説明

国際特許分類[F26B13/08]の内容

国際特許分類[F26B13/08]に分類される特許

1 - 10 / 40


【課題】ウェブの乾燥制御を迅速に行なうとともに、印刷の結果ウェブに生じた皺を解消する構成を備え、搬送機構の一部でもある乾燥装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基材の液体付着面に対して非接触乾燥手段で一次乾燥処理を行なうことにより二次乾燥処理を行なう接触乾燥手段への液体付着を防止し、液体付着面に対してさらなる乾燥処理を行なう接触乾燥手段がしわ取り手段を備えているので、基材の乾燥を促進しつつ該基材に生じたしわを解消することが可能となり、基材の品質を低下させることがない。 (もっと読む)


【課題】乾燥工程に於ける熱効率の向上及び省エネルギ化を図る抄紙機用ドライヤを提供する。
【解決手段】抄紙機に設けられる抄紙機用ドライヤ1であって、内部に空間が形成されたフード2と、該フード内に設けられ湿紙5が掛回される乾燥ドラム群4と、熱空気を前記フード内に供給する熱空気供給ライン14と、湿紙から蒸発した蒸気と熱空気とを前記フード外に排出する混合空気排出ライン16と、該混合空気排出ラインにより排出された混合空気を圧縮する圧縮機17と、該圧縮機により圧縮された高圧混合空気を前記乾燥ドラム群に供給する混合空気供給ライン18とを具備する。 (もっと読む)


【課題】媒体を迅速に乾燥させることができる乾燥装置を提供すること。
【解決手段】第1挟持体41及び第2挟持体43により用紙Pを挟持しつつ用紙Pを加熱する加熱部13を備え、第1挟持体41及び第2挟持体43は互いに対向して配置される。第2挟持体43は、通気性を有する弾性部材53と、弾性部材53の外周面を覆い、撥液性を有するフィルム55とを含み、フィルム55には、複数の貫通孔81が形成されている。 (もっと読む)


【課題】乾燥初期段階の熱風乾燥によるバタ付きを熱風の送風力により阻止して支承ローラとの接触・離間による品質の劣化を防止でき、搬送高さや装置の高さが高くなってしまうことも防止でき、メンテナンスも容易で装置の高額化も抑えることも可能となるなど画期的な膜塗工機を提供すること。
【解決手段】膜塗工装置Aに塗工を終えたフィルム状の被塗工体4の塗工膜5を乾燥する乾燥装置Bを設けた膜塗工機であって、熱風送風部8から送風される熱風が支承ローラ7間のフィルム状の被塗工体4を送風圧により押圧して、支承ローラ7にこのフィルム状の被塗工体4が常に押圧接触保持されるように乾燥装置Bを構成した膜塗工機。 (もっと読む)


【課題】表面にインキ組成物又は接着剤が塗布(印刷)されたシート材の印刷加工等の速度を現状維持した上で、インキ組成物又は接着剤の揮発性有機溶剤残留量を低減し得る乾燥装置、及び乾燥装置に備わるノズルを提供する。
【解決手段】帯状のシート材Sに塗布されたインキ組成物又は接着剤を乾燥するための乾燥ガスをシート材Sの走行中にシート材Sに向かって吹き付けるノズル(下ノズル10)であって、下ノズル10は、乾燥ガスが通過する筒状のノズル本体と、ノズル本体の基端側に形成され乾燥ガスが流入する流入口と、ノズル本体の先端側に形成され乾燥ガスを噴射する噴射口とを備え、流入口及び噴射口は、シート材Sの幅方向に長い開口形状を有すると共に、噴射口の開口面積は、流入口の開口面積以上の大きさであり、ノズル本体の対向する内壁面同士の間隔が流入口から噴射口に向かって一律又はラッパ状に拡大している。 (もっと読む)


【課題】乾燥機本体から乾燥チャンバ等の部品を容易に、かつ、確実に取り出すことができるドラム式乾燥機及びドラム式乾燥機のメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】軸線中心に回転する乾燥ドラムと、この乾燥ドラムの外周面の少なくとも一部に対向配置される乾燥チャンバと、これら乾燥ドラム及び乾燥チャンバが収容される乾燥機本体と、を備えたドラム式乾燥機であって、乾燥機本体11には、軸線に平行に延びる内部レール部15が配設されており、乾燥チャンバ30は、内部レール部15に案内されるスライド部材33を有し、乾燥機本体11には、軸線方向一方側に向けて開口する開口部が形成され、この開口部には、内部レール部15に連設され、かつ、内部レール部15の延在方向に延びる外部レール部40が着脱可能に配置されている。 (もっと読む)


【課題】加熱部を容易に着脱することができるドラム式乾燥装置を提供する。
【解決手段】ドラム式乾燥装置1は、回転可能に支持され、基材Wを巻き掛けることで回転する円筒状のドラム部20と、ドラム部20の内腔S1に配置された係合部45と、係合部45に着脱可能に係合する被係合部51aを有する加熱部50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】防着液の乾燥装置の床面に散在する防着液の固化物等が付着して汚れた部分を、労力をかけずにより確実に検知して除去できるようにした防着液が塗布されたゴムシート部材の汚れ防止システムを提供する。
【解決手段】防着液Lが塗布されたゴムシート部材Rが、複数のラックバー2に蛇行した状態で保持されて乾燥装置1を通過する際に、床面1aを引きずって防着液の固化物LSが付着した部分には、床面1a近傍に設定されたマーキング手段4の塗布ローラ5bによりゴムシート部材Rとは異なる色の着色剤が塗布され、着色剤が塗布された部分を検知したカラーセンサ7の検知信号が制御装置8に入力されて、検知信号に基づいて切断装置10が作動して着色剤が塗布された部分が乾燥装置1を通過した後に切断され、この切断された部分が除去装置11により所定の場所に除去される。 (もっと読む)


【課題】乾燥シリンダを備えた乾燥設備は、公知であるが、乾燥シリンダの乾燥速度に制限があるため、これらの乾燥設備には、比較的大きな空間量が必要である。この場合、乾燥速度は、実質的に、乾燥シリンダのカバーの厚さ、したがって熱抵抗により制限される。他方、充分な安定性を確実にするために、数メートルの長さ及び1メートルを超える直径が必要であり、このため、比較的厚いシリンダシェルとなる。従って、外部カバー層を通る熱の流れを増加させることの可能な、乾燥シリンダの使用方法を提供することを目的としている。
【解決手段】少なくとも1つの吸水性のベルト2が、繊維ウェブ1と共に乾燥シリンダ4の周りに巻き付き、繊維ウェブ1が乾燥シリンダ4と接触し、外側に置かれたさらなる高密度ベルト3が冷却されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】連続走行する帯状可撓性支持体に各種液状組成物を塗布して形成した塗布膜面の乾燥において、乾燥ムラを抑制し、且つ効率良く乾燥する。
【解決手段】連続走行する帯状可撓性支持体12に塗布手段16で各種液状組成物を塗布した塗布直後の走行位置の塗布面側に、塗布液中の溶媒を凝縮、回収させるドライヤ18を配設し、該ドライヤ18の後の走行位置に通風乾燥手段を配設して、塗布膜を乾燥させるようにした。凝縮された溶媒を塗布面より上側で回収する。 (もっと読む)


1 - 10 / 40