説明

国際特許分類[F16L59/00]の内容

国際特許分類[F16L59/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F16L59/00]に分類される特許

31 - 40 / 42


【課題】断熱効果が低下することなく、すぐに巻いたり折畳んだりすることが可能な断熱シートの製造方法及び断熱シートの提供。
【解決手段】不織布からなるシート状基材2、シート状基材2の少なくとも一方の面に形成された断熱層3、シート状基材2の他方の面、または、断熱層3の上面に設けられ、粘着材4aと粘着材4aから離脱可能に貼着された粘着材保護シート4bを有する接着層4とから構成された断熱シート1及びその製造方法であって、断熱層3は、シート状基材2に塗布される中空ビーズとアクリル系樹脂の混合物からなる断熱塗材6をシート状基材2に塗布して、遠赤外線もしくはマイクロ波の照射により抜水乾燥して断熱塗膜を形成したものであり、接着層4は、シート状基材2または断熱層3に粘着材4aを塗布し、粘着材保護シート4bを覆ったものである。 (もっと読む)


【課題】溶融金属に対する耐食性を満足することに加え、高温熱源からの輻射熱を大幅に低減することが可能であり、高温下においても優れた耐火断熱性と強度を有する断熱傾斜材の製造方法及び断熱傾斜材を提供すること。
【解決手段】耐火原料に、水硬性結合剤と発泡剤と製泡剤を添加して混練後、鋳込み成形することにより、鋳込み面から垂直方向に見掛け気孔率を連続的または段階的に変化させた後、熱処理を行うことを特徴とする断熱傾斜材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】軽量の無機混入樹脂発泡断熱材は、工事現場では非常に扱いやすく、用途は無限であるが、残念ながら無基材の樹脂バインダ−の耐熱温度が低く、火災時高温対応使用には程遠い為、建築現場はもとより、重要施設や船舶では使用されていない欠点がある。
【解決手段】火災時の1000℃付近に耐え得るには、主材が無機類でも樹脂バインダ−に混入の難燃添加材のみでは樹脂バインダ−自体が発炎せずに炭化移行して気泡が消滅して断熱効果が消滅するが、受熱面に高温耐熱材を塗布含浸することによって、高温受熱面が表面高温耐熱層を自動的に形成させる構成で、軽量の高温時でも不燃断熱効果を維持する特徴を生む。 (もっと読む)


【課題】筒状カバーの変形とその復帰変形の繰り返しにかかわらず、筒体部分を断熱する筒体断熱層の断熱性能を長期に亘って確保し易くする。
【解決手段】ドーム屋根6の上部屋根材7と筒状外周壁とを備えた外槽3の内側に、ドーム屋根の下部屋根材10と筒状内周壁とを備えた内槽4を設け、外槽と内槽との間に断熱層14を設けて貯留部15を形成し、外槽と断熱層と内槽とに亘って貫通する筒体17を内槽側に固定し、外槽よりも外方側に突出している筒体部分18を囲む可撓性と伸縮性とを備えた筒状カバー19を設けて、その筒状カバーを介して、筒体を外槽側に固定し、筒状カバーと筒体との間の筒体断熱層20を、筒体側に固定してある内側断熱層22と、内側断熱層と筒状カバーとの間の外側断熱層23とで構成し、外側断熱層を、筒状カバーの変形に追従して変形自在な断熱材25を充填して構成してある。 (もっと読む)


【課題】発塵性が低減され、断熱性が高く、さらに耐久性が改善された無機繊維体を提供すること。
【解決手段】本発明の無機繊維体は、気泡を有する無機被覆層が、無機繊維成形体の表面の少なくとも一部に形成され、無機被覆層は主に非晶質物質からなり、非晶質物質は、ガラス、ダイヤモンドライクカーボン、シリコン酸化膜、ハフニウム酸化膜、カルコゲナイト系多元合金、オパール質からなる群より選択された少なくとも1種の非晶質物質である無機繊維体とする。 (もっと読む)


【課題】
電気蓄熱暖房器用などの耐熱性断熱部材で、やや複雑な形状をし、製造コストが安価で、軽く、熱風にさらされたとき、焦げて不快な臭いを出さず、高温域(700℃から800℃付近)での断熱性に優れて、粉っぽくなく、外観が平滑である耐熱断熱材の開発

【解決手段】
非晶質含水シリカ50〜95重量部と、無機粉体5〜40重量部からなる無機微粉体組成物100重量部に対して無機繊維チョップ1〜10重量%と、無機結合剤2〜10重量%、及び水を系全体に対して10〜30重量%とを混合した硬化性含水組成物を形成する工程と、硬化性含水組成物と接する表面を陽極酸化した上に、フッ素系共重合体樹脂のコーテイング膜を形成した成形金型を用いて、含水組成物をプレス成形工程と、を含むことを特徴とする耐熱断熱部の製造方法。 (もっと読む)


溝−隆起の協働アセンブリ構造、および、流体絶縁材料をパネル内に注入するための溝を備える少なくとも二重層の絶縁パネルを有する極低温容器およびタンク用の絶縁システムが、これらの容器およびタンクの絶縁の改良を実現する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、取付時の面ファスナー同士の精度の高い位置合わせを容易とし、かつ、面ファスナー同士の嵌合状態を目視確認でき、面ファスナー同士の位置ずれに起因する剥がれの発生を抑制できるサーマルブランケットおよびその取付方法を得る。
【解決手段】貫通穴4が複数の第1面ファスナー3のそれぞれの取付位置で、多層断熱フィルム2および第1面ファスナー3を貫通するように形成され、位置合わせ用マーク7が複数の第2面ファスナー6のそれぞれに形成され、サーマルブランケット1が、位置合わせ用マーク7を貫通穴4内に位置させるようにして、第1面ファスナー3を第2面ファスナー6に嵌合させて、取付対象物5に取り付けられている (もっと読む)


熱伝導率0.05 W/mK未満及び収縮率10%以下を有する粒状、ファイバーフリー、微孔性の熱絶縁物質に関する。当該物質は、自由流動性であり、微孔性絶縁物質30−95%(乾燥質量)、赤外線遮断剤5−70%(乾燥質量)、粒状の絶縁性フィラー物質0−50%(乾燥質量)及び結合剤物質0−5%(乾燥質量)の緊密な混合物の粒子からなる。当該物質は、微孔性絶縁物質及び赤外線遮断剤を混合して、第1の密度を持つ緊密なエアレイテッド混合物を生成し;緊密な混合物を、第1の体積流量で、押出し手段に運び;緊密な混合物を、第1の体積流量よりも低い第2の体積流量で押出しして、第1の密度よりも大きい第2の密度を持つ圧縮物質とし;多孔性膜を通して、エアレイテッド混合物から空気の一部を排出して、第1の体積流量から第2の体積流量への変化によって緊密な混合物内で生じた圧力を開放し;圧縮物質を粒状化することによって製造される。 (もっと読む)


【課題】 断熱構造体からの断熱材の分離を簡便にし、その分離した断熱材の再使用を可能にする。
【解決手段】 断熱箱体10は、樹脂製の内箱11、金属製の外箱12、球状の樹脂から成る断熱材13、断熱材13を充填および排出するノズル14を基本構造として有している。そして、断熱箱体10の前面側の縁端に所定の大きさで着脱可能な蓋材15が設けられている。上記構成において、球状の断熱材13は、その大きさが直径10mm以下にするのがよく、特に2mm〜5mmの範囲にするのが好適である (もっと読む)


31 - 40 / 42