説明

国際特許分類[D06M101/34]の内容

国際特許分類[D06M101/34]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M101/34]に分類される特許

121 - 130 / 240


【課題】
従来ネットに比べ柔軟性を維持したまま、耐摩耗性、耐衝撃性等の特性に優れ、屋外環境においても長期間その機能を失うことなく好適に使用できる産業資材用ネットを提供する。
【解決手段】
合成繊維が樹脂エラストマーで被覆されてなる産業資材用ネットであって、該樹脂エラストマーの被覆量が繊維重量100重量部に対し1〜6.5重量部であることを特徴とする産業資材用ネット。合成繊維の強度が6〜9cN/dtex、伸度が15〜40%であることが好ましく、合成繊維がポリエステル繊維、またはポリアミド繊維であることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】産業資材用合成繊維のように、高温且つ高接圧の過酷な条件下で製糸される場合であっても、製糸工程における糸揺れ、毛羽及びタールの発生を抑え、糸強度の低下を防止できる処理剤及び処理方法を提供する。
【解決手段】合成繊維用処理剤として、平滑剤、乳化剤及び静電気防止剤を所定割合で含有し、且つ平滑剤の少なくとも一部として、複数のイソシアヌル酸誘導体と有機モノカルボン酸との部分又は完全エステル化合物、または1価の脂肪族ヒドロキシ化合物との部分又は完全エステル化合物から選ばれる一つ又は二つ以上を含む。 (もっと読む)


【課題】自動車の側面衝突時の乗員安全保護装置であるカーテンバッグ用の、高圧および高温のガスや燃焼残渣による力学的、熱的負荷に耐え得るガス分配部材を提供すること。
【解決手段】ジャガード機またはドビー機を装備した織機により2枚の布を製織すると同時に、該布を構成する原糸の一部を利用して、該2枚の布を部分的に連結した織物からなるガス分配部材。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、基板表面粗さ0.2nm以下を達成し、スクラッチ欠点、リッジ欠点に優れ、かつ、線密度の高いテクスチャー痕を形成することができる研磨布を提供することにある。
【解決手段】平均単繊維繊度が0.0001〜0.02dtexかつ繊度CVが1〜10%の範囲であるポリアミド極細繊維および/または該極細繊維からなる極細繊維束が絡合してなる不織布と弾性重合体とで構成されるシート状物からなる研磨布であって、表面に露出した単繊維繊度0.0001〜0.02dtexの極細繊維間の交差点が、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて2000倍にて観察し、該極細繊維が50本以上存在する0.01mmの範囲10ヶ所を任意に抽出したとき、平均で150ヶ所以上存在することを特徴とする研磨布である。 (もっと読む)


【課題】着用時快適で、かつ、発汗時にもべとつき感や蒸れ感のない布帛製造を容易にす
る複合糸を提供するものである。
【解決手段】ポリアミド系繊維とセルロース繊維とからなる複合糸において、捲縮伸長率が4〜80%であり、吸水伸長率が4%以上であることを特徴とする複合糸により得られる。 (もっと読む)


(1)含フッ素重合体及び含フッ素低分子化合物からなる群から選択された少なくとも1種の含フッ素化合物を含んでなる撥水撥油剤を含む処理液を調製する工程、(2)処理液のpHを7以下にする工程、(3)繊維製品に処理液を適用する工程、(4)繊維製品をスチーム処理する工程、および(5)繊維製品を水洗して脱水する工程を有してなる処理繊維製品の製造方法であって、該処理液が、熱ゲル化物質を含んでなる方法によれば、フッ素付着率が高く、撥水性および撥油性に優れた繊維製品が得られる。 (もっと読む)


【課題】従来の技術で得られるスポーツ衣料用あるいはふとん側地用織物より、軽量、薄地でありながら十分な引裂き強度を得ることができ、なめらかでやわらかい織物を提供する。
【解決手段】合成繊維マルチフィラメントで構成される織物であって、合成繊維マルチフィラメントの繊度が15〜40dtex、織物の目付けが15〜60g/m2 、引裂き強度が8〜20Nであり、シリコン系の樹脂加工を施した薄地織物。 (もっと読む)


【課題】低圧損でかつ微小ダストを高効率に除去することのできる極細繊維シートとその製造方法およびその用途を提供する。
【解決手段】不織布を構成する繊維束が、同一の熱可塑性ポリマー(ア)からなり、かつ、下記の式(A)、(B)及び(C)を満足する繊維(a)および繊維(b)を含有していることを特徴とするスパンボンド不織布。
(a)の繊維径≦1μm (A)
(b)の繊維径≧5μm (B)
5≦{(b)の繊維径/(a)の繊維径}≦100 (C) (もっと読む)


【課題】ポリアミドからなるマイクロファイバーからナノファイバーに至る超極細繊維を長さ方向に少なくとも0.2〜200mmの長さで安定に得ることができる海島構造からなるポリマアロイチップ及びポリマアロイ繊維及び超極細繊維とそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2成分以上のポリマからなる海島構造繊維4であって、海成分3がステレオコンプレックスのポリ乳酸、島成分2がポリアミドを主成分として含有し、前記海成分3のポリマ粘度より前記島成分2のポリマ粘度が190〜260℃の範囲において、島成分2のポリマ粘度が海成分3のポリマ粘度より50〜450Pa・s高く、かつ前記島成分2の平均繊維径が0.1〜20μmであり、かつ島成分2の繊維径のバラツキが5〜35%であるポリマアロイ繊維4をアルカリ溶解することによって得られる超極細繊維ならびに製造方法。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバー繊維とナノファイバー繊維と異なる染色性を示す繊維で構成された編地で、ナノファイバー繊維と異なる染色性を示す繊維のみを染色した編地を作成し、寸法変化率が少なく洗濯堅牢度特性に優れた編地を提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリマーからなる数平均による単糸繊維直径が、10〜200nmであるナノファイバー繊維集合体を少なくとも10重量%含み、ナノファイバー繊維集合体と異なる染色性を示す繊維を60重量%以上含む編地でナノファイバー繊維集合体と異なる染色性を示す繊維が染色されていて、寸法変化率がタテ、ヨコとも−8%以上、+4%以下、洗濯堅牢度の変退色が4級以上、汚染が4級以上であることを特徴とする編地。 (もっと読む)


121 - 130 / 240