説明

国際特許分類[F21Y101/00]の内容

国際特許分類[F21Y101/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21Y101/00]に分類される特許

91 - 100 / 3,154


【課題】放電ランプのランプバルブを回転させる際に、保持手段等により出射光を遮ることがなく、かつ放電ランプの交換を容易とすること。
【解決手段】ランプユニット1は、照明光を出射する放電ランプ10と放電ランプを収納するランプハウジング20を含む。ランプユニット1の光出射側に配置される回動ホルダ30は、ランプユニット1からの出射光を遮ることなく通過し、ランプハウジング20の外周部と凹凸部22,32により係合しランプハウジング20に回転駆動力を伝達する。駆動ユニット4は、回動ホルダ30に回転伝達部31を介して回転駆動力を供給し、回動ホルダ30の回転により、放電ランプ10はその光軸を中心にランプユニット1ごと回転する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、LED電球を使用して大きな節電効果と照明量が得られると共に、照明カバーを平均的に光らせる電球用シーリングライトを提供する。また、本発明は、構造簡単で、極めて安価に製作でき、各種のLED電球を自由に選択して使用できると共に、必要に応じ、白熱電球、電球形蛍光灯も安全に使用できる電球用シーリングライトを提供する。
【解決手段】本体板10と、照明カバー20と、アダプタ30とを備え、電球40の螺入用ソケット50を、電球40が点灯したとき、本体板10の中央部に、全部の電球の光束を集光できるように配置し、放熱用通気口112と通気口カバー113とを設けたもの。 (もっと読む)


【課題】簡単に照度を高めることができる照射装置を提供すること。
【解決手段】光を放射する装置光源4と、装置光源4の光を均一化して出力するインテグレータ光学系を構成するガラスロッド18と、ガラスロッド18の出射光を試験対象物に投射する光学素子であるレンズユニット20とを備えた照射装置1において、レンズユニット20と試験対象物の間に、クローズアップレンズ81を設け、クローズアップレンズ81の前段又は後段に、拡散板82を設けた。 (もっと読む)


【課題】従来と同等以上の防水性能を確保しなおかつ、径方向の省スペース化を実現することが可能なバルブ固定構造を提供する。
【解決手段】バルブと、バブル挿入用の貫通穴が形成されたリフレクタとハウジング貫通穴とを略一致させた状態で、前記リフレクタと前記ハウジングとを固定する手段と、を備えており、前記リフレクタは、前記バルブの前記係合部が係合する部分を含んでおり、前記バルブの前記係合部が前記リフレクタの前記部分に係合することで、前記リフレクタに固定され、前記フランジ部は、前記ハウジング側貫通穴周囲の環状面に対向した環状面を含んでおり、前記環状パッキンは、前記ハウジング側貫通穴周囲の環状面と前記フランジ部の環状面との間に配置されるとともに、前記ハウジング側貫通穴周囲の環状面に密着した一方の環状面と、その反対側の環状面であって前記フランジ部の環状面に密着した他方の環状面と、を含んだ固定構造。 (もっと読む)


【課題】従来と比較して上下幅の狭い投影レンズを有する車両用前照灯を実現する。
【解決手段】投影レンズ24は、凸レンズの上下が所定量切断された形状を有する。光源12は、投影レンズ24の光軸Axよりも上方に、出射面が下向きに傾斜した状態で配置される。第1反射鏡14は、光源12からの出射光を反射する楕円系の反射面を有し、反射面で反射される光のほぼ全てが投影レンズ24に入射するように大きさが調整される。遮蔽板20は、第1反射鏡14の焦点近傍に配置され、投影レンズ24から投影される配光パターンに水平カットオフラインを形成する。第2反射鏡16は、光源12からの出射光のうち第1反射鏡14に入射しない光を反射するように配置される。第3反射鏡18は、第1反射鏡14による反射光と非干渉の位置に配置され、第2反射鏡16による反射光を投影レンズ24に向けて反射する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、照明器具を配線ダクトに容易に取り付けることができる照明器具を提供する。
【解決手段】器具本体20は、配線ダクトに移動可能に取り付けられる電源ボックス30に支持されて、光源21を点灯させる。電源ボックス30では、配線ダクトに沿った一方の端部に、電源ボックス30を配線ダクトに移動可能に支持する第1保持部31を固定して設けられている。また、電源ボックス30の他方の端部には、第2保持部32を回転可能に設ける。そして、電源ボックス30を配線ダクトに取り付ける際には、まず、電源ボックス30が配線ダクトの長手方向に対して直交する位置において第1保持部31を配線ダクトに挿入する。その後、第1保持部31を中心として電源ボックス30を配線ダクトの長手方向へ回転させるとともに第2保持部32を挿入方向へ回転させて配線ダクトに挿入する構成とした。 (もっと読む)


【課題】植物起源の化合物を利用することによる環境適合性を有し、耐熱性に優れ、しかも可視光に対し高い反射率を示す多孔膜及びこれを用いた反射板を提供する。
【解決手段】デヒドロアビエチン酸に由来する骨格を繰り返し単位に含む特定重合体を含んでなり、内部に空孔を有する多孔膜。 (もっと読む)


【課題】ランプの表面に塗布し、焼成することにより、耐熱性、透明性、着色性に優れた膜を有する着色ランプおよびその製造方法を提供する。
【解決方法】
(1)A:平均粒子径200nm以下(好ましくは100nm以下)の酸化鉄系顔料とB:平均粒子径300nm以下のバナジン酸ビスマスを混合してなる着色顔料の有機溶剤分散物と
(2)シリコーン系バインダーの有機溶剤溶液と混合し、
(3)ランプの表面に塗布し、150℃以上、450℃以下で焼成する着色ランプ、
及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】シリコーン保護膜、種々の難付着性な金属材料やプラスチック材料への付着性、耐熱性に優れ、かつ揮発成分の少ない塗膜を形成できる塗料組成物;長期間にわたって反射部材の品質が保持され、かつカバーへの揮発成分の付着がきわめて少ない灯具を提供する。
【解決手段】アミノ基を有するビニル系単量体を含むビニル系単量体混合物を重合してなるビニル系重合体(A)と、一分子中にエポキシ基および加水分解性シリル基を有する化合物(B)とを含み、ビニル系重合体(A)のガラス転移温度が35〜70℃である塗料組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】配光等の仕様変更等にも柔軟に対応でき、開発期間を短縮可能にする。
【解決手段】道路灯1の灯具本体2にランプ6とともに収容され、前記ランプ6を包囲し前記ランプ6の放射光を反射して配光を制御する反射面を有した反射鏡10において、板材を折り曲げ加工して複数の平面状の平面反射面27を形成した複数の反射部材DEを備え、前記反射部材DEを組み合わせて前記反射面を構成した。 (もっと読む)


91 - 100 / 3,154