説明

国際特許分類[C07C11/08]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | 非環式不飽和炭化水素 (1,192) | アルケン (1,006) | 4個の炭素原子を有するもの (162)

国際特許分類[C07C11/08]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C11/08]に分類される特許

81 - 90 / 111


本発明は、4から24の炭素原子を持つ線状の低分子量アルファオレフィンを調製する方法であって、(i)R1が飽和または不飽和の脂肪族C1〜C10炭化水素または芳香族C6〜C14炭化水素であり、mが1≦m≦4を満たす、化学式(R1COO)mZrCl4-mのカルボン酸ジルコニウム、(ii) R2がC1〜C20アルキルであり、Xが塩素、臭素またはヨウ素であり、nが1≦n≦2を満たす、化学式R2nAlX3-nの有機アルミニウム化合物から選択された少なくとも1種類のアルミニウム化合物、および/またはアルミノキサン、および(iii)水素、エステル、ケトン、エーテル、アミン、無水物、ホスフィンおよび硫黄化合物からなる群より選択される少なくとも2種類の異なる添加剤を含む触媒系の存在下で、不活性溶媒中においてエチレンをオリゴマー化する工程を有してなる方法、並びにそれに用いられる触媒に関する。 (もっと読む)


【課題】高い生産性を有するオレフィンオリゴマーの製造方法を提供する。
【解決手段】以下の工程からなるオレフィンオリゴマーの製造方法。
(1)遷移金属化合物と下式(1)で表される化合物とを接触させて、接触生成物(1)を製造する工程;
(2)アルモキサン化合物と有機アルミニウム化合物とを接触させて、接触生成物(2)を製造する工程;
(3)接触生成物(1)と接触生成物(2)とオレフィンとを接触させる工程;
12A−G−AR34 (1)
(式中、Aは窒素原子、リン原子、ヒ素原子またはアンチモン原子を表し、同じであっても異なっていても良く;Gは2価の基を表し;R1、R2、R3およびR4はそれぞれ独立に、炭化水素基、ハロゲン化炭化水素基、酸素含有炭化水素基、硫黄含有炭化水素基、セレン含有炭化水素基またはテルル含有炭化水素基を表す。) (もっと読む)


選択されたブタンを製造する方法であって、C4パラフィン及びC4オレフィンを含んでなるC4供給物ストリームを得る工程、C4供給物ストリームを分割して、第1のブタンを含んでなる第1ストリーム及び第2のブタンを含んでなる第2ストリームを生成する工程、第2ストリームの少なくとも一部を異性化して、第2のブタンの一部を第1のブタンに転化する工程、及び第2ストリームの異性化された部分の少なくとも少量を前記分割工程に再循環する工程を包含し、C4供給物ストリーム及び第2ストリームの少なくとも一方の一部を、促進輸送膜を通してブタンを除去して、ブタンを含んでなる少なくとも1のパージストリームを形成する、選択されたブタンの製法を開示する。また、C4オレフィンの転化法であって、C4パラフィン及びC4オレフィンを含んでなり、1-ブタン及び2-ブタンを含むC4供給物ストリームを得る工程、及びメタテシス反応器において、前記C4供給物ストリームを反応させて、第2ストリームを生成する工程を包含する方法も開示する。第2ストリームを分別して、1以上の生成物ストリーム及び主にC4オレフィン及びC4パラフィンを含有する再循環ストリームを形成する。再循環ストリーム及び/又はC4供給物ストリームを、促進輸送膜を通過させて、ブテンを除去し、少なくとも1のパージストリームを形成する。
(もっと読む)


オレフィンおよび/またはエーテルの製造方法につき記載し、この方法はアルコールを150℃未満の温度にて液体状態で存在する酸性イオン型化合物の存在下に加熱することからなっている。 (もっと読む)


1-ブテン及び2-ブテンを含むC4化合物を含有するストリームの、優先的に2-ブテンへの転化を行うための方法を開示する。この方法は、C4ストリームを第1の水素ストリームと混合して、供給原料ストリームを形成し;第1のヒドロ異性化触媒の存在下、供給原料ストリームをヒドロ異性化して、1-ブテンの少なくとも一部を2-ブテンに変換させ、これによって、ヒドロ異性化流出物を生成し;ヒドロ異性化流出物を、分別塔を通過させて、イソブタン及びイソブチレンを含有するトップストリーム及び2-ブテンを含有するボトムストリームを生成し;前記分別塔から、供給位置の上方の、1-ブテン/2-ブテンの比が大きい位置で、リサイクルストリームを取出し;及びリサイクルストリームを、ヒドロ異性化触媒から上流で、C4ストリームの少なくとも一部及び供給原料ストリームと合わせることを包含する。対応する装置も開示されている。
(もっと読む)


ZSM−5を生じさせる新規な方法は、ゼオライトYの生成で用いられる種晶溶液と焼成カオリン微小球とケイ酸塩を前記焼成カオリン微小球の上にインサイチュで生じたZSM−5結晶がもたらされるようなpH、温度および時間条件下で反応させることを含んで成る。その反応媒体に如何なる有機鋳型もZSM−5種晶も含有させない。 (もっと読む)


2‐ブテンの濃度を増大させ、1‐ブテンの濃度を最少にすると共に、同時に、ブタンの生成を最少とするための、固定床ヒドロ異性化反応器における混合C4オレフィンストリームのヒドロ異性化法及び装置を開示する。1具体例では、二重結合ヒドロ異性化反応器に、水素と共に、一酸化炭素を供給する。他の具体例では、水素及び任意の一酸化炭素を、二重結合ヒドロ異性化反応器の長さに沿って複数の位置で導入する。本発明は、特に、メタテシス反応用のC4供給原料ストリームの調製において有用である。
(もっと読む)


1−ブテンおよび2−ブテンを含むC4ストリームの2−ブテンへの好ましい転化率を得るためのプロセスが開示されている。そのプロセスに含まれているのは、C4ストリームを第一の水素ストリームと混合してフィードストリームを形成させる工程、そのフィードストリームを第一の水素異性化触媒の存在下に水素異性化させて、1−ブテンの少なくとも一部を2−ブテンへと転化させ、それによって水素異性化流出物を製造する工程、上端および下端を有する分留塔の中で水素異性化流出物を分離させて、上端における1−ブテン混合物、イソブタンおよびイソブチレンを含む塔頂流出物ストリーム、ならびに2−ブテンを含む塔底ストリームを形成させる工程、ならびに第二の水素異性化触媒を使用して塔の上端で1−ブテン混合物を水素異性化させる工程である。対応する装置もまた開示されている。
(もっと読む)


2−ブテンの濃度を増加させ、1−ブテンの濃度を最小限に抑え、それと同時にブタンの生成を最小限に抑えるために、触媒蒸留塔内で混合C4オレフィン流を水素化異性化するための方法および装置が開示されている。一実施形態では、一酸化炭素を、水素と一緒に二重結合水素化異性化反応器に導入する。別の実施形態では、水素、および任意選択で一酸化炭素も、二重結合水素化異性化反応器に沿った複数部位から導入する。本発明は特に、メタセシス反応用のC4供給流を調製するのに有用である。
(もっと読む)


水和物−形成構成物質を有する流体を処理する方法が提供される。1又はそれより多くの実施態様において、その方法は、グリコール及び1又はそれより多くの動力学的抑制剤を含む混合物(110)を、1又はそれより多くの水和物−形成構成物質及び水を含む流体(105)に導入して、グリコール、1又はそれより多くの動力学的抑製剤、1又はそれより多くの水和物−形成構成物質及び水を含む処理流体を提供することを含む。処理流体(125)は、次いで、油相ストリーム及び水性相ストリームを提供するのに十分な条件で分離され、その中において、水性相は、1又はそれより多くの動力学的抑制剤、グリコール及び水を含む。
(もっと読む)


81 - 90 / 111