説明

国際特許分類[C08G63/181]の内容

国際特許分類[C08G63/181]の下位に属する分類

国際特許分類[C08G63/181]に分類される特許

101 - 110 / 127


【課題】アルミニウムやポリエステルフィルム或いはシートに高い密着性を有し、塗料、インキまたは接着剤の調製に好適なポリエステル樹脂、該ポリエステル樹脂を用いて得られるポリウレタンまたはポリウレタンウレア樹脂の提供。
【解決手段】酸成分の80モル%以上がベンゼン−o−ジカルボン酸残基および/またはベンゼン−m−ジカルボン酸残基であり、アルコール成分の50モル%以上がエーテル結合を介して炭素数8以下のアルキレンが2乃至3個結合したジオール残基であり、分子末端に平均して水酸基を0.4〜4モル/kg有し、100℃における溶融粘度が10Pa・s以下であることを特徴とするポリエステル樹脂。 (もっと読む)


【課題】金属板との密着性と引裂き性に優れ、 製缶性(例えば、絞りしごき加工における内面樹脂と加工ポンチの離型性)に優れたポリエステルフィルムの製造方法の提供。
【解決手段】 エチレンテレフタレートおよびエチレンイソフタレートを主成分とするポリエステル組成物からなり、グリコール成分としてポリオキシアルキレングリコール成分を含み、融点が220〜250℃、密度が1.385g/cm未満であることを特徴とする金属板貼合せ用ポリエステルフィルムの製造方法であって、25μm以上の異物が1cm当り10個以下に制御したポリエステル溶融樹脂膜を該溶融樹脂膜の冷却ロールへの接触点に沿って配置された電極からストリーマコロナ放電により固化させたシートを延伸する工程を有することを特徴とする金属板貼合せ用ポリエステルフィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】IVが低めでも、従来の高IV PETプリフォーム構成を使用して、プリフォームで容器を作成できるように、低い延伸倍率を有する低IV PETコポリマープリフォームを提供する。
【解決手段】低いIVを有し、エチレングリコールおよびジエチレングリコールからの反復単位を有するジオール成分、およびテレフタル酸およびナフタレンジカルボキシル酸からの反復単位を有する二酸成分を備えるPETコポリマーを備えるプリフォーム。ポリ(エチレンテレフタレート)コポリマー中に存在するジエチレングリコールおよびナフタレンジカルボキシル酸の総量は、約0.1モルパーセントから約2.8モルパーセント未満の量である。プリフォームは、容器の作成に有用であり、対応する方法が開示される。 (もっと読む)


【課題】色相に優れ、更にはアルミニウム由来の異物の問題が解決された共重合ポリエステル樹脂と、これを用いた優れた塗膜特性を有する塗料を提供する。
【解決手段】少なくともアルミニウム化合物を含有する重合触媒の存在下に重合したポリエステル樹脂において、共重合ポリエステルを構成する酸成分がイソフタル酸20〜100モル%であり、グリコール成分が2−メチル−1,3−プロパンジオールおよび/または1,3−プロパンジオール20〜80モル%である共重合ポリエステル樹脂に関する。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、溶剤溶解性、可視光線の短波長側領域から紫外線領域における光線透過性に優れた被膜を形成し得るポリエステル樹脂の提供。
【解決手段】ジカルボキシジフェニルエーテル構造からなる二価カルボン酸残基と、二価フェノール残基とから構成される被膜形成用ポリエステル樹脂。また、二価フェノール残基が2,2−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン〔ビスフェノールC〕、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルエタン〔ビスフェノールAP〕の残基である前記ポリエステル樹脂。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、優れた耐透湿性を付与でき、高温多湿下での耐ブリード性に優れ、フィルム製造工程で揮発しにくいセルロースエステル樹脂用の改質剤を提供することである。
【解決手段】
本発明は、2〜5個の炭素原子を有するグリコール(a)と、8〜12個の炭素原子を有する芳香族系(無水)ジカルボン酸及び/またはそのエステル化物(b)と、5〜11個の炭素原子を有する芳香族系モノカルボン酸(c)とを反応させて得られる、300〜5000の数平均分子量を有するエステル化合物からなることを特徴とするセルロースエステル樹脂用改質剤に関するものである。
(もっと読む)


【課題】反射防止膜としての機能を有するとともにパターン転写性能及びエッチング選択性が良好なレジスト下層膜を形成することができ、かつデュアルダマシン工程におけるビアへの埋め込み性が良好なレジスト下層膜用組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)又は(2)で表される構造単位を有する重合体を含有するレジスト下層膜用組成物を提供する。
【化1】


〔式(1)において、R1は2価の有機の基を示す。〕
【化2】


〔式(2)において、R2、R3及びAは相互に独立に2価の有機の基を示す。〕 (もっと読む)


【課題】 柔軟性、ゴム的弾性、屈曲疲労性、成形加工性に優れ、汚れが付着しても変色が少なく、かつ膨潤による寸法変化の小さいヒンジ付き蓋の提供。
【解決手段】 蓋部とストッパー部がヒンジ部を介して一体となった構造を有するヒンジ付き蓋であって、少なくともヒンジ部が、芳香族ジカルボン酸を主成分とするジカルボン酸成分(a)と、水素添加したダイマージオール(b−1)と、主に1,4−ブタンジオールを主成分とする水素添加したダイマージオール(b−1)以外のジオール(b−2)からなるジオール成分(b)とから得られ、水素添加したダイマージオール(b−1)が、全ジオール成分の1〜75モル%である共重合ポリエステルで構成されていることを特徴とするヒンジ付き蓋。 (もっと読む)


芳香族ジカルボン酸50〜60モル%、および少なくとも90%がアゼライン酸、セバシン酸、ブラシル酸またはそれらの混合物から選択される長鎖ジカルボン酸(LCDA)である脂肪族酸40〜50モル%;ならびにジオール成分を含む、生分解性の脂肪/芳香族コポリエステル。 (もっと読む)


芳香族多官能性の酸49〜66モル%、少なくとも70%がセバシン酸である脂肪族の酸51〜34モル%、およびブタンジオールを含む生分解性の脂肪/芳香族コポリエステル、ならびにかかるコポリエステルを含むブレンド。 (もっと読む)


101 - 110 / 127