説明

国際特許分類[D01D4/02]の内容

国際特許分類[D01D4/02]に分類される特許

51 - 60 / 133


【課題】凝固斑、デシテックス斑、単繊維間の融着の少ない高品位繊維製品を生産性よく製造することのできる湿式紡糸用ノズルおよびこれを用いた紡糸方法を目的とする。
【解決手段】ノズル面2に複数の紡糸孔60が放射状に並んで穿設された湿式紡糸用ノズルであって、各紡糸孔60間の穿孔間隔が、中心から外方にかけて次第に狭くされていることを特徴とする湿式紡糸用ノズル1。該湿式紡糸用ノズル1を使用することを特徴とする紡糸方法。 (もっと読む)


【課題】扁平断面またはY字型断面を含み、2つ以上の異なる断面形状を有する牽切紡用アクリル繊維トウの提供。
【解決手段】扁平断面またはY字型断面を含み、2つ以上の異なる断面形状の紡糸ノズルからアクリル系重合体又はそれを主成分とする紡糸原液を凝固浴中に吐出し、沸騰水中で3〜8倍延伸を施す製造方法において、(扁平またはY断面以外の断面形状の吐出線速度)/(扁平またはY断面の吐出線速度)の比を、1.0〜1.8とする上記牽切紡用アクリル繊維トウの製造方法。
製糸時に凝固浴中での糸切れもなく安定に紡糸でき、また、牽切紡糸時に束切れもなく良好に牽切ができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、肉厚面で偏り(偏肉)を最大部と最小値の比で0.65以下に抑制し、内径の縦方向の変動幅を10%以内に抑制することで、分離膜としての特性と使用時の耐久性を維持した中空糸膜を提供することにある。
【解決手段】本発明は、ニ重管状ノズルの外側環状部より紡糸原液を吐出し、同時に中心孔より中空内液を吐出し、空走部を経た後、凝固浴に浸漬させる中空糸型分離膜の製造方法において、中心孔の孔径が中空糸型分離膜の内径の0.9倍以下であり、外側環状部の幅が中空糸型分離膜の膜厚の5倍以上であるニ重管状ノズルを用いる中空糸型分離膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、嵩高性、柔軟性、形態安定性、耐層間剥離、リントフリー性、風合いに優れる混繊長繊維不織布を開発すること。
【解決手段】 本発明は、顕在捲縮長繊維と非捲縮長繊維が混繊されてなる混繊長繊維不織布、好ましくは顕在捲縮長繊維を30〜95重量%、非捲縮長繊維を70〜5重量%含む混繊長繊維不織布及びその製造方法を提供するものである。
本発明の混繊長繊維不織布は、嵩高性、柔軟性、形態安定性、耐層間剥離、リントフリー性、風合いに優れる。また、本発明の混繊長繊維不織布の製造方法は、上記特性を有する混繊長繊維不織布を容易に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】糸長手方向の繊度斑、特に節と呼ばれるモノフィラメント長手方向の繊度斑が小さく、品位に優れた紗織物を与えることができるポリアミドモノフィラメントの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリアミド樹脂チップを溶融し、溶融紡糸用パックに供して口金吐出孔から吐出させた糸条を冷却し、十分に冷却された位置において紡糸油剤を付与した後、延伸、熱処理して巻き取ることによりポリアミドモノフィラメントを製造するに際し、ポリアミド樹脂チップとして、乾燥時の水分率が0.11〜0.15重量%、樹脂チップ粘度と糸粘度との差が0.03以下のポリアミド樹脂チップを用いるポリアミドモノフィラメントの製造方法。 (もっと読む)


【課題】海島型の超極細繊維を安定して得るための紡糸口金を他の複合繊維用の溶融紡糸口金と実質的に同等のサイズで実現でき、しかも、各島を形成する島成分ポリマー同士が互いに接合することなく超多島化も実現可能な海島型複合繊維用紡糸口金を提供する。
【解決手段】一本の単繊維中に多数の島成分ポリマーが互いに分離した状態でその繊維軸方向に沿って海成分ポリマー中にそれぞれ独立して延在する海島型複合単繊維群を溶融紡糸するための紡糸口金であって、島成分ポリマーを海成分ポリマー中へ吐出する管状体群6を正三角形格子上に配列すると共に、この管状体群6のそれぞれの円形領域の中心から半径方向へ向って放射状に管状体群及び合流孔群を設けない領域を2〜8箇所設けて、海成分ポリマーの各管状体へのポリマー分配性を向上させた海島型複合繊維用紡糸口金とする。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性繊維を溶融紡糸法で製造するに際して、各単糸が均一冷却されることにより各糸条群のウースター斑が小さい、かつ一紡糸口金での多糸条取りが可能な溶融紡糸口金を用いて、効率よく熱可塑性繊維を溶融紡糸する方法およびその製造装置を提供すること。
【解決手段】
複数の吐出導入孔の配列し、該導入孔間隔および半径方向の配置規制し、該吐出導入孔の存在領域を設けた紡糸口金と冷却風を前記環状にある吐出糸条群の外周側から該吐出糸条群の中心側に向けて冷却風を吹き出す環状冷却装置とを有し、前記環状冷却装置は該紡糸口金の直下に設けられていることを特徴とする熱可塑性繊維の製造装置を用い、総糸条数2〜8の糸条群を溶融紡糸し製造すること。 (もっと読む)


【課題】シャリ感を有し、かつハリ・コシに優れた高通気織物に関し、さらに詳しくは、外観、触感ともに清涼感があり、適度なふくらみ、シャリ感を併せ持ち、ドライタッチのある新規な風合と優れた仕立て映えを有する低コストで製造が可能な清涼織物を提供することにある。
【解決手段】単糸繊度が5.56〜22.22デシテックス(デニール換算で5〜20デニール)のマルチフィラメント仮撚加工糸を経および緯方向の少なくとも一方に使用した織物であって、且つ織物の経および緯方向のうち動摩擦係数の高い方の値が0.5〜2.0であり、且つ通気度が30〜150cm/cm/secあり、且つ経および緯方向の縫目ずれが共に3.0mm以下である織物。 (もっと読む)


【課題】多重的な検証特徴を有する繊維、撚糸及び繊維セクション(「ドット」)を含む新規のセキュリティ製品を提供する。
【解決手段】その繊維は、複雑な横断面、成分、及び多重的な発光応答から成るユニークで複製し難い組合せを有する。セキュリティ繊維、セキュリティ撚糸及びセキュリティドットの多くの検証可能な特徴は、それらが組み込まれる製品の不正な複製に対する高いレベルの防護。その多種多様なセキュリティ態様により、特定の使用及びユーザーに対して特定の同一性特徴を個別に付与する手段。 (もっと読む)


【課題】中空構造による保温性と、優れた制電性・制電耐久性・染色品位を有するとともに、高次加工での工程通過性が良好で、操業安定性と品質安定性に優れた制電性中空ポリエステル繊維を提供するものである。
【解決手段】特定のポリエーテルエステルアミドを使用し、繊維内ポリエーテルエステルアミド粒子の形状を規定することにより電荷が適正に伝わり制電性が大幅に向上し、且つ制電性と白化のない品位がバランスした制電性中空ポリエステル繊維とする。 (もっと読む)


51 - 60 / 133