説明

国際特許分類[E04G21/10]の内容

国際特許分類[E04G21/10]に分類される特許

41 - 50 / 54


【課題】熟練技能者に頼ることなく、平面性および美観性に優れたコンクリート床面を比較的短時間で形成することができ、作業者の肉体的負担も軽減することのできる床面施工技術を提供する。
【解決手段】均し板2の底面がコンクリート表面に与える単位面積当たりの荷重が約11kg/m2程度の小荷重型の表面均し装置1、前記荷重が約75kg/m2程度の大荷重型の表面均し装置、および、コンクリート表面に接触しながら原動機の駆動力でプロペラ状に回転する複数の回転鏝を有する平面均し機と、この平面均し機に連結機構を介して連結された状態で回転鏝の回転面の外周領域の一部に配置された平板状の仕上げ鏝と、を備えた床面仕上げ装置を、この順番に使用してコンクリート表面を最終仕上げ面まで仕上げていく床面施工法である。 (もっと読む)


【課題】 床面コンクリートのレベル施工にあたり、レベル表示具をコンクリート面より立ち上がる縦筋に装着することにより、簡単にコンクリートのレベル面を出すことができ、該レベル面より、型枠が設置できる床面コンクリートのレベル施工方法と、縦筋に堅牢に装着でき、しかも、径の異なる縦筋であっても、それに対応可能なレベル表示具を開発・提供することにある。
【解決手段】 鉄筋コンクリート建造物の施工現場において、床面より起立・列設する複数本の縦筋(A)の、それぞれの縦筋か、あるいは一定間隔置きの縦筋に、レベルを出すためのクリップ(1)を固定し、該クリップ(1)の上端面まで、コンクリート(C)を充填することにより、コンクリート面(B)を形成し、該コンクリート養生後、該コンクリート面(B)から型枠(D)を順次設置することを特徴とする床面コンクリートのレベル施工方法およびクリップ(1)である。 (もっと読む)


【課題】生コンクリート内への挿入が簡単にできて、コンクリートの固化時にも安定状態を維持することができ、しかも基礎等のコンクリート構造物の天端出しが簡単に行える天端位置決め具を提供すること。
【解決手段】コンクリート20上に載置されることになる板状の基部11と、この基部11の裏面に一体化した複数の挿入部12と、基部11上に形成したネジ溝13とにより構成したこと。 (もっと読む)


【課題】生コンクリート内への挿入が簡単にできて、コンクリートの固化時にも安定状態を維持することができ、しかも基礎等のコンクリート構造物の天端出しが簡単に行える天端位置決め具を提供すること。
【解決手段】三角形状の翼体11の複数を一体化して、各翼体11が一体化されている中心部の上端にネジ溝12を形成したこと。 (もっと読む)


【課題】熟練した技術がなくても精度の高い仕上げ面の調整が可能になると共に、極めて効率の良い施工ができる床工事用レベル出し用具及びレベル出し工法を提供する。
【解決手段】硬化前のモルタルの塊からなる柔軟な基台10上に押し込むことで上端部が上塗り材料Pの仕上げ面に位置するように位置調整する調整駒体1を設ける。該調整駒体1の上端部に上塗り材料Pの仕上げ面を示すレベル部3を設ける。調整駒体1の下端部に前記基台10上に押し込み載置する底板2を設ける。該底板2を基台10上に押し込むときに、底板2下面の柔軟なモルタルを底板2上に通す逃げ孔2Aを底板2の盤面に形成する。 (もっと読む)


【課題】製造も挿入操作も簡単にできて、コンクリート20の固化時にも安定状態を維持することができ、しかも基礎等のコンクリート構造物の天端出しが簡単に行える天端位置決め具10を提供すること。
【解決手段】コンクリート20を打設して形成されるコンクリート構造物の天端面を決めるための天端位置決め具10であって、打設後のコンクリート20内に挿入される棒状の本体11と、この棒状本体11の側面に形成した挿入補助部12とにより構成したこと。 (もっと読む)


【課題】プロペラ式の回転鏝と仕上げ鏝とを有する床面仕上げ装置において、平面性および美観性に優れたコンクリート床面を比較的短時間で形成することができ、熟練作業者の削減も図ることができる、仕上げ鏝支持構造を提供する。
【解決手段】仕上げ対象床面2に接触しながら回転するプロペラ状の回転鏝4を有する平面均し機5と、平面均し機5に連結された状態で回転鏝4の回転面の外周領域の一部に配置された平板状の仕上げ鏝8とを備え、回転鏝4が接触通過した後の仕上げ対象床面2aに仕上げ鏝8の一部が接するように仕上げ鏝8が支持された床面仕上げ装置1において、弾性変形可能な鋼板で形成した仕上げ鏝8を回転鏝4の回転軸心Cに向かって仰角をもった傾斜姿勢に保持する機構と、仕上げ鏝8を傾斜姿勢に保ちながら昇降自在に保持する機構と、仕上げ鏝8を仕上げ対象床面2aに向かって押圧する重錘15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】熟練技能者に頼ることなく、コンクリート面を比較的短時間で均一に均すことが可能であり、作業者の肉体的負担も軽減することのできる表面均し装置を提供する。
【解決手段】表面均し装置1は、硬化前のコンクリート面C1上に底面を接触させた状態で滑動可能な平面視形状が矩形状をした均し板2と、均し板2に振動を与えるために均し板2の長辺方向Lの中央部に搭載された振動発生機3と、振動発生機3を挟んで均し板2の長辺方向Lの対称位置に設けられた複数の係止部4を介して均し板2に固定されたコ字形状の操作ハンドル5とを備えている。振動発生機3は、原動機8と、その回転軸6の先端に固定された偏心回転体7とで構成され、回転軸6の2箇所を回転可能に軸支する複数の軸受け部材9a,9bが均し板2の上面に設けられている。そして、平面均し装置1の均し板2がコンクリート面C1に与える荷重を約22kg/m2程度としている。 (もっと読む)


【課題】 天端表示部の位置調整を短時間で行なうことができ、これにより、作業能率を高めることができるコンクリート天端表示具の提供。
【解決手段】 縦筋5または横筋6に対し取り付け固定可能な取付手段1と、該取付手段1に設けられた縦孔14に対し上方へ抜き取り可能に下端が圧入されたポール2と、該ポール2に対し上下移動可能に装着される天端位置表示板32を備えた天端表示部材3と、該天端表示部材3をポール3の任意の移動位置で固定可能な固定手段4と、で構成され、固定手段4が小径部31aの外周に装着固定されたナット状金具41と、該ナット状金具41の側壁を貫通する状態で形成された雌ねじ孔41aに対し螺合される蝶ねじ42とで構成されている。 (もっと読む)


このマルチノズルアセンブリは、第1出口を通って材料を押し出すように構成された第1ノズルと、第2出口を通って材料を押し出すように構成された第2ノズルと、そして第1と第2出口の間に位置する第3出口を通って材料を押し出すように構成された第3ノズルを含む。関連する建設プロセスと壁構造もまた開示される。
(もっと読む)


41 - 50 / 54