説明

国際特許分類[C07C281/18]の内容

国際特許分類[C07C281/18]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】治療計画に、または有効性もしくはバイオアベイラビリティの増加した効果的な薬剤を製造するための候補化合物の同定に用いることができるグアニルヒドラゾン化合物またはこれらの塩を提供する。
【解決手段】下記式で表されるグアニルヒドラゾン化合物またはこれらの塩
(もっと読む)


【課題】生物利用可能性を高めたグアニルヒドラゾン含有化合物、例えばセマピモドの医薬として許容される塩の提供。本発明は、当該塩を含む医薬として許容される組成物及びその使用方法にも関する。
【解決手段】セマピモドのL−グルタミン酸塩を提供することによる。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】一般式(I)の化合物およびその異性体の形態ならびに医薬的に許容されるその塩が記載されている。前記式中、nは0、1、2または3、飽和または不飽和であり;最も好ましくは少なくとも1つのR1〜R5はハロゲンを意味し;R1、R2、R3、R4およびR5の少なくとも1つは−S−Rもしくは−COORから選択されるか、または、R1〜R5の2以上は連結基(例えば−S−(CH2mS−(前記式中、mは1、2または3
である))を含み、Rは1〜5の炭素原子を有するアルキル、3〜6の炭素原子を有するシクロアルキル、ヒドロキシおよび6〜10の炭素原子を有するアリールから選択され、そのような基は任意に置換され、R1が−S−Rから選択される場合、R2、R3およびR5の少なくとも1つは、ハロゲンから選択されるのが最も好ましく、そうでない場合はR1
、R2、R3、R4およびR5は、同一または異なっており、水素、ハロゲン、1〜5の炭素原子を有するアルキル、電子供与性基(例えば、1〜5の炭素原子を有するアルコキシまたはヒドロキシ)、シアノ、ニトロ、トリフルオロアルキルもしくはアミドから選択される電子受容性基;アルキルアミノ、ベンゾイルオキシ、ニトロキシ、フェニルまたはスルホから選択される。記載された化合物は、メラノコルチン受容体に対して活性があり、広い範囲の炎症性、関節炎性または中枢神経再生の状態を治療するのにおいて、適用性がある。
【化1】
(もっと読む)


本発明は、プリオンベースの疾患の治療用の塩素グアナベンズ誘導体に関する。より詳細には、本発明は、式(I)(式中、R=HまたはClであり、フェニル基は、少なくとも2置換である)の分子または薬剤的に許容されるその塩の、プリオンベースの疾患の治療用の医薬の製造のための使用に関する。
(もっと読む)


【課題】 殺菌剤として有効なピリミジン化合物の製造方法を提供すること。
【解決手段】 アミノグアニジンの塩酸塩とアセトフェノン化合物とを、水中で反応させて、アミジノヒドラゾン化合物の塩酸塩を得、得られたアミジノヒドラゾン化合物の塩酸塩とβ−ジケトン化合物とを、水中、pH7〜9の範囲で反応させることを特徴とするピリミジン化合物の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、式Iを有する化合物:これらの塩、1種類以上の化合物および/またはこれらの塩を含む組成物、使用方法、および製造方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、グアニルヒドラゾン含有化合物、例えばセマピモドの医薬として許容される塩に関する。本発明は、当該塩を含む医薬として許容される組成物及びその使用方法にも関する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7