説明

国際特許分類[C09J135/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用 (147,412) | 接着剤;接着方法一般の非機械的観点;他に分類されない接着方法;物質の接着剤としての使用 (40,745) | ただ1つの炭素―炭素二重結合を含有する1個以上の不飽和脂肪族基をもち,その少なくとも1つがカルボキシル基によって停止されており,そして分子中に少なくとも1個の他のカルボキシル基をもつ化合物,その塩,無水物,エステル,アミド,イミドもしくはニトリルの単独重合体または共重合体に基づく接着剤;そのような重合体の誘導体に基づく接着剤 (69)

国際特許分類[C09J135/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C09J135/00]に分類される特許

31 - 40 / 62


【課題】 金属面を腐食させず、金属面の損傷を防止して剥離させることができ、接着信頼性が優れ、光学特性が良好である金属面貼付用感圧性接着シート類を得る。
【解決手段】 金属面貼付用感圧性接着シート類は、粘着剤層が、下記の(a)〜(c)成分の共重合体をベースポリマーとし、且つ下記の(d)、(e)成分を含む。 (a)成分: CH2=C(R1)COOR2 (1)(R1は水素原子又はメチル基を示し、R2は炭素数が2〜14のアルキル基を示す。) (b)成分:


(R3は水素原子又は1価の有機基を示す。) (c)成分:カルボキシル基を含有しておらず、且つ(a)成分および(b)成分と共重合が可能な単量体 (d)成分:分子中に2個以上のヒドロキシル基を含有するアミン系化合物 (e)成分:分子中に2個以上のイソシアネート基を含有する化合物 (もっと読む)


【課題】 活性エネルギー線を照射しない時は、低温または室温において強い接着力を有し、活性エネルギー線照射後は、接着力を著しく低減させることができ、かつ長期間の保存の後にもこれら性能を維持できる接着性組成物及び接着性シートの提供。
【解決手段】 [A](a)マレイミド基を有するエチレン性不飽和単量体0.1〜9重量%、(b)架橋剤に対して反応性を有する官能基含有単量体0.1〜50重量%及び(c)(a)成分以外のエチレン性不飽和単量体41〜99.8重量%(但し、a+b+c=100重量%となる)を構成単量体単位とする共重合体と[B]架橋剤、からなる接着剤組成物であって、JIS Z−0237で規定される剥離強度が、当該組成物に活性エネルギー線を照射した後に低下する接着剤組成物、及び当該組成物の加熱硬化物による接着剤層が形成されてなる接着性シート。 (もっと読む)


【課題】木質系材料とポリエステルフィルム系材料のいずれにも良好に接着し得る転写箔用接着剤及び該接着剤を用いる転写箔を提供すること。
【解決手段】ウレタン系樹脂とマレイン酸樹脂を含有する転写用接着剤であって、マレイン酸樹脂の含有量が20〜40質量%であることを特徴とする転写用接着剤である。 (もっと読む)


【課題】 トルエン、MEK、酢酸エチル等の有機溶剤及びハロゲン元素を含まない下塗剤層を設けることにより、粘着剤層と基材との密着性を強固にした粘着テープを提供する。
【解決手段】 アミノ基含有シランカップリング剤並びに、水及び/又はアルコールを必須成分として含有することを特徴とする、粘着シート用の下塗剤組成物、及び基材上に該下塗剤組成物層とアクリル系粘着剤層を有する片面若しくは両面粘着シートを提供する。アクリル系粘着剤の好適な例としては、カルボキシル基又はエポキシ基を含むモノマーを共重合したアクリルポリマーがある。 (もっと読む)


【課題】その乾燥塗膜が金属類、セラミックス、オレフィンなどに密着性、接着性、金属面への防錆性、安定性に優れた水系樹脂組成物、より詳しくは、オレフィン系材料との密着性、接着性に優れた水系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)オレフィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸との共重合体、(B)マレイン酸由来の構成単位をその構造中に5質量%以上有する樹脂および(C)ロジン及び/またはロジン誘導体の3成分を必須成分として含有する水系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】その乾燥塗膜が金属類、セラミックス、オレフィンなどへの密着性、接着性が優れた水系樹脂組成物、より詳しくは、オレフィン系材料との密着性、接着性に優れた水系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)オレフィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸との共重合体100質量部、(B)α,β−エチレン性不飽和カルボン酸由来の構成単位を3質量%以上有する樹脂0.1〜50質量部および(C)架橋剤を混合し、架橋反応させた後、該反応混合物を水系媒体に分散させることを特徴とする水系樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 乳化重合時の副反応による枝分かれを抑制し、架橋剤の添加後でも被膜の柔軟性を維持でき、優れた接着力と保持力が得られ、ウレタンフォームのような凹凸のある粗面に対しても接着力に優れるアクリル系水性粘着剤を提供する。
【解決手段】 カルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体(A)0.1〜10重量%と炭素原子数1〜12のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート(B)45〜99.9重量%を含有する重合性単量体成分を、重合開始剤(X)の存在下、水性媒体中で乳化重合し得られるアクリル系重合体(P)を、更に油溶性エポキシ化合物(C)により架橋させてなるアクリル系水性粘着剤で、前記(X)の使用量に基づき計算されるラジカル発生量(Rd)が2×10-13〜150×10-13mol/l/minで、且つ前記(P)の架橋前のゲル分率が20重量%以下、前記(C)による架橋後のゲル分率が10〜50重量%である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、難接着性のプラスチックフィルムに対しても優れた接着性を発揮し、また、グラビア印刷などの塗工適性、硬化性やシュリンク加工などに対する追従性が良好であり、さらに、硬化後には耐薬品性、耐傷付き性等に優れた強固な樹脂層を形成するプラスチックフィルム塗工用活性エネルギー線硬化性樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】本発明のプラスチックフィルム塗工用活性エネルギー線硬化性樹脂組成物は、オキセタン化合物、エポキシ化合物、及び、酸価が20(mg−KOH/g−resin)以上の熱可塑性樹脂を含む樹脂組成物であって、オキセタン化合物、エポキシ化合物及び熱可塑性樹脂の3成分の混合物の酸価が0.1〜90(mg−KOH/g−resin)であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】脆弱層のあるコンクリートなどの無機多孔質体への接着性がよく、特に無機多孔質体と木を接着するのに好適で、初期接着性の収まりがよく、作業性が良好な水性系接着剤組成物を提供する。
【解決手段】無水マレイン酸−イソブチレン共重合体の中和物を保護コロイドとして、ラジカル重合性モノマーを乳化重合して得られた樹脂エマルジョンと、セルロース短繊維を含有する接着剤組成物。前記セルロース短繊維の含有量が、無水マレイン酸−イソブチレン共重合体とラジカル重合性モノマーの合計100質量部に対して1〜30質量部である。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル塗装鋼板、アクリル塗装鋼板への接着性に優れたホットメルトタイプのラミネート用組成物を提供する。
【解決手段】エチレンとラジカル重合性酸無水物及びこれ以外のラジカル重合性コモノマーの共重合体であって、前記ラジカル重合性酸無水物に由来する単位の割合が0.1〜5重量%で、これ以外のラジカル重合性コモノマーに由来する単位の割合が3〜50重量%であるエチレン系多元共重合体(A)と、メタロセン系重合触媒の存在下でエチレンと、α−オレフィンとが重合した共重合体であって、メルトフローレートが0.5〜80g/10分、密度が870〜900kg/m3であるエチレン系共重合体(B)と、を合計で全体の60重量%以上含み、かつ、前記エチレン系多元共重合体(A)とエチレン系共重合体(B)との配合割合が重量比で95:5〜5:95であることを特徴とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 62