説明

国際特許分類[C08L1/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | セルロース,変性セルロースまたはセルロース誘導体の組成物 (1,465)

国際特許分類[C08L1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L1/00]に分類される特許

171 - 180 / 248


【課題】光学異方性が制御されたフィルムを形成でき、ハロゲン系混合溶媒に良好な溶解性を示すセルロース化合物組成物の提供。
【解決手段】セルロース化合物と、一般式(1)で表される化合物とを含有する組成物。


[R1〜R5は水素原子または置換基を表し、R1〜R5のうちのいずれか一つは−L3−Q1で表される基を表し、Q1はアルコキシ構造含有エーテル基を表す。L1〜Lは単結合または二価の連結基、Ar1はアリーレン基または芳香族へテロ環基、Ar2はアリール基または芳香族へテロ環基を表す。nは0以上の整数。] (もっと読む)


【課題】本発明は、脂肪族ポリエステル樹脂組成物を高機能化させる技術に関し、特にセルロース系物質を配合することにより高機能化を達成させる。
【解決手段】脂肪族ポリエステル系樹脂に対し平均粒径が10〜200μmの範囲にあるセルロース系物質を結晶核剤として含ませることを特徴とし、この結晶核剤の脂肪族ポリエステル系樹脂のマトリックス中に分散性を高めるために、適宜、多塩基酸無水物及び有機過酸化物とをさらに配合したり、変性脂肪族ポリエステル系樹脂をさらに配合したりして加熱混練して調製することを特徴とする。これにより脂肪族ポリエステル樹脂組成物の成形体のガラス転移温度Tg以上の温度領域における貯蔵弾性率E’が(b)(c)の温度プロファイルに示されるように向上する。 (もっと読む)


【課題】溶融流動性、透明性、耐熱性、耐溶剤性、耐水性、表面硬度、機械特性などに優れたシルセスキオキサン含有セルロース誘導体樹脂組成物を提供する。
【解決の手段】
エポキシ環を少なくとも一つ有する籠状シルセスキオキサン及び/又は籠状シルセスキオキサンの部分開裂構造体(籠型構造からケイ素原子のうちの一部が欠けた構造や籠型構造の一部のケイ素−酸素結合が切断された構造のもの)の、官能基含有シルセスキオキサンを含有するセルロース誘導体樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】機械強度を向上させた、環境配慮型の植物繊維含有樹脂組成物とそれを用いた植物繊維含有樹脂成形品を提供する。
【解決手段】植物繊維に樹脂を含浸した植物繊維含有樹脂組成物であって、植物繊維の導管に樹脂が充填されており、比重が植物繊維の真比重と樹脂の真比重との加重平均値の90%以上であることとする。 (もっと読む)


本開示は、レブリン酸エステルとエポキシ化された不飽和脂肪酸エステルとの反応から得られる化合物の製造方法に関する。これらの化合物は、再生可能なバイオマスをベースにした、さまざまなポリマーのための可塑剤として有用である。レブリン酸のアルキルエステルと、植物油から誘導されたエポキシ化不飽和脂肪酸エステルとの間の反応で形成された、モノ−、ジ−、およびトリ−ケタール付加体も開示する。 (もっと読む)


【課題】加工性を低下させることなく、高剛性で低コストなタイヤ用ゴム組成物およびこれを用いた空気入りタイヤを提供することを目的とする。
【解決手段】ジエン系ゴムの100質量部に対して、紙繊維を0.5〜50質量部の範囲内、フェノール系硬化レジンを0.5〜20質量部の範囲内で配合してなるタイヤ用ゴム組成物およびこれを用いた空気入りタイヤに関する。本発明のタイヤ用ゴム組成物においては、100℃における複素弾性率(A)と70℃における複素弾性率(B)との比(A)/(B)×100(%)が50〜100%の範囲内とされることが好ましい。また、該紙繊維の平均長さ(L)と平均長径(D)との比(L)/(D)が10以上とされ、かつ、平均長さ(L)が10μm以上とされることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】必要とされるものは、安定且つ適合性であり、皮膚刺激およびアレルギー反応などの問題の発生を回避し、そして化粧用組成物中で特に有用である水中油型エマルジョンである。
【解決手段】乳化剤としての、多糖類、例えば、アミノ‐多カルボキシレートデンプン誘導体とジメチコーンコポリオールの組み合わせを含有する油相と、水相とを含む化粧用組成物中で用いるための安定な水中油型エマルジョン。 (もっと読む)


【課題】発泡体の製造、使用、再利用に当たって、環境負荷が最小限に抑制され、優れた圧縮性および復元力を有するとともに、水溶性能を備えた発泡材料を提供する。
【解決手段】複数種の水溶性多糖類または水溶性蛋白質を併用してマトリックス樹脂とし、これに発泡剤と、可塑剤とを添加した水性発泡材料組成物を、攪拌等の手段により起泡させ、乾燥させて多孔質体を作成する。この多孔質体は、再度水によって溶解可能であり、再起泡させることによって再利用可能である。 (もっと読む)


本発明は、好ましくは水中再分散可能な粉末として存在しかつ特にドライモルタル中に添加するための添加剤として適している水結合された系の中のブルームを削減するための水結合した系用添加剤に関する。水中再分散可能な粉末は、少なくとも1種の有機成分及び少なくとも1種の水溶性有機重合体保護コロイドそして又、該当する場合にはさらなる添加剤から成り、該有機成分は、完全に又は部分的に飽和されている環状基を有する少なくとも1種の化合物を含有し、約−20℃から250℃の融点と同時に約100〜10,000の分子量を有し、かつ水溶性有機重合体保護コロイドと安定した水中分散体を形成し、有機成分と水溶性有機重合体保護コロイドの重量比は約95:5〜5:95である。本発明は、同様に、乾燥段階が省略されたプロセスにも関する。本発明の添加剤は、水結合性質量、特にコンクリート、石こう及び/又は石灰及び/又はセメントプラスタ、補修モルタル、及び/又は完全熱保護モルタル、接合用接着剤及び/又はタイル接着剤、レベリングコンパウンド及び/又は充填剤、非収縮グラウチングの中で、及び/又はコンクリートコーティング及び接着剤用添加剤として使用可能である。 (もっと読む)


【課題】肌触りの良い熱可塑性樹脂成形体の提供。
【解決手段】熱可塑性樹脂と、セルロース繊維を含有する熱可塑性樹脂組成物からなり、表面粗さ(Ra)が0.8μm以上である、熱可塑性樹脂成形体において、セルロース繊維が、αセルロースを80質量%以上含有し、平均繊維径が、100μm以下であり、成形体表面の50cm2当たり、最大径又は最大長さが、1mm以上の未解繊又は解繊されたセルロース繊維の塊の数が10個以下である成形体で、成形体の肌触りがよい。 (もっと読む)


171 - 180 / 248