説明

国際特許分類[C08G18/22]の内容

国際特許分類[C08G18/22]の下位に属する分類

国際特許分類[C08G18/22]に分類される特許

61 - 70 / 81


【課題】 環境や人体への負荷を低減しつつ、しかも断熱材に求められる種々の要求特性をバランスよく満たし得る低密度ポリウレタン断熱材、及び、当該低密度ポリウレタン断熱材を実現し得るポリウレタン発泡原液を提供する。
【解決手段】 イソシアネート基を供給するポリイソシアネート、ヒドロキシル基を供給するポリオール、硬化触媒、及び発泡剤を含むポリウレタン発泡原液において、前記硬化触媒が有機酸ビスマス塩及びアミン系化合物を含むものであり、前記発泡剤が水を主成分とするものであることを特徴とするポリウレタン発泡原液。 (もっと読む)


【課題】アルカリ金属カルボン酸塩又はアルカリ土類金属カルボン酸塩の溶液を含んでなる触媒組成物であって、剛性フォームの生産において、当該剛性フォームの特性レベル(例えば炎耐性及び構造安定性)の改善に使用できる組成物の提供。
【解決手段】アルカリ金属カルボン酸塩及びアルカリ土類金属カルボン酸塩からなる群から選択される1つ以上の材料、並びにポリイソシアネートの中のイソシアネート反応性基と反応しない溶媒を含む溶液を含んでなる触媒組成物。 (もっと読む)


ポリイソシアネートとイソシアネート-反応性組成物とを反応させることを含む、ポリイソシアヌレートポリウレタン材料の製造プロセスであって、ここで前記反応は、イソシアネートインデックス150〜1500で、且つ三量体化触媒の存在下で実施し、ここで前記ポリイソシアネートは、
a)4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート少なくとも40重量%、好ましくは少なくとも60重量%、最も好ましくは少なくとも85重量%及び/または、25℃で液体であり且つ少なくとも20重量%のNCO価を有する前記ジフェニルメタンジイソシアネートの変異体を含む、ジフェニルメタンジイソシアネート(ポリイソシアネートa)80〜100重量%、及び
b)もう一種のポリイソシアネート(ポリイソシアネートb)20〜0重量%からなり、ここで前記イソシアネート-反応性組成物は、
a)平均公称官能基数2〜6、平均当量150〜1000、平均分子量600〜5000、オキシエチレン(EO)含有量75〜100重量%を有するポリエーテルポリオール80〜100%、及び
b)水を除く一種以上の他のイソシアネート-反応性化合物20〜0重量%からなり、ポリオールa)とイソシアネート-反応性化合物b)の量は、このポリオールa)と化合物b)との総量に対して計算される、前記プロセス。 (もっと読む)


本発明は、ポリウレタンおよびポリイソシアヌレートフォームの製造方法を提供し、本方法は、触媒溶液の総重量に基づき約60重量%またはそれ未満のアルカリ金属塩の触媒用溶媒を含む触媒溶液の存在下で、反応性成分の混合物を反応させ、発泡させ、ポリウレタンまたはポリイソシアヌレートフォームを形成することを含む。また、本発明の方法によって製造されたフォームも提供される。 (もっと読む)


【課題】打設後の表面タックおよび内部発泡の発生を抑制し、貯蔵後の物性の低下を低減することができる2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物の提供。
【解決手段】ウレタンプレポリマーを含有する基材と、活性水素基を2個以上有する化合物を含有する硬化剤とからなる2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物であって、
前記基材および/または前記硬化剤に、有機酸ビスマスと、オキサゾリジン化合物とを含有する2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、製造方法及び使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 メカニカルフロス発泡法による成形において、微小気泡の径が小さく、きめの細かい切削加工用ポリウレタン樹脂の製造を可能にする硬化速度を有する、切削加工用ポリウレタン樹脂形成性組成物を提供する。
【解決手段】 活性水素化合物(A)と有機ポリイソシアネート(B)からなるポリウレタン樹脂形成性組成物であり、有機ビスマス化合物(C)を含むことを特徴とする、メカニカルフロス法に使用できる切削加工用ポリウレタン樹脂形成性組成物。 (もっと読む)


本発明は、ポリイソシアネートとポリオールとの促進硬化用の触媒およびそれらを包含するポリウレタンシステムに関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、貯蔵安定性に優れ、硬化遅延、発泡等を抑制可能な2液型ウレタン組成物を提供する。
【解決手段】ウレタンプレポリマーと有機酸ビスマスとを含有する主剤と、活性水素含有化合物を含有する硬化剤とからなる2液型ウレタン組成物。 (もっと読む)


本発明は、新規の一成分形ポリウレタン系、その製造方法及びにワニス、塗料及び接着剤を作製するためのその使用に関する。 (もっと読む)


61 - 70 / 81