説明

国際特許分類[C10M125/10]の内容

国際特許分類[C10M125/10]に分類される特許

171 - 180 / 274


【課題】グリース封入軸受において水素脆性による転走面での剥離を効果的に防止できるグリース組成物および該グリース封入軸受を提供する。
【解決手段】グリース封入軸受1は、グリース組成物7が封入されてなり、このグリース組成物7は、基油と、増ちょう剤とからなるベースグリースに添加剤を配合してなるグリース組成物であって、上記添加剤は、アルミニウム粉末およびアルミニウム化合物から選ばれた少なくとも一つのアルミニウム系添加剤を含有し、該アルミニウム系添加剤の配合割合はベースグリース 100 重量部に対して 0.05〜10 重量部である。 (もっと読む)


【課題】トルクが大きく且つ低温から高温において温度依存性が小さい安定したトルクが得られる粘着グリースを提供する。
【解決手段】(A)下記の通り定義されるチキソ度αが1.03〜1.50であり、25℃における粘度が100〜1,000,000mPa・sであるオルガノポリシロキサンと、
(B)平均粒径0.1〜100μmの無機充填剤
を含有し、これら成分(A)及び成分(B)の合計(100質量%)において成分(A)の割合が5〜95質量%であり、成分(B)の割合が5〜95質量%である粘着性グリース組成物。
チキソ度α=η12
〔ここで、η1はB型回転粘度計により25℃においてローターの回転数をβrpmとして測定した粘度であり、η2はB型回転粘度計により25℃においてローターの回転数を2×βrpmとして測定した粘度である。〕 (もっと読む)


【課題】高強度素材、高加工度および/または高速加工になっても鋼線の冷間鍛造時の金型の焼付き発生を防止できる冷間鍛造用鋼線を、鋼材の伸線加工により高い生産性で製造する。
【解決手段】伸線加工する鋼材に、まず好ましくは珪酸塩(例、珪酸カリウム)を主成分とする下地処理を施した後、液中の全固形分に基づいて15〜50質量%の量の平均粒径10μm以下の黒鉛粉末を含有させた石灰石けん液で前処理して表面に潤滑皮膜を形成した後、ダイス前パウダ潤滑剤を用いて伸線加工する。 (もっと読む)


【課題】作業環境の汚染を低減し、作業性を良好にし、金型などの工具への錆の発生を防止するとともに潤滑性能に優れる塑性加工用油性潤滑剤とこれを用いた塑性加工方法ならびに温間塑性加工方法を提供すること。
【解決手段】鉱物油、合成油、植物油、動物油などの潤滑油基油に少なくとも油性防錆剤が配合された油性潤滑剤とする。前記油性防錆剤には、バリウムが含有されることが好ましい。前記潤滑油基油は、ネオペンチル骨格を有するポリオールと脂肪酸との脂肪酸エステルからなる合成油および/または植物油を組成物全体重量に対し30重量%以上含むものが好ましい。そして、バリウムを組成物全体重量の0.1重量%以上2重量%以下含むものとし、硫黄系極圧剤からの硫黄分を組成物全体重量の1重量%以上10重量%以下含むものとすることが好ましい。また、この油性潤滑剤を用いて冷間および温間塑性加工する方法とする。 (もっと読む)


【課題】初期抗菌性能や抗菌性能の持続性に優れるとともに、対応できる菌類の種類も多く、かつ、安全性からも問題のない潤滑油用抗菌性組成物および潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】潤滑油用抗菌性組成物は、有機系抗菌剤と無機系抗菌剤とを含有し、有機系抗菌剤として、少なくとも2種類のイミダゾール系抗菌剤を使用し、無機系抗菌剤として銀系抗菌剤と酸化亜鉛系抗菌剤の少なくともいずれかを使用する。この抗菌性組成物は、潤滑油組成物に適用することができる。 (もっと読む)


固体潤滑剤ナノ粒子および有機媒体を含む組成物を開示する。また、層状に形成された材料を含むナノ粒子をも開示する。層状に形成された材料を微粉砕することにより、ナノ粒子を製造する方法を提供する。また、潤滑剤の製造方法をも開示し、該方法は、層状に形成された材料を微粉砕して、ナノ粒子を形成する工程、および該ナノ粒子を基剤に配合して、潤滑剤を形成する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】油中でも凝集・沈澱しにくく、モリブデン酸塩が微粒子で分散状態を維持できる潤滑油組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基油とモリブデン酸塩とを含有する潤滑油組成物であって、該潤滑油組成物は、界面活性剤を添加した上記基油中で、上記モリブデン酸塩を湿式粉砕して得られ、上記界面活性剤の配合割合は潤滑油組成物全体に対して 0.05 重量%〜5 重量%であり、上記モリブデン酸塩の最大粒子径が 10μm 以下である。 (もっと読む)


【課題】耐ガムアップ性、防錆性のいずれの性能にも優れた水溶性調質圧延液組成物を提供すること。
【解決手段】水に、組成物基準で、(A)下記の一般式(1) (X)m−Ar−(COOH)n ・・・(1)〔式中、Xは、NO2-,RO‐,又はR‐(但し、Rは、炭素数1〜10の炭化水素基)、Arは2〜4の結合手を有する芳香族炭化水素基、m及びnは1又は2の整数を示し、mが2の場合、Xは同一でも異なっていてもよい。〕で表される芳香族カルボン酸を0.5〜20質量%、(B)炭素数8〜24の脂肪族カルボン酸を0.5〜40質量%、及び(C)アルカリ金属の水酸化物及びアルカノールアミンから選ばれる少なくとも1種の塩基性化合物を含有する水溶性調質圧延液組成物であって、前記(B)の脂肪族カルボン酸と(A)の芳香族カルボン酸との含有比、B/A(モル比)が1.0〜10であることを特徴とする水溶性調質圧延液組成物である。 (もっと読む)


【課題】グリース組成物中のモリブデン酸塩が微粒子で分散状態を維持でき、高面圧下での耐摩耗特性に優れたグリース組成物、および、該グリース組成物を封入したグリース封入転がり軸受を提供する。
【解決手段】基油に増ちょう剤を配合してなるベースグリースに、潤滑油とモリブデン酸塩とを含有するモリブデン酸塩分散油を添加してなるグリース組成物であって、上記モリブデン酸塩分散油は、界面活性剤を添加した前記潤滑油中で、前記モリブデン酸塩を湿式粉砕して得られる。グリース封入転がり軸受は、上記グリース組成物7が少なくとも転動体4の周囲に封入されてなる。 (もっと読む)


【課題】 銅、アルミニウム、ニッケル等の金属や窒化ほう素を用いることなく、500℃以上の高温にさらされる可能性のある金属製部品に適用可能な焼付防止剤並びにこの焼付防止剤を適用するセンサの提供。
【解決手段】焼付防止剤は、ビスマス、ビスマス化合物のうち、いずれか一つ以上からなる第1固体潤滑剤と、グラファイト、二硫化モリブデン、窒化ホウ素のうち、いずれか一つ以上からなる第2固体潤滑剤とを含有し、第1固体潤滑剤と第2固体潤滑剤とを100質量%とし、第1固体潤滑剤の含有量をa、第2固体潤滑剤の含有量をdとしたときに、20質量%≦a≦90質量%、10質量%≦d≦80質量%である。 (もっと読む)


171 - 180 / 274