説明

国際特許分類[F21V1/00]の内容

国際特許分類[F21V1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V1/00]に分類される特許

1 - 10 / 29


【課題】本発明は、優れた放熱機能を有する発光ダイオードランプを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の発光ダイオードランプは、少なくとも1つの発光ダイオード電球及び少なくとも1つの前記発光ダイオード電球を支持するランプ支持部材を備え、前記ランプ支持部材は、前記発光ダイオード電球を装着するための少なくとも1つのランプホルダーと、前記発光ダイオード電球を覆設する少なくとも1つのランプカバーと、を備え、前記ランプカバーの一端は開放端であり、前記ランプカバーの他端には、前記ランプホルダーが設置され、前記ランプカバーの前記ランプホルダーに近い周壁には、空気対流を実現するための少なくとも1つの貫通孔が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 ステンドグラスに描かれた絵柄を壁、天井、床に投影して(柄飛びさせて)装飾効果を挙げる。また、回転や昇降させて更に興趣の高いものにする。
【解決手段】 電球を中に収容したステンドグラスを使用した電灯傘において、上端に少なくとも電線が挿入される孔があき、下方が漸拡径した多角錘の上半分部と、上半分部の下端に接続される上半分部の下端と同一の形状をした中間部と、中間部に接続され、下方が漸縮径した多角錘の下半分部とからなり、下半分部の下端に電球の取替えができる程度の孔をあけるとともに、電灯傘を回転や昇降ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易で、一般家庭に設備され行き渡っている白熱電球用の受金(ソケ
ット)にそのまま装着でき、且つ必要な光量が十分に得ることのできる有機EL素子を用
いた照明装置を提供する。
【解決手段】前記照明装置は、外部の電気エネルギー供給手段との接続固定部材を備えた
接続固定手段と、有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた面状発光体を複数備え、前
記面状発光体の各々の一端を紡錘形状に閉じた閉状態と放射状に開いた開状態とに回動可
能に軸支した発光部と、前記面状発光体に通電し点灯駆動する点灯駆動手段と、前記面状
発光体を開閉駆動する開閉駆動手段と、を有し、前記点灯駆動手段は、前記面状発光体が
開状態の時に前記面状発光体を点灯駆動する。また、前記照明装置は、前記面状発光体を閉状態に係止する係止部材を有する。 (もっと読む)


【課題】白熱電球用の照明笠は、LED電球の光の特性である直行性とLED電球そのものの構造(180度照射、白熱は360度全方向照射)に適したものではなく、照度を向上させることができない。
【解決手段】LED電球の直進する光を集光・反射させ、照射面での光束(ルーメン)の総量を増加させる形状の円錐形状の反射笠。 (もっと読む)


【課題】書台板(透明板)への照明光を、書物の形状に合わせて最適位置に照射し、照明光源の下に遮光カバーを設けて読者の目に照明光が入らないようにした読書台照明装置を提供する。
【解決手段】照明光は書物の形状に合わせて照射方向を最適位置に調整可能な調整機構を用い、照明光は読者の目に入らないよう遮光カバーを設け、読書の快適性と目の疲労を軽減する。 (もっと読む)


【課題】 室内の光は電球から直接届くもの、遮光板を通して届くもの、反射されたものなどがある。
特に天井に取り付けるシーリングライトは遮光板を通して届くが、装飾性に乏しく人の心に訴えかけるものがない。
本発明は装飾性あふれるライトカバーを提供する。
【解決手段】 光をよく通す薄手のやわらかい布地に様々な模様や形をつける。カバーの内側に、ライトよりやや大きめの細い竹ヒゴ様の着脱可能なプラスチック枠を置く。縁にヒモを通し、二ヶ所にヒモの長さを調節する穴を設ける。 (もっと読む)


【課題】LEDからの光を有効に利用するとともに、眩しさを感じさせないLEDを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】LEDを用いた照明装置10は、LED電球11と、LED電球11を中心として、LED電球11の周囲に放射状に延在するように設けられた複数のブレード12とを含む。放射状に延在する複数のブレード12は、LED電球11側において相互に接続されている。 (もっと読む)


【課題】屋外で使用される照明器具において、照明器具の外周のあらゆる箇所から雨水や雪解け水が垂れ落ちたり、照明器具の外周のあらゆる箇所につららが発生したりしないようにすることを目的とする。
【解決手段】器具本体110は断面円弧状の頂部を上にして配置されるドーム状のランプ笠111を有し、ランプ笠111の内部にランプおよびランプを点灯させる点灯装置を取り付ける。ランプ笠111の底部の外周には断面U字状のU字状溝111aを設けている。U字状溝111aはランプ笠111の底部の外周に沿ってU字型に水路を構成する。ランプ笠111の外面に付着した雨水や雪解け水は、ランプ笠111の外面に沿ってU字状溝111aに流れ落ち、設置板112側に設けた排水口111bから排出される。 (もっと読む)


【課題】
夜景や夜空、花火、星等の写真、絵などの中の光に当たる部分は明度、彩度による絵の技法や写真の映り等で表現している。この写真、絵の中の光の部分に実際の光の輝きを入れ、光の部分を電気の光で表現する電気照明器具表面カバーとする。
【解決手段】
電気照明器具の表面カバーに夜景や夜空、花火、星等の写真、絵などをプリントし、プリントした写真、絵などの中の照明、火、星等の光る部分に貫通孔を開け、蛍光灯、電球等の光を孔から射出し、写真、絵などの中の光の部分を電気の光とすることで夜景等の写真、絵をリアルに表現することを特徴とした電気照明器具の表面カバーとする。 (もっと読む)


【課題】自給式照明設備を提供する。
【解決手段】灯笠11とケーシング12及び発光素子13からなり、ケーシング12内に、発光素子13、灯光源1、集電プレート21、コントローラ22、蓄電装置23及び電流変換スィッチ24からなり、複数の集電プレート21が設置され、発光素子13から放射した光を電気エネルギーに変換でき、コントローラ22と蓄電装置23及び電流変換スィッチ24及び、電流A回路242と電流B回路243の二つの回路が設置され、複数の集電プレート21から吸収した電気エネルギーを蓄電装置23に蓄電され、上記蓄電装置23が、電気エネルギーを検知スィッチ241を介して、電流変換スィッチ24に送り、電流A回路242を介して、発光素子13に電気エネルギーを供給し、外部電源からの電気エネルギーを引受けて電流B回路243を介して発光素子13に電気エネルギーを供給できる自給集電セット2とから構成される。 (もっと読む)


1 - 10 / 29