説明

国際特許分類[G01N15/08]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | 粒子の特徴の調査;多孔性材料の透過率,気孔量または表面積の調査 (1,988) | 多孔性材料の透過率,気孔量または表面積の調査 (208)

国際特許分類[G01N15/08]に分類される特許

171 - 180 / 208


ハニカム体の欠陥を検出するためのシステム、装置及び方法である。このシステム及び装置は、ハニカム体を保持するよう構成された固定器と、粒子状流体供給源と、粒子状流体供給源とハニカム体の第1の端面との間の流路を定めることによって粒子状流体が粒子状流体供給源からハニカム体の第1の端面へと流れるのを可能にする管とを含む。粒子状流体は、ハニカム体の欠陥(あれば)を通ってハニカム体の第2の端面から出てきて、そこでそのような欠陥の位置がモニタリングされ得る。このシステム及び装置は、粒子状流体の流れに対する管の境界層の影響を最小限にするための、流路内に配設された整流器を含む。ハニカム体の第1の端面に対して、略均一な流速プロファイルが与えられる。
(もっと読む)


【課題】 多孔体の細孔の細孔径の正確な分布を測定することができる測定方法及びその方法を用いた装置を提供する。
【解決手段】
既知の細孔径のそれぞれの寸法の細孔のみを有する標本多孔体に対して第1の液体の吸着ポテンシャルを求める吸着ポテンシャル作成工程(S1)と、標本多孔体のそれぞれの細孔径と標本平衡濃度比率との関係を求める標本平衡濃度比率関係作成工程(S2)と、既知の濃度ごとの平衡濃度比率を算出する平衡濃度比率算出工程(S3)と、平衡状態における既知の濃度ごとの多孔体の細孔内に残留する第1の液体の残留量を算出する残留量算出工程(S4)と、多孔体の細孔の細孔径及びその分布を評価する細孔評価工程(S5)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】
レトルト処理することで発生する容器内への酸素透過部位を突き止めることができるレトルト処理用密封容器の酸素透過検出方法を提供する。
【解決手段】
レトルト処理中で再融解しない固化作用物質を溶かしてあるロイコメチレンブルー溶液を充填密封し、該溶液を固化させ、これを有酸素レトルト内で加熱処理することを特徴とするレトルト処理用密封容器の酸素透過検出方法とする。
詳しくは密封容器を有酸素内でレトルト処理する際に容器内への酸素透過が容器体のどの部位から生ずるのかをつきとめることができるレトルト処理用密封容器の酸素透過検出方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 隔壁で仕切られた多数の流路を有する複数のハニカム構造体が、流路方向に接合されてなるとともに、流路の所望部位を封止したハニカムフィルタの流路の健全性を簡単に且つ安価に検査する方法を得る。
【解決手段】 隔壁で仕切られた多数の流路を有する複数のハニカム構造体が流路方向に接合されてなるとともに流路の所望部位を封止したハニカムフィルタの検査方法であって、ハニカムフィルタの流路に検査体を装入して、流路の健全性を確認することを特徴とするハニカムフィルタの検査方法。 (もっと読む)


【課題】 膜分離装置に取り付けられたスパイラル型分離膜エレメントに於ける分離膜の破断等を検知する膜分離装置のリーク検出方法を提供する。
【解決手段】 本発明の膜分離装置のリーク検出方法は、膜分離装置14内に少なくとも1つ収容されているスパイラル型分離膜エレメント19に対し供給液を張り、該スパイラル型分離膜エレメント19の供給側から所定圧力の気体を供給し、透過側から排出される透過液中に前記気体が気泡として含まれるか否かを検知することを特徴とする。 (もっと読む)


血液透析濾過装置(1)の処理流体のフィルタ(4)(13)を検査するための方法において、各フィルタは、ガスで満たされた第1のチャンバ(6、15)を液体で満たされた第2のチャンバ(7、16)から分離する湿った半透膜(5,14)を有している。第1のチャンバは、空気を供給するポンプ(19)によって加圧され、一方、第2のチャンバは、使用済み透析液の排出ポンプ(17)によって減圧状態に置かれる。第1のチャンバを含む第1の閉じられた系が形成されるとともに、第2のチャンバを含む第2の閉じられた系が形成される。2つの圧力ゲージ(P1,P2)が所定の時間にわたって2つの閉じられた系内の圧力を監視する。 (もっと読む)


本発明は、フィルターの内部欠点を検出するための非破壊方法であって該フィルターが任意選択的には触媒的で特に煤煙粒状物を含むガスを処理するために用いられるものに関し、該フィルターは単数または複数のハニカムフィルター要素を含み、該方法は、単数または複数の該フィルター要素を通る空気等のガス流の伝播を測定することによって該欠点の存在または不存在を評価することを特徴とする。本発明はまた、該方法を実施するための装置に関する。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】拡散試料採取装置内にて使用される静止拡散セルである。該拡散セルは、単一チャンバのレセプタ室と、ドナー室と、拡散膜と、試料採取アームとを備えている。拡散膜は、レセプタ室とドナー室との間にてレセプタ室の第一の出口の上方に位置決めされている。レセプタ室の第二の出口は、試料採取アームと、泡トラップとを形成する。泡を第二の出口まで除去するのを容易にするため、レセプタ室の頂面は傾斜させるか又は出口を泡通路と接続することができる。
(もっと読む)


本発明は、ポリマー材料から作製された中空体(6)の壁の気体に対する透過性を測定するための方法であって、フラッシングガスが中空体(6)をフラッシング洗浄する、第1の状態調整のステップ、および測定ガスが中空体(6)内へ導入される、第2の測定ステップを含み、フラッシングガスの流れが、測定ガスの流れよりも速く、かつフラッシングガスが測定ガスと混合されることなく中空体(6)内へ送られることを特徴とする方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 気体透過度の測定時間の短縮と,樹脂容器をパージするスループットの向上とを,同時に実現するための気体透過度測定技術を提供する
【解決手段】 本発明による気体透過度計測方法は,樹脂容器1の外側が酸素を含む雰囲気にさらされた状態で,樹脂容器1の内部をパージガスでパージするパージステップと,前記パージステップの後,樹脂容器1を酸素透過度測定装置4に接続する接続ステップと,前記接続ステップの後,樹脂容器1の酸素透過度を酸素透過度測定装置4によって測定する測定ステップとを備えている。 (もっと読む)


171 - 180 / 208