説明

国際特許分類[E03C1/266]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 排水用配管設備;それに結合される洗面器または噴水器;流し (3,200) | 目的物の補そく用差し込みまたは排水管もしくは流出口のための類似の装置 (488) | 排水管または流出口における分解装置の配列;排水管または流出口での設置に特に適した分解装置 (213)

国際特許分類[E03C1/266]に分類される特許

61 - 70 / 213


【課題】粉砕機側の振動によってサポートリングが緩まず、排水口からの水漏れが発生せず、構造が複雑でなく部品点数が増えず、大型化を防ぐ。
【解決手段】排出口14の周縁付近を内径側から挟む上下一対の略環状の上リング40および下リング42と、これら上・下リング40,42に上方から挿通されその上端に設けたフランジが上リング40の内周側上面に係合するフランジ付き筒体46と、このフランジ付き筒体46の外周面に螺合して下リング42の内周縁付近の下面に係合し上・下リング40,42で排水口14周縁付近を挟持するサポートリング50、フランジ付き筒体46の下端に接続された略筒状のマウントゴム体52と、このマウントゴム体52の下端に接続された略環状のマウントリング58と、このマウントリング58に着脱可能に取付けられる生ゴミ粉砕機16と下リング42との間に介在する複数の緩衝手段70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 検出手段がON状態で故障した場合に、蓋体を排水口に被着していない状態で、粉砕手段の駆動手段が起動可能となるのを防ぐこと。
【解決手段】 流し台のシンク1に開口した排水口6の下方に配設されて、前記排水口6から投入される厨芥を駆動手段16の駆動によって粉砕処理する粉砕手段11と、前記排水口6に着脱自在に被着される蓋体20と、前記蓋体20の排水口6への被着状態に対応してON・OFFする検出手段27a,27bと、前記検出手段27a,27bのON・OFF状態に基づいて駆動・停止指令を出力する制御手段33と、前記制御手段33から出力される駆動・停止指令に基づいて駆動手段16への通電を制御する通電制御手段34,35とを備えて粉砕処理装置3を構成した。 (もっと読む)


食廃棄物ディスポーザ取り付けアセンブリは、流し台に対する主要取り付けシステムとして、ねじ式のカラーシステムを有するステンレス鋼の流し台フランジを用いる。ステンレス鋼の流し台フランジを差し込み固定リードカラーおよびねじ式ナットカラーと接続することによって、流し台への振動および音の伝達路を削減すると共に、間接的な状態にする。ストッパおよび磁石を用いたリードスイッチの組み込みは、バッチフィード式ディスポーザとして用いるためのユニットに改善する。
(もっと読む)


【課題】破砕室内の厨芥に混入された異物の種類又は大きさを推定して、破砕対象でない異物に対する破砕処理を停止できるようにする。
【解決手段】厨房のシンクの排水口に投入口7aが取り付けられて、当該投入口7aから破砕室7に投入された厨芥を破砕処理するディスポーザーにおいて、破砕室7で発生する音響を検知するとともに、検知した音響に基づいて音響信号を出力する音響検出手段と、音響検出手段からの音響信号に基づいて厨芥に混入された異物を検出する異物検出手段とを備えるものである。この構成によって、音響信号の音響周波数及び音圧レベルから、破砕室内の厨芥に混入された異物の種類又は大きさを推定して、破砕対象でない異物に対する破砕処理を停止できる。 (もっと読む)


【課題】給水毎に破砕室内及び排水管部を効率よく洗浄できるようにする。
【解決手段】厨房のシンク2の排水口2aに投入口7aが取り付けられ、当該投入口7aから破砕室7内に投入される厨芥を破砕処理するディスポーザーにおいて、投入口7aの外周部には、シンク2側からの水で溶解して破砕室7側に流れ込む洗浄剤の収納溝52a〜52dが設けられるものである。このように構成することにより、シンク2側からの給水毎に破砕室7内及び排水管部を効率よく洗浄できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 間口の広い生ゴミ投入台をそなえ、一方端部に排出口を設けた長形シンクにおいて、箸やスプーンなどの異物が排出口に流入しないようにした異物流入防止装置を提供する。
【解決手段】 間口を広くした生ゴミの投入台2と、底面を長手方向に傾斜させて上方から水とともに生ゴミを流す排出溝5をそなえ、排出溝5の下流端に排出口6を設けて投入された生ゴミを処理する社員食堂など多人数が同時に使用する長形のシンク1において、排出口6付近のスペース7を広くし、前記スペース7内に投入台2の端部と適宜の間隔でシンク1を斜め方向に横切り、生ゴミを通す開口部11をそなえた仕切り板10を設け、前記仕切り板10の開口部11に対向させて開口部11に流入する異物の先端を受け止める当て板12をそなえる。 (もっと読む)


【課題】負荷電流の変化を検出して破砕の終了時期を検知するディスポーザのバッチ方式の運転において、負荷電流の変化を検出した後の残留厨芥を確実に処理してディスポーザの清潔を保ち、その処理時間を短縮させ省エネルギー効果を得る。
【解決手段】破砕室3に投入された厨芥を回転板4の回転によって破砕し、回転板4を駆動するモータ9の負荷電流が設定値に減少したことで破砕終了時期を検知してモータを停止させるディスポーザにおいて、破砕を開始してから負荷電流により破砕終了時期を検知するまでの時間を計測し、計測した時間が基準時間以内であれば、モータ9を直ちに高速運転に昇速させて残留厨芥を処理させる。計測した時間が基準時間を超えるときは、低速運転を設定時間継続させた後に高速運転に切り替えて残留厨芥を処理させモータを停止させる。 (もっと読む)


【課題】厨芥を減容化しながらも、厨芥が有している有機物由来のエネルギーの損失を極力抑え、有効利用度の非常に高い厨芥を取り出すことが可能な厨芥処理システムを得ることにある。
【解決手段】建物内に設置された厨房排水管1A,1B,1Fと、複数箇所に設置され、厨芥を粉砕する粉砕機2A,2Bと、該粉砕機に水を供給する給水器3A,3Bと、粉砕された厨芥および水の混合排水を粉砕固形物および分離液に固液分離する固液分離機4A,4Bと、該固液分離機4A,4Bから前記厨房排水管1A,1Bへ前記分離液を移送する分離液移送管5A,5Bとからなるものである。 (もっと読む)


【課題】横主管での破砕物の詰まりをなくす。
【解決手段】ディスポーザ装置1として先水供給後に破砕処理を行うようにすると共に、縦管70に連結されるディスポーザ装置1の階層に応じて先水供給時間を異ならせる。上層階ほど先水供給時間を長目に設定し、この先水供給が終了した段階から破砕処理を行う。先水供給時間の調整、破砕処理開始タイミングの調整は、ディスポーザ装置1が連結される縦管70であって、ディスポーザ装置1が連結された横枝管76に至るまでの敷設長に応じて変える。上層階ほど先水供給時間を長くすることで、破砕水と破砕物とが横主管76に到達する時間をほぼ同じくすることができる。その結果、横主管76に流れ込んだ破砕物を破砕水によって排水処理槽78側に確実に押し流すことができる。 (もっと読む)


【課題】通水孔の形成位置を工夫して、構造を複雑化することなく、シンク側に漏れ出す騒音量を低下できるようにする。
【解決手段】シンクに取り付けられるディスポーザーの厨芥投入口部に装着可能に設けられて、該厨芥投入口部を閉塞する蓋体であって、シンク側に配される上蓋11と、上蓋11よりもディスポーザーの破砕室側に位置して上蓋11と対向するように配される底蓋部12と、上蓋11と底蓋部12とを接続する管体部14とを備え、上蓋11と底蓋部12には、それぞれ少なくとも1つの通水孔11a、12aが形成されるとともに、上蓋11の通水孔11aと底蓋部12の通水孔12aとは、互いに開口が重合しないよう偏倚して配されるものである。 (もっと読む)


61 - 70 / 213