説明

国際特許分類[F16C35/02]の内容

国際特許分類[F16C35/02]に分類される特許

81 - 90 / 368


【課題】互いに剛性差のある一対のハウジング分割体に、すべり軸受である一対の軸受半円筒体が装着された時、該軸受半円筒体の突き合わせ端面において、軸受内周面に段差が生じる問題に対処する。
【解決手段】低剛性側ハウジング分割体14に支持される軸受半円筒体20と、高剛性側ハウジング分割体16に支持される軸受半円筒体22について、初期状態で外径が等しく、ハウジング分割体14に支持される軸受半円筒体20の、周方向両端部領域における壁厚さが、ハウジング分割体16に支持される軸受半円筒体22の周方向両端部領域における壁厚さよりも大きくなされる。 (もっと読む)


【課題】流体軸受部材間締結においてレーザ溶接を行う際に、発生するスパッタが軸受内部に進入することによるモータロックや回転不良の原因を確実に防止できる流体軸受装置を提供する。
【解決手段】軸受を構成するスリーブ2とプレート4とをレーザ溶接する際に、レーザ溶接によってスリーブ2とプレート4との間に形成される溶融部7と、プレート4がスリーブ2に接着固定される接着面31との間には、環状空洞部13が形成されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】スリーブの端面に周方向溝を形成する際に、スリーブの内周面が径方向内側へ張り出してしまうことを防止し、それにより、スリーブとシャフトとを精度よく相対回転させることができる軸受装置、スピンドルモータ、及びディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】中心軸に沿って上下方向に配置されたシャフトと、前記シャフトの外周面に対向する内周面を有し、焼結金属からなる多孔質体に潤滑剤を含浸して構成される略円筒形状のスリーブ343と、を備え、前記スリーブは、その上面に前記中心軸を中心とする円弧状又は円環状に形成された周方向溝343dと、前記上面の内周縁に形成された面取り部343gと、を有し、前記周方向溝の軸方向の深さD1は、前記面取り部の軸方向の長さD2よりも小さい軸受装置である。 (もっと読む)


【課題】スリーブのカシメ保持部の先端部分をカシメるときに、カシメ押圧力や方向にバラツキが生じ、製造品質が安定しない。
【解決手段】スリーブ11の保持部17には内周面に凹部18を形成し、その凹部の軸方向外方側エッジ19および軸方向内方側エッジ20の位置は、スラスト板12をスリーブ11のスラスト板載置面21に装着したとき、そのスラスト板12の外方端面よりも軸方向外方側に位置する。保持部17とスラスト板12載置面が交わる領域近傍では、スラスト板の保持部には径方向に逃げ部が形成され、軸方向には逃げ部は形成されない。 (もっと読む)


【課題】スリーブと軸受ハウジングとの間から未硬化の接着剤が漏れ出すことを防止することができる軸受装置、スピンドルモータ、ディスク駆動装置、および軸受装置の製造方法を提供する。
【解決手段】接着剤の最下部と、スリーブの外周面である円筒面の下端部との間の軸方向の距離を、軸受ハウジングの開口縁部の軸方向の長さよりも大きくする。接着剤の最下部を、スリーブの下端部から引き離したことにより、未硬化の接着剤がスリーブと軸受ハウジングとの間から下方へ漏れ出すことが防止される。また、軸受ハウジングにスリーブを挿入するときには、軸受ハウジングの上部の開口にスリーブの下端部を挿入した後に、接着剤が軸受ハウジングに接触することとなるため、接着剤を周方向に均一に分布させることができる。 (もっと読む)


【課題】高い回転精度を誇る流体軸受装置を低コストに提供可能とする。
【解決手段】流体軸受装置1を構成するハウジング9は、軸方向に離隔した二箇所に配置された第1軸受スリーブ81および第2軸受スリーブ82をインサートして型成形されたものである。ハウジング9は、両軸受スリーブ81,82間に介在するスペーサ部9cを一体に有する。 (もっと読む)


【課題】軸受性能を低下させることなく、且つ、低コストに、軸受スリーブをハウジングの内周面に固定する。
【解決手段】軸受スリーブ体18の内周にコアロッド10を挿入した後、軸受スリーブ体18をハウジング7の内周に圧入する。これにより、軸受スリーブ体18がハウジング7から内径向きの抗力を受け、軸受スリーブ体18の内周面18aがコアロッド10の外周面10aに押し付けられ、コアロッド10の外周面10aに形成された軸方向に沿った凸部の形状が軸受スリーブ体18の内周面18aに転写され、軸受スリーブ体18の内周面18aに軸方向に沿った凹部が形成される。 (もっと読む)


【課題】シャフトと軸受けとの接触領域での表面摩擦を抑制する。
【解決手段】環状の溝111が外周面を周回して設けられ、溝111にゴム輪112が装着されたシャフト11と、シャフト11に挿入され、内周面にゴム輪112が圧着される軸受け13と、を有する回転機構では、ゴム輪112は、軸受け13の内周面から圧力を受けて、ゴム輪112の内周面に密着して、溝111及びシャフト11と軸受け13との隙間を埋める。このため、シャフト11と軸受け13との接触領域での表面摩擦が抑制される。 (もっと読む)


【課題】ブッシングスリーブアッセンブリを有するモータアッセンブリを提供する。
【解決手段】モータアッセンブリは、ギアボックス(1)、モータ(2)、及びブッシングアッセンブリを備えている。モータは、モータシャフト(22)を有し、ギアボックスに配置されるモータシャフトのウォーム部分にウォームが固定又は形成される。モータシャフトのウォーム部分は、ブッシングアッセンブリにより支持される。ブッシングアッセンブリは、スリーブ(4)、及びスリーブ内に固定されたブッシング(3)を含む。ブッシングは、その外面に複数の軸方向リブ(31)が配列されている。スリーブは、ブッシングのリブに係合する複数の溝(41)をその内面に含む。又、スリーブは、ギアボックスと係合する複数のリブをその外周面に含む。モータシャフトは、ブッシングアッセンブリにより強化され、モータアッセンブリの自己ロック能力が改善される。 (もっと読む)


【課題】めっき層が表面に形成された基材の一部をめっき層と共にかしめた部分を有する機械部品において、耐磨耗性のためにめっき処理された軸受にスラスト受け板をかしめ固定する際に、めっき被膜に亀裂が入ることを防止する。
【解決手段】めっき層26が表面に形成された基材12の一部をめっき層26と共にかしめた部分19を有する本発明による機械部品は、めっき層26と基材12との密着性を向上させるための密着性向上層27が基材12の表面とめっき層26との間に形成され、この密着性向上層27がパラジウムを含み、その厚みが2ナノメートルから50ナノメートルの範囲にある。この機械部品が潤滑剤を介して回転軸14を支持する軸受スリーブ12であり、かしめた部分19には回転軸14の一端部を受けるスラスト受け板18の外周縁部がかしめられるものであってよい。 (もっと読む)


81 - 90 / 368