説明

国際特許分類[C22C38/28]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | 鉄合金,例.合金鋼 (19,815) | クロムを含有するもの (6,130) | チタンまたはジルコニウムを共に含有するもの (203)

国際特許分類[C22C38/28]に分類される特許

71 - 80 / 203


【課題】鉛ビスマスや超臨界圧水に対して高い耐食性を有すると同時に、強度、特に高温強度を向上スーパーODS鋼を提供すること。
【解決手段】Fe粉末に、総重量に対する比でCr粉末:13.0〜23.0%、Al粉末:3.5〜5.0%及びY2O3粉末:0.25〜0.45%、C粉末:0.02〜0.05%と、Hf粉末:0.2〜0.7%及びZr粉末:0.4〜1.0%の少なくとも一方とを添加した粉末をメカニカルアロイング処理することにより、酸化物分散強化型合金鋼を製造する。Hf又は/及びZrがAlによる酸化物の凝集を妨げ、酸化物の分布が9Cr ODS鋼並の微細且つ高密度なものとなるため、高温強度が改善される。また、Hf又は/及びZrが結晶粒界に炭化物や酸化物を形成し、粒界滑りを抑制して高温強度を改善する。 (もっと読む)


【課題】電磁攪拌により、溶鋼温度の制御が容易で、かつ表面品質を低下させずにリジングの発生を防止できるフェライト系ステンレス鋼の連続鋳造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.01%以下、Si:0.03〜0.3%、Mn:0.1〜0.5%、P:0.05%以下、S:0.01%以下、N:0.005〜0.015%、Cr:20〜25%、Ti:0.2〜0.5%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有する鋼を、電磁攪拌により鋳型内凝固界面における溶鋼の流速が5〜60cm/secの範囲になるようにして鋳造することを特徴とするフェライト系ステンレス鋼の連続鋳造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、加工肌荒れの小さい成形性に優れたフェライト系ステンレス鋼板を得るべく案出されたものであり、鋼の成分と集合組織が適正範囲を満足することにより、加工肌荒れの小さいフェライト系ステンレス鋼板を提供する。
【解決手段】フェライト系ステンレス鋼板を、熱延板焼鈍を省略して圧延率40%以上の1次冷延、750〜900℃で中間焼鈍,さらに圧延率60%以上の最終冷延、750〜1000℃で最終焼鈍を行なうことにより、{554}±10°方位粒の面積率が50%以上になる。また、フェライト系ステンレス鋼鋳片を1050〜1200℃の範囲に加熱し、粗熱延開始温度を1000〜1150℃とし、粗熱延途中に900〜1100℃で5分間以上滞留を行ない、次いで仕上げ熱延を行なってから、焼鈍することなく冷延・焼鈍を行なうことで、{554}±10°方位以外の方位粒の板幅方向の幅を100μm未満とする。 (もっと読む)


【課題】耐水素侵食性、耐クリープ性、耐焼き戻し脆性も包含した、耐水素性に優れた高圧水素ガス貯蔵容器用鋼およびその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.12〜0.15%、Si:0.01〜0.10%、Mn:0.30〜0.60%、P:0.02%以下、S:0.005%以下、Cr:2.00〜2.50%、Mo:0.90〜1.20%、V:0.20〜0.35%、Nb:0.01〜0.06%、Ti:0.002〜0.030%を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなる鋼材を、600〜750℃の温度において5〜40時間の応力除去焼鈍を施すことにより、C、Mo及びVの各含有量(質量%)で表されるMC系炭化物析出指数MCI=(0.24V+0.06Mo)/Cが0.70以上を満足するようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐酸化性を飛躍的に向上させ、かつ、良好な電気伝導性と、電解質、電極等のセラミックス部品に近い熱膨張係数を有するフェライト系ステンレス鋼を提供する。
【解決手段】質量%でCr:16.0〜28.0%、選択元素として、Zrまたは希土類元素の1種以上をZr:1.0%以下、希土類元素:0.2%以下の範囲で含有し、W:5.0%以下(無添加を含む)、残部はFe及び不純物でなり、前記不純物元素は、C:0.05%以下、Si:0.05%以下、Mn:0.05%以下、Al:0.05%以下、Ni:1%以下、S:0.015%以下、P:0.03%以下、O:0.01%以下、N:0.05%以下、B:0.003%以下、H:0.0003%以下に規制した耐酸化性の優れたフェライト系ステンレス鋼である。 (もっと読む)


本発明は溶接部の加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼、レーザ溶接鋼管及びその溶接鋼管の製造方法に関する。本発明は、重量%で、C:0.01%以下、N:0.01%以下、Si:0.8〜1.0%、Mn:0.5%以下、Cr:13.7〜14.3%、Cu:0.1〜0.3%、Nb:0.3〜0.4%、及びTi:0.1〜0.2%、並びに残部Fe及びその他の不可避不純物を含むことを特徴とする、溶接部の加工性に優れたステンレス鋼を提供する。また、本発明は、前記ステンレス鋼から溶接鋼管を製造するとき、鋼管の硬度比(HAZ/母材)が0.98〜1.05である溶接部の加工性に優れたステンレス溶接鋼管及びこの溶接鋼管の製造方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】 被削性を確保しつつ、疲労強度に優れたコモンレール用鋼と、その鋼からなるコモンレールを提供する。
【解決手段】 質量%で、C:0.3〜0.5%、Si:0.05〜0.5%、Mn:0.3〜1.5%、Al:0.01〜0.1%、Ti:0.003〜0.02%、Cr:0.4〜1.5%、Mo:0.1〜1.5%、N:0.003〜0.015%、REM:0.0003〜0.01%、Bi:0.01〜0.03%、を含有し、S:0.0015%以下、P:0.035%以下、O:0.003%以下、に制限し、残部が実質的にFeおよび不可避不純物からなることを特徴とするコモンレール用鋼。該鋼からなり、L断面において、硫化物系介在物の長さL/幅Dの平均値が4.5以下であり、硫化物系、窒化物系、および酸化物系の各介在物が微細分散したコモンレール。 (もっと読む)


【課題】原子炉および太陽光発電所における超高温の用途で2つ以上の金属部品を摩擦撹拌接合する。
【解決手段】摩擦撹拌接合(FSW)システム112で形成された接合構造体110は、境界部118で互いに接触する金属部品114,116を備える。摩擦撹拌接合システム112は、制御部122、工具124およびピン126を備える。ピン126は、工具124の底面から延びており、摩擦撹拌接合中に金属部品114,116に押しつけられる。工具124およびピン126が境界部118に沿って移動するときに、工具124およびピン126の回転によって境界部118における金属部品114,116の粒子酸化物分散強化合金および他の合金が摩擦によって加熱される。加熱された合金は、可塑状態になり、工具124およびピン126の回転運動によって撹拌され、これにより、境界部118において接合継ぎ目120を形成する。 (もっと読む)


【課題】軟窒化後の疲労強度と曲げ矯正性に優れ、軟窒化機械構造部品の素材として好適な軟窒化用鋼材の製造方法の提供。
【解決手段】質量%で、C:0.25〜0.50%、Si:0.1〜0.5%、Mn:0.3〜1.5%、P≦0.05%、S≦0.1%、Ti:0.005〜0.05%、Cr≦0.40%、Al≦0.05%及びN:0.005〜0.030%を含有し、残部はFe及び不純物からなる鋼を、1100〜1300℃に加熱し、仕上げ温度を900℃以上として熱間鍛造した後、570℃以上で、かつ、〔A1=723−10.7(Mn%)+29.1(Si%)−16.9(Ni%)+16.9(Cr%)〕の式で表されるA1℃以下の温度で焼なましする。必要に応じてさらに、Mo≦0.50%、Cu≦0.60%、Ni≦0.60%、Ca≦0.005%の中から選ばれた1種以上の元素を含有した鋼を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】Ni、Moを極力含有しない場合でも、SNCM220H及びSCM420Hを素材鋼とする場合と同程度又はそれを上回る曲げ疲労強度とピッチング強度を確保させることができるとともに成分コストが低く、しかも、熱間および冷間での圧延や鍛造の際の良好な加工性も具備する肌焼鋼を提供する。
【解決手段】C:0.15〜0.30%、Si:0.10%超〜1.0%、Mn:0.30〜1.0%、S≦0.030%、Cr:1.25%超〜3.0%、Mo:0.04〜0.10%、Al:0.010〜0.050%、N:0.0100〜0.0250%を含み、Si、Mn、Cr及びSの含有量が、30≦Mn/S≦150及び0.7≦Cr/(S+2Mn)≦1.1を満たし、残部はFeと不純物からなり、不純物中のP≦0.020%、Ti<0.005%、O≦0.0015%である肌焼鋼。さらに、Cu、Ni、V、Nb、Caを含んでもよい。 (もっと読む)


71 - 80 / 203