説明

国際特許分類[C10M107/32]の内容

国際特許分類[C10M107/32]の下位に属する分類

国際特許分類[C10M107/32]に分類される特許

21 - 30 / 37


【課題】3フッ化ヨウ化メタン冷媒と共に用いた場合であっても、熱・化学的安定性を高水準で達成することが可能な冷凍機油組成物及び冷凍機用作動流体組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の3フッ化ヨウ化メタン冷媒用冷凍機油組成物は、潤滑油基油と、グリシジルエステル化合物および/または脂環式エポキシ化合物とを含有することを特徴とする。また、本発明の冷凍機用作動流体組成物は、潤滑油基油と、グリシジルエステル化合物および/または脂環式エポキシ化合物と、3フッ化ヨウ化メタン冷媒とを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断続的な摺動状態または摺動速度が遅い摺動状態であっても、摺動部材のフリクションを低減させ、両者の摩耗を抑制することができる摺動部材を提供する。
【解決手段】バルブリフタ本体11の少なくとも摺動面12aに非晶質炭素材料からなる炭素被膜12が形成されたバルブリフタ10であって、該バルブリフタ10は、前記炭素被膜12の上に、少なくとも二硫化モリブデンの粒子14を含有した熱可塑性樹脂からなる樹脂被膜13がさらに形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】電動ステアリング装置において高出力を実現するために部品重量を増加させず、操舵フィーリングを長期にわたり損なうことなく、且つギヤ効率を向上させたラックアンドピニオン式ステアリング装置の提供。
【解決手段】ラックアンドピニオン式のステアリング装置に使用されるラックとピニオン軸において、ラック又はピニオン軸の少なくとも一つの基材表面に、固体潤滑剤によるショットピーニング加工により固体潤滑剤の被膜Fを形成する。 (もっと読む)


【課題】 熱圧成型の際に熱盤から容易にリグノセルロース類および無機材料を用いたボードを恒久的に離型させることができ、離型性、そして生産性に優れているとともに、熱盤での熱劣化が極めて起こりにくく耐熱性に優れている離型剤組成物や接着剤を提供し、これを用いての、二次加工性、吸水膨張率、曲げ弾性率に優れた、リグノセルロース類を含む成型用材料の熱圧成型によるボードの製造方法を提供する。
【解決手段】多価アルコール(A),二塩基酸(B)および飽和脂肪酸(C)をそのモル比率が(A):(B):(C)=1:0.5〜1:2〜3の割合で反応させることで生成させたポリエステル化合物(I)と低密度ポリエチレン(II)を(I):(II)=1:4〜4:1の重量比で含有している離型剤組成物とし、また、この離型剤組成物と有機ポリイソシアネ−ト化合物(D)とからなる接着剤とする。 (もっと読む)


【課題】排気ガス後処理装置との適合性を改善し、許容できる潤滑油性能、特に優れたピストン清浄度特性を与える潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】潤滑油組成物であって、(a)過半量の潤滑粘度の油と;(b)100グラムの潤滑油組成物当たり少なくとも1.4、例えば1.4〜2.0、好ましくは少なくとも1.5、例えば1.5〜1.8、より好ましくは少なくとも1.55、例えば1.55〜1.75グラムのフェナートセッケンを与える量の、少なくとも1つの過塩基性及び/又は中性フェナート洗浄剤と;(c)少なくとも1つの過塩基性及び/又は中性スルホナート洗浄剤とを含み、硫黄含有量が0.4質量%以下であり、リン含有量が0.12質量%以下であり、灰分が1.1質量%以下である、潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】スラッジ分散性と冷凍機用圧縮機のアルミニウム及び/又は鉄からなる摺動部における摩耗、焼付け防止との双方を満足し得る冷凍機用組成物、これを用いた圧縮機及び冷凍装置を提供する。
【解決手段】鉱油及び合成油から選ばれる少なくとも1種である基油に、分子内にアミド基を2個以上有するポリアミド化合物の少なくとも1種を冷凍機油組成物全量基準で0.01〜5質量%含むことを特徴とする冷凍機油組成物、これを用いた圧縮機及び冷凍装置である。 (もっと読む)


【課題】 熱伝導性とディスペンス性を両立した熱伝導性グリース等及びそれを用いた冷却装置を提供する。
【解決手段】 本熱伝導性グリース等は、無機粉末の粒子が多面形状を持つものであり、平均粒径が5〜17μmの粗粒を40〜90%と前記粗粒の平均粒径の1/3〜1/40である微粒10〜60%とを組み合わせた混合粉末40〜90容量%に対して、非イオン系界面活性剤を0.2〜2.0wt%、基油(樹脂)10〜60容量%を混合したものである。 (もっと読む)


【課題】 樹脂摩擦材の摩擦係数を大きく低下させることなく、摺動特性を向上、すなわち磨耗速度を小さくすることによって、寿命の向上したオートテンショナーを提供する。
【解決手段】 車体等に固定される固定部材2と、固定部材2に回動自在に支持されるアーム状構造体の可動部材3と、可動部材3のアーム状先端部に設けられベルトに係合するプーリ7と、可動部材3を固定部材2に対し所定方向に付勢するコイルバネ4と、可動部材3と固定部材2との間に介装され、可動部材3と固定部材2のいずれか一方に固定され、他方と摺動する摺動面6を有する摩擦材5と、を備えたベルトの張力を一定に保つためのオートテンショナー1であって、摩擦材5が摺動面6に多数の微細な穴を有する熱可塑性樹脂からなり、摩擦材5の摺動面6上及び微細な穴内に潤滑剤が存在することを特徴とするオートテンショナー1である。 (もっと読む)


【課題】潤滑性能に優れ、特にアルミニウム材/鋼材との間の潤滑性を向上させ、焼付や摩耗を抑えることができ、環境汚染をもたらさないR134aなどの水素含有フロン冷媒を用いた冷凍機油組成物の提供。
【解決手段】ポリアルキレングリコール,ポリビニルエーテル,ポリエステル,ポリオールエステル,カーボネート誘導体,ポリエーテルケトン,フッ素化油等の含酸素化合物を基油に、有機リン酸のアンモニア又はモノ,ジあるいはトリヒドロカルビルアミンの塩を配合した冷凍機油組成物。 (もっと読む)


【課題】少なくとも約100℃の高温の用途において、非架橋性有機媒体、例えばエンジン油、ギヤ油等の温度挙動を改変する添加剤の提供。
【解決手段】ポリブタジエン,ポリイソプレン,スチレン−ブタジエンラバー,アクリレートゴム,アクリロニトリル−ブタジエンラバー,エチレン−酢酸ビニルコーポリマー,ポリクロロプレン,エポキシ化天然ゴム等のゴムを架橋することにより得られたゴム粒子(架橋ミクロゲル)を非架橋性有機媒体、例えばエンジン油,ギヤ油,油圧作動油,圧縮機油等に関する添加剤として使用。 (もっと読む)


21 - 30 / 37