説明

国際特許分類[F16B37/00]の内容

国際特許分類[F16B37/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F16B37/00]に分類される特許

31 - 40 / 311


【課題】フランジ部の厚みを薄く設定できながらブランクの搬送が正確に行え、斜め抜きをなくし、かつ打ち抜きカスを減らし、ヒータの加熱費用を抑える。
【解決手段】まず高温度に加熱された中実の棒状ブランクXを圧造加工して、厚肉大径円板部aとテーパ段部bを介して厚肉小径円板部cとからなり、大径円板部aの中心部にテーパ凹部dとこれに連続する小径穴部eとが形成された第1ブランクX1を成形する。次に第1ブランクX1の穴部eの穴底を打ち抜き加工して、テーパ凹部の中心部に連通する小径連通孔が形成された第2ブランクX2を成形する。その後中心部に連通孔のほぼ倍の径となる内ねじ形成用の貫通孔をもつ六角柱状のナット本体を形成すると同時に、ナット本体の一端に薄肉大径のフランジ部12を、また他端に突出円筒部13を一体に連設してフランジナットを成形した。 (もっと読む)


【課題】高強度鋼板と溶接ナットまたは溶接ボルトとがプロジェクション溶接されてなり、溶接部の遅れ破壊特性並びに静的強度特性に優れた自動車用構造部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】高強度鋼板1と溶接ナットまたは溶接ボルトとがプロジェクション溶接によって接合され、溶接ナットまたは溶接ボルトは下面側が高強度鋼板1との接合面とされたフランジ部を有し、接合面に略半球状のプロジェクション部が設けられ、さらに、縦断面においてプロジェクション部の略半球状の円弧と接合面とが交差してなす半円の弦上の中心をCとし、プロジェクション部の半径をR(mm)としたとき、中心Cから3Rの距離の範囲内に凹部を有し、凹部はプロジェクション部の周囲に局所的に設けられ、凹部の合計体積がプロジェクション部の合計体積の0.7〜1.3倍の範囲である。 (もっと読む)


【課題】潤滑用のオイルが軸受側へ供給される状態を適切に調整できる形態であると共に、より製造し易い合理的な形態の軸受の内輪用ロックナット及びそれを用いた二軸回転ポンプを提供すること。
【解決手段】軸受17の回転軸(21、22)に装着される内輪17aにかかる軸方向の変位を防止するように、回転軸(21、22)に螺合するネジ部51を備え、オイルが軸受17側へ供給される状態を調整する調整形態として、軸受の内輪17aの端面に当接する側の部分が、外径が軸受17の外輪17bの内径よりも小径に設けられている筒状部52になっており、筒状部52の側周形状が軸受の内輪17aの端面に当接する先端側へ縮径するテーパ状に形成されていること、及び/又は、筒状部52の側周面にオイルの流れを案内する凹凸部53が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ナットと被締結部材との間にスラスト転がり軸受を配置してナットの締め付けに必要なトルクを低減させるようにした締結構造において、そのナットとして汎用品を用いることを可能として、この締結構造のコストを低減させることである。
【解決手段】座金本体23とロックリング24からなる座金ユニット18をナット16とは別体に構成する。座金本体23をナット16とアッパーケース13の表面に配置されたスラスト転がり軸受17との間に配置し、座金本体23の外周に設けた雄ねじ23aにねじ結合させてロックリング24を座金本体23の外周に装着する。ナット16の締め付け後にロックリング24の座面24cをアッパーケース13の表面に圧接させてナット16の緩みを防止する。 (もっと読む)


【課題】工具を用いてボルトに対してナットを締結するためにナットを指先で把持してボルトの雄螺子部に螺着する際に、ナットが手や手袋から滑って落下する不具合を解消する。
【解決手段】頭部3から突出した雄螺子部5、雄螺子部から突出し、且つ雄螺子部よりも小径の非雄螺子部6、及び非雄螺子部の先端に一体化されナットの通過を許容する一方でナットが非雄螺子部に保持されているときにその抜け落ちを阻止する脱落防止部10、を有したボルトと、雄螺子部と螺着可能な雌螺子部21を有すると共に、脱落防止部の外周を通過可能な内径を有したナット20と、を有し、脱落防止部は、非雄螺子部に一体化された基部10aの外周面から外径方向へ突設された少なくとも一個の小凸部12を有し、ナットの内周面には小凸部を通過する小凹部22が形成されている。 (もっと読む)


【課題】軸心方向に押圧しながら締め付けも容易に行うす。
【解決手段】雄ねじ2aが形成された軸部2の一端に頭部3が設けられ、頭部3に周方向に間隔をおいて3個の係止部31が形成された盗難防止ねじ1において、頭部3が頂点に向かって曲率半径が漸減する半球状に形成され、また、各係止部31は、側方より見て第1面としての弓形状の垂直面31vおよび上方より見て第2面としての弓形状の水平面31hによって形成されるとともに、上方より見て各係止部31の垂直面31vが正三角形の各辺の一部に対応して形成されている。そして、係止部31の一方の端部に突起部32が設けられている。このため、突起部32を回避する凹部を有する治具のみが係止部31に嵌合可能となる。 (もっと読む)


【課題】締結力の不足を解決するナット締結構造を提供する。
【解決手段】ナット締結構造は、本体10と複数の螺合パーツ20を備える。本体10は第一螺合部12を有し、第一螺合部12は雌ねじ面を有する。第一螺合部12の内周縁には、複数の固定ブロック13が配設される。複数の固定ブロック13は、環状に配設される。固定ブロック13は、第一螺合部12と同じ雌ねじ面を有する。本体10は、その外周面に複数のねじ穴14を有し、ねじ穴14は雌ねじ面を有する。ねじ穴14は、各固定ブロック13の位置に対応する。複数の螺合パーツ20は、いずれも雄ねじ面を有し、螺合パーツ20は、いずれも本体10の各ねじ穴14に締結される。この場合、螺合パーツ20の先端部が固定ブロック13の後側を押圧することによって、固定ブロック13は、第一螺合部12の円心(本体10の軸心)に向かって押圧される。 (もっと読む)


【課題】磁石の割れを防止しつつ該磁石を被取付部に取付けることができると共に、取付構造要素の損傷を防止しつつ容易に被取付部から磁石を取外すことを可能とする取付構造付き磁石及び組部品を提供する。
【解決手段】ボルト20の軸部20aを挿通するためのボルト挿通孔11aと、ボルト20の頭部20bを収容可能に設けられた凹部11bとが形成された磁石本体11を有する取付構造付き磁石10のボルト挿通孔11aに、雌ねじ部20cが内周面に形成された金属製のカラー12が挿着されて磁石本体11に固定される。カラー12の一端部は凹部11bに収容されるボルト20の頭部20bを当接させ得るようにボルト挿通孔11aから凹部11bに突出されており、カラー12の他端部は、カラー12の横方向に張り出すようにカラー12に形成された係合部(フランジ)12bを介して磁石本体11の端面に係合される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は構造が簡単で、容易に低コストで製造することができ、かつ従来と同様に使用することができる、緩みを確実に阻止することができる締付固定具を得るにある。
【解決手段】 ボルトをスプリングワッシャを用いて締付固定する締付固定具において、前記スプリングワッシャの一側面と接するボルトの頭部、ボルト挿入孔が形成された取付部材あるいはナット部材にスプリングワッシャの切り欠き端部を係止する一方の係止凹部を形成するとともに、前記スプリングワッシャの他側面と接するナット、ボルト挿入孔が形成された取付部材あるいはねじ孔が形成された取付部材にスプリングワッシャの切り欠き端部を係止する他方の係止凹部を形成して締付固定具を構成している。 (もっと読む)


【課題】信頼性を確保しつつ生産性を向上させることができるネジ締結構造の提供。
【解決手段】筒体18と、筒体18の一端側に配置され、外周側にオネジ66が形成された蓋状部材21と、筒体18の外周側に形成された周溝53と、周溝53に配置されるリング部材22と、一端側の内周にリング部材22の外径より小径の小径部70が設けられ、他端側の内周にオネジ66と螺合するメネジ73が形成され、小径部70とメネジ73との間にリング部材22が配置されるように筒体18および蓋状部材21の外周側に設けられる筒状の締結部材20とを備え、小径部70のリング部材22が当接する当接部74が、テーパ形状となっている。 (もっと読む)


31 - 40 / 311