説明

国際特許分類[C07C67/03]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | カルボン酸エステルの製造 (2,703) | エステル基と水酸基との反応によるもの (248)

国際特許分類[C07C67/03]に分類される特許

141 - 150 / 248


【課題】より低温特性の良い脂肪酸エステル燃料(FAME)を得ること。
【解決手段】油脂と、一価の低級アルコールと、固体触媒粉体とを、前記低級アルコールの沸点近傍の温度、若しくは摂氏50℃から80℃の温度範囲に加熱および撹拌混合した後、該固体触媒粉体を分離して、内燃機燃料に使用可能な脂肪酸エステルを生成させる脂肪酸エステルの製造方法において、前記固体触媒粉体としてプラズマに暴露処理されたプラズマ処理固体触媒粉体を使用する。 (もっと読む)


【課題】常圧で触媒の混在を考慮する必要がなく、製品の酸価をより低下させると共に反応効率の向上を可能にする脂肪酸エステルの製造方法の提供。
【解決手段】油脂類と一価アルコールを反応させてエステル交換反応により脂肪酸エステルを製造する際に、必要な理論化学当量より過剰のアルコールを過熱気化アルコールの状態で反応に使用し、反応生成物等を過熱気化アルコールとの混合気相流として採取し、エステル交換反応をゼオライトの存在下で行う。 (もっと読む)


【課題】副生するグリセリンを容易かつ有効に利用することができる、油脂を原料とする脂肪酸アルキルエステルの製造方法を提供する。
【解決手段】反応容器4中にて、油脂タンク1から送られた油脂とアルコールタンク2から送られた脂肪族アルコールとを、触媒タンク3から送られた、酸化カルシウムおよび水酸化カルシウムからなる群より選ばれるカルシウム系固体触媒の存在下で反応させることにより、脂肪酸のアルキルエステル、グリセリン、そしてカルシウム系固体触媒を含む反応液を生成させ、その反応液を脂肪酸のアルキルエステルを主成分とする軽液部と、グリセリンとカルシウム系固体触媒の混合物からなる重液部とに分離し、分離した重液部を重液部タンク6に取り出し、炭酸カルシウムを焼成して酸化カルシウムを製造するための焼成炉7などの燃料として用いる。軽液部は、軽液部タンク5に取り出し、ディーゼル燃料などに用いる。 (もっと読む)


【課題】触媒の存在下でエステル交換によって(メタ)アクリルエステルを合成する方法。メチル(メタ)アクリレートおよびジアルキルアミノアルコールからジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレートを合成するのに適している。
【解決手段】式[(R’O)3TiO)]xR’’に対応する触媒を用いる(ここで、R’はヘテロ原子を含んでいてもよい2〜8の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のアルキル基か、R’はフェニル基であり、R’’はxのアルコール官能基を有するポリオールR’’(OH)xから得られる、酸素原子および/または脂肪族環または芳香族環を含んでいてもよい2〜6の整数であるポリオールR’’(OH)xから得られる多官能性基である) (もっと読む)


【課題】
光学部材、照明部材、自動車部材等をはじめとする様々な産業分野において利用可能なUV耐光性透明樹脂の原料として好適に用いることができる不飽和エステルの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
原料となる不飽和エステルとアルコールとの反応により、エステル交換された不飽和エステルを製造する方法であって、該製造方法は、蒸留塔を備えた反応器を用いて蒸留塔部から原料となる不飽和エステルを供給する工程を含む不飽和エステルの製造方法である。更に、前記製造方法は、副成するアルコールと原料となる不飽和エステルとを留出させ、蒸気留出口を有する蒸留塔によって蒸留する工程を含み、該蒸気留出口から出た留出蒸気を凝縮して一部を反応器に還流し、残りを留出させることによって更なる効果を発揮するものである。 (もっと読む)


【課題】油脂類とアルコールとを反応させて脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンを製造する際に用いる触媒を特定の処理液で処理されたものとすることにより、高効率かつ高選択的に燃料等の用途に好適な脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンを製造する方法を提供する。
【解決手段】油脂類とアルコールとを触媒の存在下に接触させる工程を含んでなる脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンの製造方法であって、上記触媒は、上記接触工程で得られる生成物、アルコール、水及び水蒸気からなる群から選択される少なくとも1種で処理されたものである脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】煩雑な精留工程および加熱分解工程を必要とせずに、原料アルコールおよび原料(メタ)アクリレートの残存量が少なく、純度が高い所望の(メタ)アクリル酸エステルをエステル交換法によって容易にかつ簡便に製造しうる方法を提供すること。
【解決手段】エステル交換反応によって(メタ)アクリル酸エステルを製造する方法であって、エステル交換触媒として有機錫化合物を用い、原料(メタ)アクリル酸エステルと原料アルコールとを前記有機錫化合物の存在下でエステル交換反応させた後、得られた反応混合物を水の存在下で蒸留することを特徴とする(メタ)アクリル酸エステルの製造法。 (もっと読む)


【課題】安全性の高い原料を用い、安価でかつ容易に、架橋性水酸基含有多官能(メタ)アクリレート様化合物を製造することができる方法を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される化合物を、下記式(2)で表される化合物と反応させることを特徴とする、下記式(3)で表される親水性単量体の製造方法である。(式中、各記号は明細書中の定義の通りである。)
(もっと読む)


水性媒体中で増殖した生物または水性媒体中の廃棄物などのバイオマス中に含有されている脂質を処理して脂肪酸エステルをバイオ燃料などの燃料の成分として生成するための方法、容器、および装置が提供されている。本明細書に記載されている方法は、藻類などの脂質含有バイオマスから細胞脂質をバイオ燃料に効率的に転換することができる。 (もっと読む)


【課題】カチオン重合により重合可能で、キレート樹脂として有用な新規なアセトアセトキシ基含有ビニルエーテル化合物、その重合体又は共重合体の提供。
【解決手段】次の式(1)


で表される2−アセトアセトキシエチルビニルエーテル。 (もっと読む)


141 - 150 / 248