説明

国際特許分類[C09K3/18]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用 (147,412) | 他に分類されない応用される物質;他に分類されない物質の応用 (32,573) | 物質であって,他に分類されないもの (8,286) | 氷,霧,水の付着を減少させるために表面に適用するもの;表面に適用する解氷用あるいは氷点降下用物質 (691)

国際特許分類[C09K3/18]に分類される特許

171 - 180 / 691


【課題】消泡性に優れるウレタン塗膜防水材となることができる二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物の提供。
【解決手段】ウレタンプレポリマーを含有する主剤と、活性水素基を有する化合物を含有する硬化剤とを有する二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物であって、
前記硬化剤が、前記活性水素基を有する化合物として、前記活性水素基を有する化合物の総質量に対して所定の構造式で表されるジアミン化合物を1質量%以上の量で含有し、
前記硬化剤が、前記活性水素基を有する化合物として、前記活性水素基を有する化合物の総質量に対してひまし油系ポリオールを2質量%以上の量で含有し、
前記ひまし油系ポリオールの重量平均分子量が3000未満である二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物。 (もっと読む)


改善された熱安定性を有する毒性的にやさしい凍結防止組成物が提供されている。一態様において、該凍結防止組成物は、酢酸、ギ酸、プロピオン酸、アジピン酸、及びコハク酸、並びにそれらの混合物、のアルカリ金属塩から選択される水性凝固点降下剤を5〜80重量%、2−エチルヘキサン酸、イソノナン酸、及び3,5,5−トリメチルヘキサン酸の少なくとも1種を0.1〜10重量%、並びにオクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸、ネオデカン酸、安息香酸、2−ヒドロキシ安息香酸、p−ターブチル安息香酸、及びそれらの混合物の少なくとも1種を0.1〜10重量%含む。一態様において、該組成物は10〜90重量%の水と混合される濃縮物として使用される。該組成物は、全くグリコールが無くても良いし、或いは、代わりの態様において、1:2〜1:20のグリコール:非グリコールベース比を有しても良い。 (もっと読む)


【課題】耐黄変性など耐熱性に優れ、高温が作用しても撥水性を維持することができる撥水撥油樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)成分:式(1)で表されるジメチルシロキサン基を骨格中に有し、架橋基としてアルコキシ基と水酸基を有するポリオール樹脂


(B)成分:一般式SiR(ORで表される3官能のアルコキシシラン
(C)成分:一般式Si(ORで表される4官能のアルコキシシラン
(D)成分:酸触媒
(E)成分:水
上記の(A)〜(E)を必須の成分とし、(B)成分は(A)成分の固形分に対して10質量部〜100質量部、(C)成分は(A)成分の固形分に対して10質量部〜100質量部含有されている。 (もっと読む)


【課題】加工時や廃棄時に環境負荷が少なく、かつ安価に製造できる撥水撥油性部材とその製造方法及びそれらを用いた物品を提供する。
【解決手段】炭化水素基中の水素原子の一部又は全部がフッ素原子及びフッ化炭素基のいずれか一方又は双方で置換された含フッ素官能基を有する物質2が、基材3の表面の少なくとも一部を覆うように存在する撥水撥油性部材1、炭化水素基を有する物質が表面の少なくとも一部を覆うように存在する基材3の表面を、フッ化炭素基を含むガス雰囲気中で低圧プラズマ処理する工程Aを含む撥水撥油性部材1の製造方法、及びそれらを用いた物品を提供する。 (もっと読む)


【課題】安価な酸化物からなる基板を使用した原子レベルで平滑な表面を有する疎水性基板を提供する。
【解決手段】 劈開性を有する親水性金属酸化物からなり、その劈開面が疎水性官能基を有するシラン化合物で被覆され、表面粗さが、実質的に0.5nm以下であることを特徴とする疎水性基板。 (もっと読む)


【課題】加工時や廃棄時に環境負荷が少なく、かつ安価に製造できる撥水撥油性透明部材とその製造方法及びそれらを用いた物品を提供する。
【解決手段】炭化水素基中の水素原子の一部又は全部がフッ素原子及びフッ化炭素基のいずれか一方又は双方で置換された含フッ素官能基を有する物質2が、基材3の表面の少なくとも一部を覆うように存在する撥水撥油性透明部材1、炭化水素基を有する透明な物質が表面の少なくとも一部を覆うように存在する透明な基材3の表面を、フッ化炭素基を含むガス雰囲気中で低圧プラズマ処理する工程Aを含む撥水撥油性透明部材1の製造方法、及びそれらを用いた物品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 強度および耐環境特性に優れた撥水性超分子組織体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の撥水性超分子組織体は、フラーレン構造体が層状に組織化されており、上記フラーレン構造体は、フラーレン誘導体が組織化された二分子膜構造からなり、フレーク構造の粒子状の形状を有し、上記フラーレン誘導体のそれぞれは互いに重合されていることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】スリンガとシールとからなるシール装置が取り付けられている車輪支持用軸受ユニットの内部への浸水防止性能を向上させる。
【解決手段】シール装置のスリンガ7の環状部71の内周面と、その対向面である内側部材10の第2の部材(内輪)1bの外周面100に、パーフルオロアルキル−アルキルアクリレート共重合体からなるフッ素系界面活性剤を0.5質量%の割合で、平均粒径が30nmのシリカ微粒子を0.3重量%の割合で含有するフッ素系撥水処理液を、塗布、乾燥することで、凹凸状の撥水性被膜を形成する。さらに、第2のシール6の環状部61bの外周面と、その対向面である外側部材20の内周面200に、同様の方法で凹凸状の撥水性被膜を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】環境に配慮したPFOAおよび/またはPFOS含有量を出来るだけ少なくし、より安心および安全を配慮した洗濯耐久性のある繊維ならびに紙用撥水撥油剤を提供することを課題とする。
【解決手段】フッ素系化合物を含有しない化合物(A)に、PFOAおよび/またはPFOS含有量が高速液体クロマトグラフィー質量分析計(LC−MS)にて測定したとき検出限界値未満であるフッ素系化合物(B)と架橋剤(C)を混合したものからなる、繊維ならびに紙用撥水撥油加工剤。 (もっと読む)


【課題】安価で大量に使用することが可能な無機塩化物系の凍結防止剤の利点を生かしつつ、橋梁やコンクリート建造物に対する腐食性を低減させると共に、土壌や農作物に対する影響を低減させた凍結防止剤を提供することを目的とする。
【解決手段】凍結防止剤は、主成分である塩化ナトリウムと塩化マグネシウムに防腐食機能を有する有機酸を混合してなることを特徴とする。 (もっと読む)


171 - 180 / 691