説明

国際特許分類[C10M125/22]の内容

国際特許分類[C10M125/22]に分類される特許

61 - 70 / 126


【課題】水による腐食及び水から発生する水素に起因する剥離を抑える効果に優れ、更に耐フレッチング性にも優れるグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入してなり、水との接触及び走行に伴う振動に対する耐性に優る車両用ハブユニット軸受を提供する。
【解決手段】鉱油及び合成油の少なくとも一種を基油とし、芳香族ジウレアを増ちょう剤とし、かつ、亜硫酸誘導体、亜硫酸水素誘導体及びビロ亜硫酸誘導体から選ばれる少なくとも1種をグリース全量の0.1〜5質量%含有することを特徴とするグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入した車両用ハブユニット軸受。 (もっと読む)


【課題】製造された潤滑剤に所定の添加剤が所定量だけ添加されているかどうかを調べる検査を行なえるようにし、添加成分の品質確認検査を簡便に行なえるようにすることである。
【解決手段】有色系成分を添加して調製された潤滑剤の前記添加された二硫化モリブデンなどの有色系成分の添加量を調製後に測定して検査する際、予め前記有色系成分の添加量が既知である潤滑剤のUCS色空間における色の座標値L、a*、b*を色彩計で測定しておくと共に、前記有色系成分の所定添加量における座標値と他の添加量における座標値との距離差を色差として算出して有色系成分の添加量と色差との関係を表わす検量線を作成しておき、次に有色系成分の種類が同一でありかつその添加量が異なる測定対象の潤滑剤の色空間における座標値を色彩計で測定し、この座標値と前記所定の添加量における座標値との色差を算出し、この色差に対応する検量線上の有色系成分の添加量を検査値として評価することからなる潤滑剤の添加成分量の検査方法とする。 (もっと読む)


【課題】等速ジョイントの低温回転トルク、折り曲げトルクを低減させ、材料がシリコーンゴムであるブーツ材にも適用可能なグリース組成物、及びこれを封入した等速ジョイントを提供すること。
【解決手段】下記の成分(a)〜(e)を含む等速ジョイント用グリース組成物及びこれを封入した等速ジョイント。
(a)合成油を含む基油、(b)増ちょう剤、(c)硫化ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデン、(d)チオフォスフェート、及び(e)硫化ジアルキルジチオカルバミン酸亜鉛。 (もっと読む)


【課題】耐フレーキング性、耐焼き付き性、低摩耗性等に優れるグリース組成物を提供すること。
【解決手段】グリース組成物は、潤滑油基油に組成物全量を基準として、(A)ウレア系増ちょう剤2〜30質量%、(B)ジハイドロカルビルポリサルファイド及び/又は硫化油脂0.1〜20質量%、(C)全塩基価が100〜500mgKOH/gの過塩基性マグネシウムスルフォネート0.05〜10質量%、及び(D)固体潤滑剤、モリブデンジチオカーバメート並びにモリブデンジチオホスフェートからなる極圧剤、酸化防止剤、油性剤、さび止め剤、及び粘度指数向上剤からなる群より選択される少なくとも1種とからなり、等速ギヤ用、変速ギヤ用、製鉄設備用等のグリースとして有用である。 (もっと読む)


【課題】耐フレーキング性、耐焼き付き性、低摩耗性等に優れるグリース組成物を提供すること。
【解決手段】グリース組成物は、潤滑油基油に組成物全量を基準として、(A)ウレア系増ちょう剤2〜30質量%、(B)ジハイドロカルビルポリサルファイド及び/又は硫化油脂0.1〜20質量%、(C)全塩基価が100〜500mgKOH/gの過塩基性亜鉛スルフォネート0.05〜10質量%、及び(D)固体潤滑剤、モリブデンジチオカーバメートからなる極圧剤、酸化防止剤、油性剤、さび止め剤、及び粘度指数向上剤からなる群より選択される少なくとも1種からなり、等速ギヤ用、変速ギヤ用、製鉄設備用等のグリースとして有用である。 (もっと読む)


【課題】セラミック製摺動部材と金属製摺動部材との間の摩擦を低減することが可能なセラミックス−金属摺動部材間用のグリース組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のグリース組成物は、潤滑油基油と、増ちょう剤と、固体状モリブデン化合物とを含有し、セラミック製摺動部材と金属性摺動部材との潤滑に使用されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ホースの接続部分へのホース組み付け作業をより円滑に行うことができると共に、経時と共に接続部分において生じる隙間腐食の進行を効果的に抑制することができるホース組付け用防錆潤滑剤組成物、並びにホース組付け用防錆潤滑剤組成物を用いたホースの取付部分における隙間腐食の抑制方法に関する。
【解決手段】本発明の組成物は、水、アルコール類、グリコール類、及びグリコールエーテル類の中から選ばれる1種若しくは2種以上の混合物を主成分とすると共に、前記主成分中に少なくとも1種の防錆剤を含有することを特徴としている。
(もっと読む)


【課題】皮膜中にリンを含有しなくても、リンを含有する化成処理皮膜と同程度またはそれ以上の潤滑性および耐焼き付き性を有し、耐食性にも優れた潤滑皮膜を備えた塑性加工用金属材料を提供する。
【解決手段】表面に潤滑皮膜を有する塑性加工用金属材料であって、前記潤滑皮膜は、表面に潤滑皮膜を有する塑性加工用金属材料であって、前記潤滑皮膜は、50〜230℃の融点を有する皮膜密着性向上成分を0.1〜5質量%含有し、残部:水酸化カルシウムである。前記皮膜密着性向上成分は、カルボン酸の金属塩及び/又は無機化合物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】製造方法や製造条件が異なった場合でも、あるいは原材料のロット差が生じた場合でも、一定の掻き取り量を維持でき、像担持体への均一な潤滑剤の供給が可能となる固形潤滑剤および電子写真画像形成装置を提供すること。
【解決手段】電子写真画像形成装置における像担持体(1)表面の潤滑のために使用される固形潤滑剤(50)であって、その表面が潤滑剤供給部材であるブラシロール(51)によって掻き取られ、この掻き取られたものが像担持体(1)に供給されるものであり、主成分としてのステアリン酸亜鉛と、微粉末材料とを含有してなる。 (もっと読む)


【課題】低温低トルク性に優れ、かつ十分な耐久性を有する電動式リニアアクチュエータをグリース潤滑により達成すること。
【解決手段】電動式リニアアクチュエータにおいて、リチウム石けんの増ちょう剤と、40℃における動粘度が15〜50mm2/sである基油と、層状構造を有する化合物とを用いたグリース組成物をねじ軸3aとナット部材14aとを潤滑するために封入する。 (もっと読む)


61 - 70 / 126