説明

国際特許分類[E05F11/12]の内容

国際特許分類[E05F11/12]の下位に属する分類

国際特許分類[E05F11/12]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】風向きに影響をそれ程受けないで換気又は排煙を行い得る上に、天窓本体を確実に保持することができ、天窓本体の天窓枠体に対する離反動作を安定して円滑に行わせ得る天窓開閉装置を提供すること。
【解決手段】天窓開閉装置1は、天窓開口4を囲繞するように配された天窓枠体5と、天窓開口4を開閉するように天窓枠体5に対して天窓開口4に直交するV方向に接近離反自在に配される天窓本体6と、天窓本体6を天窓枠体5に対してV方向に接近離反させる接近離反手段7と、接近離反手段7による天窓枠体5に対する天窓本体6のV方向の接近離反を行わせるように接近離反手段7を作動させる作動手段8と、接近離反手段7による天窓枠体5に対する天窓本体6のV方向の接近離反を案内するように天窓枠体5及び天窓本体6に連結されている案内連結手段9とを具備している。 (もっと読む)


【課題】必要な開閉ストローク並びに強度及び剛性を確保して大型の窓に適用することができる窓開閉装置を提供する。
【解決手段】下枠3Lに取り付けられた受部材により垂直軸まわりに回動可能に支持された基体8に対してスライド可能に支持され、第1操作杆11に対して第2操作杆12を相対的にスライド可能として伸縮する操作部材10、操作部材10先端部に取り付けられ、障子側金具6に連結される連結部材14、障子4を開いた状態及び障子4を閉じた状態で操作部材10と基体8とを係合させ、基体8に対する操作部材10のスライド動作を規制するスライド規制手段21、その規制を解除するスライド規制解除手段22、操作部材10を伸ばした状態及び縮めた状態でその状態を保持して伸縮動作を規制する伸縮規制手段23、その規制を解除する伸縮規制解除手段24を備えた。 (もっと読む)


【課題】閉まるとき加速せず、衝撃を伴うことなく強力に戸当たりに押圧されるドアであり、指をつめて負傷したり電動回転ドアにおいては体が挟まれる事故を防止する装置を具備するドアを提供する。
【解決手段】バネが一瞬に縮まず時間をかけて縮むようにして減速し、閉まる前に開く方向に回転するようにして一旦停止し、閉まる直前の僅かな間だけ開く方向に回転可能な状態を保つことで上記事故を防止し、少し開けば全開し少し閉じれば閉まるまで回転し続けるドア。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の減少及び可動障子の完璧なロック状態の実現。
【解決手段】X型の開閉アームを介して可動障子が全閉状態の位置になると操作手段の回転操作に関連させて該可動障子を自動的に係止する突き出し窓のロック装置であって、該突き出し窓のロック装置Xは、可動障子側のロックピン7と係脱するフック5を有する可動ブラケット4を窓枠11側に上下動可能に有し、この可動ブラケット4には、開閉アーム8の係合ピン9を係止する垂直ロック孔17bを有する動力変換溝17が形成されていることを特徴とする突き出し窓のロック装置。 (もっと読む)


【課題】付勢手段の付勢力を強化することなく十分な開閉補助力を発生させ得るとともに、開閉ストロークの小さい間仕切り装置に対しても対応可能とした開閉駆動装置を提供する。
【解決手段】先端を移動框6と固定框7に回動可能に取着した一対のアーム14a,14bと、各アームの基端を回動可能に連結するヒンジ部13とを備え、ヒンジ部にはアームの回動に基づいて、該アームと同一回動中心で回動する付勢アーム24と、アームの回動速度を増速して付勢アームに伝達して、移動框が全閉位置から全開位置まで移動するとき、付勢アームの先端を一方のアームの延長線上の両側に至る範囲で回動させる増速手段と、付勢アームの先端と一方のアームとを互いに引っ張る方向に付勢する付勢手段32とを備えた。 (もっと読む)


【課題】窓の横幅が小さい構成においても使用することができるとともに障子の開き角を比較的大きくすることができる窓開閉装置を提供する。
【解決手段】窓枠3に取り付けられた障子4を室外側へ開くことができる窓を開閉する窓開閉装置2であって、窓枠3の枠体5に取り付けられた基体10と、基体10により室内外方向にスライド可能に支持されて室内外方向に延びる操作部材20と、障子4の框体6に取り付けられた被操作部材と、操作部材20及び被操作部材を連結する連結部材とを備え、障子4を閉じた状態で室内側へ突出する操作部材20を、基体10よりも室内側に位置する水平軸24まわりに上側へ折り畳み可能、かつ、基体10内に位置する垂直軸まわりに回動可能とした。障子4を閉じた状態で操作部材20を折り畳んで窓枠3の枠体5に添う方向まで回動させて収納状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造にできてコスト増加を招くことなく、かつ外観を良好にすることができる建具を提供すること。
【解決手段】扉体2の開口端縁と障子3の縦框33とを支持アーム43で直接連結し、この支持アーム43の回動軌跡に沿って障子3が突没移動されるように構成したので、複雑なリンク機構等を用いることなく障子3を支持することができ、障子支持部4の構造を簡単化して部品点数を削減し、製造コストを抑制することができる。さらに、障子支持部4が左右の開口端縁の上部および下部に設けられているので、障子3を開放した状態で障子支持部4が目立たないようにでき、ドア1の外観意匠性を良好にすることができる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7