を示す。この製造方法により生じる温室効果ガスの排出は、石膏壁板の製造に使用される方法よりも少ない。 (もっと読む)


【課題】ガラス繊維及び炭酸カルシウムを含有するプラスチック成形品を無機反応体として再利用可能にした水硬性材料とそれを用いた窯業系建材、並びにプラスチック分解後の無機残渣の再利用法を提供する。
【解決手段】ガラス繊維と炭酸カルシウムを含有するプラスチック成形品を1000〜1600℃の温度で焼成してなることとする。 (もっと読む)


71 - 80 / 148