説明

国際特許分類[C22C19/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | ニッケルまたはコバルトを基とする合金 (1,875)

国際特許分類[C22C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C22C19/00]に分類される特許

261 - 269 / 269


【課題】 希土類元素とMgとNiとAlとZrとを含み、Cu−Kα線をX線源とするX線回折測定において2θ=31〜33°の範囲に現れる最強ピーク強度IAと、2θ=40〜44°の範囲に現れる最強ピーク強度IBとの強度比IA/IBが0.1以上の水素吸蔵合金を負極に用いたアルカリ蓄電池において、充放電により水素吸蔵合金が劣化するのを抑制し、サイクル寿命を向上させる。
【解決手段】 アルカリ蓄電池の負極2に、少なくとも希土類元素とMgとNiとAlとZrとを含み、Cu−Kα線をX線源とするX線回折測定において2θ=31〜33°の範囲に現れる最強ピーク強度IAと、2θ=40〜44°の範囲に現れる最強ピーク強度IBとの強度比IA/IBが0.1以上であって、希土類元素とZrとの合計のモル数に対するZrのモル数の割合が0.002〜0.02の範囲の水素吸蔵合金を用いた。 (もっと読む)


【課題】 水素吸蔵合金粉末を活物質に用いた水素吸蔵電極を備えるニッケル水素蓄電知において、従来電池と同等か、あるいは同等以上のサイクル性能を有し、且つ、高容量のニッケル水素蓄電池を提供する。
【解決手段】 水素吸蔵合金粉末を、記号Aが希土類元素のうちから選ばれた1種以上の元素であり、記号BがMgとCaから選ばれる1種または2種の元素であり、記号CがCo、Mn、Al、FeおよびCuから選ばれる1種以上の元素であり、化学式AwxNiyzにおいて、w+x=1、0.04≦x≦0.17、3.5≦y≦4.3、4.0≦y+z≦4.7、0≦z、4.75≦(x+y+z)/w≦5.35で表される水素吸蔵合金粉末とする。
(もっと読む)


【課題】 希土類−マグネシウム系水素吸蔵合金を含んでいるものの、良好な耐アルカリ性及び連続充電特性を有し、且つ、体積エネルギ密度の向上に好適した水素吸蔵合金電極、また、該水素吸蔵合金電極を用いたことにより体積エネルギ密度の向上に寄与し、更には良好な連続充電特性を有する長寿命の二次電池を提供する。
【解決手段】 二次電池は、負極板26に第1の水素吸蔵合金粒子36及び第2の水素吸蔵合金粒子37を含む。第1の水素吸蔵合金粒子36は、一般式(I):(Laa1Ceb1Prc1Ndd1(A1)e11-xMgx(Ni1-y(T1)yzで表される組成を有する。第2の水素吸蔵合金粒子37は一般式(II):Laa2Ceb2Prc2Ndd2(A2)e(Ni1-f(T2)fi
で表される組成を有する。 (もっと読む)


工業的な製造が困難なMg−REM−Ni系水素吸蔵合金を、目標組成どおりに正確かつ効率よく合金化させるために、希土類元素原料およびニッケル原料を溶解炉にて溶解することにより、まず、REM−Ni合金溶湯とし、次いで、その合金溶湯中にマグネシウム原料を添加したのち、その溶解炉内を所定の圧力に保持することによりMg−REM−Ni合金溶湯とし、その後、前記合金溶湯を所定の冷却速度で冷却して凝固させることにより、Mg−REM−Ni系水素吸蔵合金を製造する。 (もっと読む)


原油原料を1種以上の触媒と接触させて、25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である原油生成物を含む全生成物を製造する。原油生成物の1つ以上の他の特性は、原油原料のそれぞれの特性に比べて10%以上変化できる。 (もっと読む)


熱伝導性材料から構築されたボデーを含む燃料電池システム用の加熱部材。ボデー内部には複数の流体フローチャネルがある。発熱反応で水素を吸収して可逆反応で金属水素化物を形成し得る水素吸収材料を前記チャネル内に配置する。導管はチャネル及び、貯蔵容器の形態のボデー外部への流体連通を提供する。水素は導管を介してフローチャネルへ供給され、水素吸収材料によって吸収され、貯蔵容器を取り囲んでいる領域へ熱伝導性材料を介して伝達される。熱を発生する発熱反応に有用な材料を貯蔵するデバイスで燃料電池を熱する方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】 従来得られている水素吸蔵合金材料には、表面が雰囲気に対して安定で汚染されず、微粉化も生じず、かつ安価で各種用途に応じた特性を十分に発揮するものがなかった。
【解決手段】 第1の水素吸蔵合金粒子と、所定の雰囲気に対して安定で第1の水素吸蔵合金粒子より粒径の小さい第2の水素吸蔵合金粒子とを混合する。 (もっと読む)


【課題】 保存性及び取り扱い性に優れた水素吸蔵合金粉末の製造方法、及び、初期活性に優れた、ニッケル水素吸蔵合金二次電池用の負電極。
【解決手段】 水素吸蔵合金粉末を、一分子中に共役π結合を5個以上含む共役不飽和化合物の、酸又はアルカリ性溶液で処理する工程を必須とする。 (もっと読む)



261 - 269 / 269