説明

国際特許分類[C08F283/02]の内容

国際特許分類[C08F283/02]に分類される特許

41 - 50 / 53


【課題】
本発明の目的は、水性アルキッド塗料用樹脂組成物に関する、さらに詳しくは、省資源化、環境保護を望む市場に対応すべく、スズや鉛、亜鉛化合物を含有せず、且つチタン系触媒の欠点である熱安定性不足に起因する樹脂の着色が抑制され、なおかつ優れた耐熱性を合わせもつ樹脂組成物であり、特に塗料用途向けに提供することにある。
【解決手段】
少なくともアルミニウム化合物を含有する重合触媒の存在下で、酸成分として天然脂肪酸エステルおよびポリカルボン酸無水物、アルコール成分として炭素数2〜50の多価アルコールを用いて得られた油性アルキッド樹脂に、重合性モノマーをグラフト重合して得られる酸価が50eq/10g以上の(メタ)アクリル変性油性アルキッド樹脂。 (もっと読む)


ポリオールと、モノおよび/またはジフェノール性のカルボン酸および/またはカルボン酸エステルと反応させたビスエポキシとの反応生成物を含むポリエステルが開示される。これらのポリエステルを含む組成物で内側の少なくとも一部をコーティングした食品用缶も開示される。食品用缶に用いられる組成物は、BPAおよびBPFを実質的に含まず、ならびにBADGEおよびBFDGEを実質的に含まない。酸性媒体中での分子量の減少が50%未満であるポリエステルを含む組成物で、内側の少なくとも一部をコーティングした食品用缶も開示される。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸のガラス転移温度である60℃以上の高温になっても強度が低下しにくく形状を維持することができる生分解性ポリ乳酸架橋成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸と架橋性モノマー(A)との混合物を一次架橋して、ポリ乳酸一次架橋物を作製する第一工程と、該第一工程で得られたポリ乳酸一次架橋物を、ポリ乳酸のガラス転移温度以上融点以下の温度で、架橋性モノマー(B)に浸漬し、ポリ乳酸一次架橋物内に該架橋性モノマー(B)を含浸させる第二工程と、前記架橋性モノマー(B)が含浸されたポリ乳酸一次架橋物を二次架橋する第三工程を備える。 (もっと読む)


【課題】 粉体塗料としたとき、焼き付け硬化後の塗膜の光沢および表面平滑性等の塗膜の基本特性に優れた粉体塗料用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 ポリオール成分(a)とポリカルボン酸成分(b)が重縮合されてなるポリエステル樹脂(A)と、エチレン性不飽和基を有する反応性希釈剤(B)からなることを特徴とする粉体塗料用樹脂組成物。(B)としては、モノもしくはポリオールのポリ(メタ)アクリレートが好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐オフセット性と耐久性のいずれにも優れたトナー用結着樹脂及びその製造方法を提供すること、並びにグロスや透明性を損なうことなく耐久性が改善されたトナー用結着樹脂及び該結着樹脂を含有した電子写真用トナーを提供すること。
【解決手段】縮重合系樹脂の原料モノマー及び付加重合系樹脂の原料モノマーを用いて得られるトナー用結着樹脂であって、前記結着樹脂の軟化点(℃)をx軸に、前記結着樹脂中の分子量が70,000以上の高分子量成分の含有率(%)をy軸にプロットしたグラフ(図1)において、式(a)〜(d): y=x−90 (a) y=x−105 (b) y=2 (c) x=140 (d)で表される直線で囲まれる範囲内の物性を有するトナー用結着樹脂。 (もっと読む)


【課題】 低エネルギーで水系媒体中に樹脂粒子が安定して乳化分散された樹脂粒子分散液の製造方法の提供、また、前記製造方法により製造された樹脂粒子分散液を用いた静電荷像現像トナーの提供。
【解決手段】 ポリエステル生成重縮合性単量体、それらのオリゴマー及びプレポリマーよりなる群から選ばれる少なくとも1種を、付加重合性単量体の共存下において、重縮合触媒を用いて重縮合してポリエステルを得る工程、得られたポリエステル及び付加重合性単量体を水系媒体中に乳化分散する工程、及び、乳化分散した付加重合性単量体を付加重合する工程を含む樹脂粒子分散液の製造方法であって、前記樹脂粒子のメジアン径が0.05μm以上2.0μm以下である樹脂粒子分散液の製造方法、前記分散液を用いた静電荷像現像トナー及びその製造方法、静電荷像現像剤、並びに、画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】温度が変化することにより、親水性になったり疎水性になったりし、しかも耐久性に優れたポリエステル繊維構造体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維で構成されるポリエステル繊維構造体において、前記ポリエステル繊維を形成するポリエステルに、スチーム処理を用いて熱応答性高分子をグラフト重合により化学結合させる。 (もっと読む)


水性ポリマー分散液の製造方法であって、水性媒体中で第1の反応工程でヒドロキシカルボン酸化合物を酵素および分散剤、ならびに場合によっては水中で僅かに可溶性の有機溶剤および/またはエチレン性不飽和モノマーの存在で反応させてポリエステルに変え、引続きポリエステルの存在で第2の反応工程でエチレン性不飽和モノマーをラジカル重合させることによる、水性ポリマー分散液の製造方法。 (もっと読む)


第一の反応段階において水性媒体中でジオール化合物およびジカルボン酸化合物を酵素および分散剤ならびに場合により水中での溶解度が小さい有機溶剤および/またはエチレン性不飽和モノマーの存在下でポリエステルへと反応させ、かつこれに引き続き該ポリエステルの存在下に第二の反応段階でエチレン性不飽和モノマーをラジカル重合させる、水性ポリマー分散液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】鉛フリーハンダに適した高い耐リフロー性と機械的強度を有する電離放射線架橋用PBT樹脂ペレットを提供する。
【解決手段】電離放射線によって作用する架橋剤を含有する電離放射線架橋用ポリブチレンテレフタレート樹脂ペレットであって、当該樹脂ペレット中の架橋剤の含有率がポリブチレンテレフタレート樹脂100重量部当り1〜25重量部であり、当該架橋剤中の未反応架橋剤の割合が75重量%以上である。 (もっと読む)


41 - 50 / 53