説明

国際特許分類[D06M101/38]の内容

国際特許分類[D06M101/38]に分類される特許

11 - 20 / 47


【課題】ポリウレタン系弾性繊維の製造において、良好な捲形状及び解舒性を有するパッケージを得ることができ、またポリウレタン系弾性繊維に良好な平滑性、制電性及びホットメルト接着性を付与することができるポリウレタン系弾性繊維用処理剤、ポリウレタン系弾性繊維の処理方法及びポリウレタン系弾性繊維を提供する。
【解決手段】ポリウレタン系弾性繊維用処理剤として、鉱物油を必須成分とする特定の分散媒と、脂肪族エステル化合物からなる特定の分散質とから成り、該分散媒を80〜99.99質量%及び該分散質を0.01〜20質量%(合計100質量%)の割合で含有し、且つ所定の測定方法により測定される平均粒子径を0.01〜500μmの範囲に調製したものを用いた。 (もっと読む)


【課題】短縮化問題を生じない被膜形成済みのモノフィラメント系デンタルテープ、ならびに、当前記デンタルテープを処理するプロセスを提供する。
【解決手段】本発明は、テクスチャード加工テープ(例えば、デンタルテープ)に、むらなく均一に被膜を形成するためのプロセスに関するものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高分子弾性体を含む繊維材料に難燃性を付与するために使用され、良好な難燃性が得られるとともに、高分子弾性体の脆化および高分子弾性体を含む繊維材料強度の劣化を抑制できる難燃加工薬剤および難燃性繊維の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、高分子弾性体を含む繊維材料に難燃性を付与するために使用される難燃加工薬剤であって、化学式(1)で表されるリン化合物(A)、pH調整剤(B)および水を少なくとも含有し、25℃におけるpHが6〜8である、難燃加工薬剤である。また、本発明は、高分子弾性体を含む繊維材料に、化学式(1)で表されるリン化合物(A)およびpH調整剤(B)を処理する工程を含む、難燃性繊維の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】繊維本来の風合い及び繊維の機械的特性を大きく損なうことなく、かつ、十分に高い光触媒機能を発揮し得る繊維製品及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】繊維基材1の少なくとも一部に、少なくとも2層以上のクレイ層2を含む多重クレイ層10が静電的に固定され、該多重クレイ層10の最外層のクレイ層2Aに光触媒20が静電的に固定されてなることを特徴とする、光触媒を担持した繊維製品。 (もっと読む)


【課題】分散染料で染色されたポリウレタン繊維/ポリエステル繊維複合材料染色物の染色堅牢度不足、特に汗堅牢度及び洗濯堅牢度不足を解決する還元洗浄用洗浄剤および還元洗浄方法を提供する。
【解決手段】分散染料で染色されたポリウレタン繊維/ポリエステル繊維複合材料染色物の還元洗浄において、アルカリ剤、還元剤と共に用いる洗浄剤として、特定のポリオキシエチレン脂肪族アミンとジアルキル硫酸およびエピハロヒドリンからなる群より選ばれる4級化剤とを反応させて得られる第4級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤を含有する洗浄剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、後加工工程の高速化に伴う、静電気のトラブルおよび解舒性のトラブルを解消した弾性繊維用処理剤および該処理剤を付与した弾性繊維を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、ベース成分としてシリコーン油、鉱物油およびエステル油から選ばれる少なくとも1種を含有し、第4級アンモニウムホスフェート塩を0.01〜10重量%含有する、弾性繊維用処理剤である。また、本発明は該処理剤が0.1〜15重量%付与されている、弾性繊維である。 (もっと読む)


【課題】
ポリエステル繊維を含む布帛を乾熱セットする際に起こり得る、ポリエステル繊維の黄変や強度低下などの脆化および風合いの粗硬化を有効に防止し、布帛として良好な品質を保持することが可能な、汎用性ある方法を提供する。
【解決手段】
ポリエステル繊維を含む布帛を染色するに先立ち、布帛に対して行う前処理方法であって、布帛にスルホン酸塩を含む処理液を付与し、布帛に対し0.05〜2.0重量%のスルホン酸塩を付着させた後、乾熱セットすることを特徴とする前処理方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、解舒性および平滑性に優れる弾性繊維の処理剤を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、ベース成分(A)70〜99.98重量%と高級脂肪酸の金属塩(B)0.01〜10重量%とを含有し、30℃における粘度が3〜100mm/sの弾性繊維用処理剤であって、前記ベース成分(A)は、シリコーンオイル、鉱物油およびエステル油から選ばれる少なくとも1種であり、前記高級脂肪酸の金属塩(B)は、炭素数が16の高級脂肪酸の金属塩および炭素数が18の高級脂肪酸の金属塩(B1)と、炭素数が11〜19の範囲内でかつ奇数の高級脂肪酸の金属塩を1種または2種以上(B2)とを含む混合物である、弾性繊維用処理剤である。 (もっと読む)


【課題】洗濯を行っても優れた撥水性を維持することができ、且つ、染色品においては摩擦堅牢度や湿潤堅牢度などの染色堅牢度がよく、有害なホルマリンの発生の少ない安全な撥水撥油加工繊維構造体を提供する。
【解決手段】ポリエステル系繊維とポリウレタン繊維からなる布帛を、重量平均分子量が30000以上の水溶性のフェノール系高分子化合物で処理した後、フッ素系撥水撥油加工剤で処理して撥水撥油性繊維構造物を得る。 (もっと読む)


【課題】特に弾性繊維生産時の紡糸工程から後加工工程において安定的な操業が可能であり、経日安定性および繊維同士の膠着防止性が良好な弾性繊維用油剤を提供する。
【解決手段】シリコーンオイル(A1)および炭化水素系潤滑油(A2)からなる群より選ばれる少なくとも1種のベースオイル(A)と、下記一般式(1)で示される有機リン酸エステル化合物(B)および高級脂肪酸金属塩(C)からなり、25℃における濁度が20mg/L以下である弾性繊維用油剤。
(もっと読む)


11 - 20 / 47