説明

国際特許分類[F21V23/04]の内容

国際特許分類[F21V23/04]に分類される特許

71 - 80 / 461


【課題】発光素子を光源とし、補助部品によって暗部を形成することを回避でき、また、配線処理や組立作業の効率化を図ることが可能な照明器具を提供する。
【解決手段】本発明は、発光素子61を光源とし、所定の発光領域を有する発光部7と、この発光部7の発光領域外であって外周縁部に配設されるとともに、少なくとも前記赤外線リモコン送信器Rから送信される制御信号を受信する赤外線リモコン信号受信部84を有する補助部品ユニット8とを備えた器具本体1を具備する照明器具である。 (もっと読む)


【課題】輝度の均一化を図ることができる面状発光装置の提供。
【解決手段】光源2と、光源2からの光が導入されて面方向に導かれるシート状の導光体3と、導光体3より屈折率が低い低屈折率層104とを備えた面状発光装置101。低屈折率層104は、導光体3の一部領域A1にのみ形成されている。低屈折率層104が形成されていない導光体3の領域A2は、少なくとも一部が、低屈折率層104の形成領域A1に比べて光源2から離れた位置にある。低屈折率層104が形成されていない領域A2の導光体3と低屈折率層104には、導入光を散乱させて出射させる光取出部105が形成されている。 (もっと読む)


【課題】投光する光の色みを一定にすることができるリモコン装置および投光器セットを提供すること。
【解決手段】投光器セット100は、投光器と、投光器を遠隔操作するリモコン装置13とを備えている。投光器は、光源としてLEDを用いたフルカラーの光を投光し得る装置であり、ケーシング14と、ケーシング14内に設置された投光部とを備えている。リモコン装置13は、ケーシング14と、ケーシング14内に設置された撮像素子131、画像処理部、分析部、制御部、記憶部および送信部136とを備えている。ケーシング14の上面には、各操作を行う操作部15が設けられている。リモコン装置13は、投光器から投光された光の色みを検出し、検出された色みに基づいて、投光器から投光された光の色みが目的の範囲内となるように、対応するLEDの駆動信号を補正する補正データを作成する。 (もっと読む)


【課題】火災等の異常を検出して警報する警報器と連動して自動的に非常照明を行うと共に懐中電灯としても使用可能とする。
【解決手段】非常時照明システムは、異常を監視して警報する1又は複数の住警器100と、設置エリアを照明する1又は複数の照明装置10とを備える。照明装置は電池電源で動作し、通常状態で多機能スイッチの短押操作した場合、照明部を所定時間点灯した後に消灯する。消灯時間が近づくと消灯予告の音声メッセージが出力されるが、多機能スイッチを短押操作すると更に所定時間点灯を継続する。通常状態で照明装置10の多機能スイッチを長押操作すると点検が実行されて結果が報知される。また照明装置10はイベント検出部でイベント信号受信を検出した場合はイベント信号の内容に応じて照明部を点灯し、多機能スイッチを短押操作又は長押操作すると消灯する。 (もっと読む)


【課題】有用な機能を有するとともにその制御が容易な照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、複数の発光ダイオードを含む光源部と、手の動きを検知する非接触近接センサと、非接触近接センサの出力に基づいて光源部を制御する制御部とを有する。照明中は逆方向の動き検知を識別して逆方向の明るさ制御を行うとともに、照明中でないときは検知方向にかかわらず単純に点灯を実行する。制御前の手の接近を不感とし、離間動作で制御を行う。制御後の手の離間を不感とし、誤操作を伴わず手を離間可能とする。出力変化後所定時間帯のみ早い手の動きを抽出検知して消灯する。通常制御では所定より早い手の動きは不感とする。手の影ができない位置に逆向きに設けられた一対のセンサ部で右手および左手のそれぞれ接近のみを検知し、確実かつ手の影に妨げられない照明範囲の変更制御を行う。 (もっと読む)


【課題】照明に適し、光触媒を励起するLEDユニットを低コストに提供する。
【解決手段】LEDユニット2は、照明用の白色光を発する白色LED5aと、光触媒を励起するための青色光を発する青色LED5bと、複数の点灯モードから選択される1つの点灯モードに応じて白色LED5a及び青色LED5bを点灯制御する点灯制御部22とを備える。点灯制御部22は、第1の点灯モードが選択されたとき、白色LED5aを点灯するとともに、青色LED5bを消灯し、第2の点灯モードが選択されたとき、青色LED5bを点灯するとともに、白色LED5aを消灯又は100%よりも低い所定の調光率で点灯する。これにより、第1の点灯モードが選択されたとき、照明に適した光を照射することができ、第2の点灯モードが選択されたとき、紫外線LEDよりも低コストなLEDで光触媒を励起することができる。 (もっと読む)


【課題】明るさおよび輝度分布(照度分布)を変化させることができ、利便性に優れる光源装置および照明器具を提供すること。
【解決手段】電球1は、一端が開口した開口部22を有する筒体で構成されたハウジング2と、ハウジング2内に複数設置され、発光ダイオード素子42を備える発光装置4とを有し、各発光装置4からの光が下端開口部22を介して外方へ照射されるよう構成されている。また、電球1は、各発光装置4から出射され、下端開口部22を介して外方へ照射される光の輝度分布を変更する輝度分布変更手段6を有している。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネルと液晶パネルを照明する照明用光源との間に配設される板状の光学部材の熱変形を効率的に抑制することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶パネル10と、液晶パネル10の背面側に配置され、液晶パネル10を照明する光源22を備えるバックライトユニット20と、液晶パネル10と光源22との間に配設される拡散板31と、拡散板31の周縁部を、拡散板31が液晶パネル10に対して平行な姿勢になるように支持する支持部40bと、バックライトユニット20を冷却する冷却装置60と、拡散板31の背面側への撓み量を検出する変形量検出手段70と、変形量検出素子70から出力される検出結果に基づいて、拡散板31の撓み量が減少するように、光源22および/または冷却装置60の駆動を制御する制御回路基板80とを備える。 (もっと読む)


【課題】 光源ユニット100を点灯ユニット200に着脱する際、点灯装置250の動作を停止させ、誤動作を防止する。
【解決手段】 台座部110と、台座部110に設けられる係止片120および口金ピン130からなる光源ユニット100と、口金ピン130が挿入される口金受部240と、台座部110に接触可能なスイッチ部260と、スイッチ部260が押圧されると動作が停止し、スイッチ部260が押圧されないときに動作する点灯装置250と、係止片120が挿入される係止溝部230からなる点灯ユニット200を備え、係止片120が水平方向に可動するときスイッチ部260を押圧し、係止片120が垂直方向に可動する、または係止片120が所定の位置に収納されるときスイッチ部260の押圧を解除するので、光源ユニット100を点灯ユニット200に着脱する際、点灯装置250の動作を停止させ、点灯装置250の誤動作を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】室内100のより広い範囲に対して広がりをもって照明できるようにする。
【解決手段】スイッチ42の操作により、LED照明26及びLED照明36の両方が点灯すると、LED照明26からの光が、透過パネル28を透過して下方へ照射される。また、LED照明36からの光が、透過パネル34を透過して上方へ照射される。このように、LED照明26とLED照明36とは、照明装置本体12の外周側に向けて異なる方向へ照明する。これにより、1つの照明により室内100の一方にのみ光を照明する構成に比べて、室内100のより広い範囲に対して広がりをもって照明することができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 461